Shizuko Diary

日々の記録として・・

週明け・・ダッシュ!

2005-06-20 23:46:58 | Weblog

午前中は、産業建設委員会を傍聴。一番委員数の少ない委員会ですが、きちんと質疑が交わされ、
参考になりました。自然保護に関するもの・農政に関する質問・・資質向上のためには他委員会の傍聴も大切だと思います。委員会閉会後、2階に立ち寄り補正に関する関係資料と説明を聞く。

午後は、厚生福祉委員会行政視察の報告作成。
自宅事務室でFAXとPCで受信や送信・・・字数制限を大幅にオーバーし、あとで修正が必要になるかもしれません。事務局にお世話になりながら連携を取り「議会だより」に掲載します。
HP更新の為の画像処理とコメント書き・・・編集局長に送信。

夜は、国際交流協会広報部会編集会議。第3号「New MIEA news」の校正・編集・今後の段取りについての話し合い。行政・他部会との連携で、6月下旬をメドに発行予定です。
できない所はいろいろな人に助けていただいて・・・・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動・・・

2005-06-19 23:55:16 | Weblog
朝から市内一斉避難訓練が行われました。
中央公民館に設置された災害対策本部・・・本部長を中心に職員・消防・警察と本番さながらの訓練が繰り広げられました。対策本部設置前から情報収集をする関係機関・対策本部が設置され本部長に報告する各部署の担当者・・・昨年の7.13水害の時「町屋橋が流されたー」の報に本部に居合わせたあの恐怖がよみがえってきました。対応は、これで完璧ということはありませんが、1つ1つを丁寧に検証し反省に立って次の課題とする姿勢が頼もしく感じられました。参加したボランティアの方々も真剣に取り組んでいました。この度の訓練でまた課題が見えてきたのではないでしょうか
地元にもどって避難の様子を聞き、サイレンが聞こえなかった・町内の誘導係りをしっかりさせなければいけないなど、地域でも課題が見えて来ました。
訓練とはいえ、緊迫した雰囲気の中でそれぞれが持ち場持ち場で懸命に臨んだのは、やはり昨年のたいへんな経験をしたからであり、この経験を風化させないようにしていかなければと思います。


午後は矢沢宰賞の表彰式に参加してきました。
私事ではありますが、過去に我が娘が賞をいただきそれから幾年月が過ぎ、この賞が全国的に重きを得て今日なお継承されていることに喜びを感じました。
寄せられた詩、みな感性豊かで胸に迫り来るものがありました。
特別賞を受賞した作品は、涙なくしては読めないものでした。病と闘い自分のこれまでの人生に誇りを持ち未来に希望を持ち・・・移植手術が成功しますように心から祈りたいと思います。

アルカディア少年少女合唱団や演劇セミナーの子供たちも素晴らしかったです。
見附には、宝物がたくさんあります。
堂々と「一本のすじ雲」を歌う合唱団、はっきりと詩を朗読する演劇セミナーの子供たち・・・
それをしっかりとサポートする大人たち人がいて・心が育って・触れ合って・・
大切に大切に育っていってほしいと思います。

夜は健康センターへ・・・今日はメニューフルセットをこなしてきました。
頑張った自分にも感動ものです・・エヘ

充実と感動の日曜日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おねむです・・・

2005-06-19 00:27:38 | Weblog
我が家の「もこ」さん、この所かまってもらえなくてご機嫌ななめ
呼んでも知らん振り・・・でも本当は眠いのです



新聞社の1日編集局に参加・・・ミニトーク「災害に強い街づくり」7.13水害に学ぶ。
会場のアルカディアには100人以上の市民が集まり、トークに聞き入っていました。
長岡技術科学大学教授・見附市企画調整課長補佐・見附市防災ボランティアリーダーの方々が
水害時の時の話しや検証作業・個人情報保護の狭間で苦労された点などの話しが聞かれました。
災害時、行政だけでは限界があり、共助の部分が大切である・・明日は防災訓練です。
どれほどの助け合いができますか?いざという時の為にお隣ご近所・声を掛け合って訓練に臨んでほしいと思います。

夜は国際交流協会「ミイア広場」・・今回は中国延安訪問記のビデオを見せていただきました。
ホストファミリーがきっかけで、以来ずっと交流しているご縁で訪中されたのだそうです。
まさに熱烈歓迎の様子が伝わってきました。市民レベルの外交です。
いろいろな国のことを知り、いろいろな方と知れあえて・・・・
国際交流の輪が大きくなっていくことを願っています



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常任委員会・・・

2005-06-17 23:58:18 | Weblog
厚生福祉委員会が開かれました。
所属の常任委員会です。
付託案件2件、見附がこれから日本一健康な自治体を目指し、「いきいき健康教室」の拡充の為の
補正予算、全国から注目をされ、見附が発信源になっていることに対し、誇りを感じています。
この度の補正で、より健康施策の充実が図られることに対してはなんら異論はありません。
元気なまちづくりの為にも大いに事業展開してほしいと願っています。
委員会質疑の中でハードだけではなく、ソフトの部分について質問をいたしました。
初歩的な質問もさせていただきました。
1つ1つが学習です・・歳入全般を審議する総務文教委員会と違って人数は少ないですが
いい委員会であったと思います。

午後は溜まった書籍に目を通し、夕方からは、委員会行政視察の反省会。
環境問題・障害者福祉・食育について視察を終え、副委員長として報告書を作成しなくてはなりません。議会会期中でもあり、少し時間のできたところで原稿作成にとりかかりたいと思います。
次から次へと仕事が入ってきますが頑張って取り組むしかありません。体験すること!いい学習をさせていただいています

行政視察は観光視察ではありません先進地の事例を参考に、市民のための当局に対しての提言にもなり、2泊で3箇所の視察・・・・常任委員会としては充実の視察であったと思います。

NST時代にお世話になったT氏が我が家をおとづれてくれました・
昔をなつかしんで、しばしの歓談・・うれしい1日でした・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ続く・・・

2005-06-16 23:40:53 | Weblog
午前中は総務文教委員会の傍聴。
比較的活発に質疑が交わされ、先般行われたスクールミーティングの様子について教育長から
答弁がありました。見附のこどもたちは「いかに勉強をサボろうか」ではなく「いかに勉強を自分の物にできるか」・・もっと教科書を厚くしてほしい・土曜日の使い方を工夫してほしい・先生の数を増やしてほしいなどなど、積極的な意見が出ていたそうです。そのような意見が国に反映されることを期待しつつ、見附は見附なりに教育施策に取り組んでいる・・子供たちのやる気を引き出す為に知恵を絞っている・・喜ばしいことです

午後は国際交流協会広報紙の段取り・・市のプログラムも掲載するスペースがあるか
副部会長との連絡・まちづくり課との連携・・・で対応

外、外科での首の牽引・F氏に電話など。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己評価・・・

2005-06-15 23:26:53 | Weblog

一般質問が終わりました。
この度は・・①指定管理者制度についてと②有形・民俗文化資料、文化財保護について質問をしました。通告7議員の中で7番目に登壇し、最後の質問者となりました。
質問は論点をしっかりと絞り込み、長くなり過ぎないように いつもストップウォッチでタイミングし臨んでいますが・・この度も反省点が・・・
当局の答弁を聞き漏らさないように、議場でしきりにペンを走らせますが・・再質問に立った時、自分でメモした文字が判読できず、しばしの沈黙・・精一杯臨んでいますがまだまだですね。
自分で自分の評価を加え、また次につなげたいと思います。

終了後、4階の教育委員会により、教育長室で細かい点について話をしてきました。

夜は、健康センターへ・・・エアロバイク・ウォーキングマシーン・筋トレ、モニターになっているジョグメイトプロテインゼリーをトレーニング後に美味しくいただいてきました。
モニターはあと2回・6月いっぱいが期限です。残り2回
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩が凝ってしまいました・・・・・・

2005-06-15 00:28:44 | Weblog

一般質問1日目、通告4議員が質問に立ちました。
今日は民生委員の方々が傍聴に訪れていたようです。
質問者の質問文を書く苦労、登壇する緊張感・・答弁する執行部の面々・・・初めて答弁に立つ局長や課長がいて・・・今日は、出番のない私でしたが何だか緊張しました。
明日はいよいよ出番です余計に緊張しそうです。
今日はコリをほぐす為に自宅でマッサージチェアーに座り、明日に備えます。
いい緊張感を持って臨みたいと思います。

自宅で原稿の最終チェック

と自宅のに留守電数件。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週明け・・・

2005-06-14 00:02:20 | Weblog
我が家の「もこ」と大の仲良し、お隣のチビちゃん
ときどき体を摺り寄せてきてなんともかわいい
もことチビの2ショットの写真を撮ろうとしましたが失敗
この次にまた挑戦したいと思います。

朝、ネーブルみつけに立ち寄りしばし「まちづくり課」でおはなし・・・講演会資料の提供など。
その足で長岡へ。
見附に戻って質問文の準備と整理。
夜は国際交流協会事務局会議・・・見附まつりとホームスティについて・ネーブルみつけ誕生祭参加について・ベトナムダナン市への訪問について・防災訓練への参加や今後の予定について話し合いました。みんなで力を合わせ、コツコツ活動無理をせず地道に活動していくのが持続可能な方法であると思います。みんなで集まって話し合いをすることも、これまたたのし
途中、健康トレーニングを終えた久住市長と、隣で会議をしていた山本助役もテーブルの輪に入り
協会と市との協働で国際交流事業をやっていけるといいと思いますね・有意義でした

広報部副部会長にメールの送信。
外、町内の方よりをいただく。
  Iさんの訪問もうれしかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日診療・・・

2005-06-12 22:01:47 | Weblog

明け方から右目の違和感・・ゴロゴロ・時々刺すような痛みで目を開けていられない!
薬局から点眼薬を購入し点すも改善のきざしないし
午前中は片目でに向かう。

午後は、私が勝手に兄と慕う県議の後援会総会に出席。
気持ちの整理がつかない時や落ち込んだ時などアドバイスをいただいている。
議員として人間として度量の深い人である。私も大人になれるように頑張らなくては・・・
地元長岡市の議員さんがいる中、ひと言お祝いの言葉を述べさせていただきました。
その後、会を途中で失礼させていただき、眼科で治療を受ける。
休日診療センターで紹介いただいた眼科で診ていただき、助かりました。
今は、眼帯も取れました。

一般質問を前に片目で質問原稿読み・・・・にならなくてよかったです

緊急時における休日診療体制・・重要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびりと・・・

2005-06-11 21:11:59 | Weblog
今日は仕事をひと休みして、仲間とともに地域活動に専念しました。
午前中は今町公民館で「おはなしの世界」・・小学生・高校生ボランティアの人たちが手伝ってくれました。高校生は絵本の読み聞かせに挑戦
小学生ボランティアは、七夕飾りのお手伝い・・・折り紙で飾りの作り方を小学生ボランティアからおそわりました。小学生も立派な指導者です
今日は会場にお父さんの姿もあり、子供たちと一緒に七夕飾りを作っていました。
うれしいことです・・七夕飾りを目当てに来た子供たちもいたでしょうが前半の絵本もじっくりと聞き入ってくれました。もっともっとお家の人たちからも来ていただけるとうれしいです。

午後は、メンバーとともに龍宮荘に慰問に出かけました。
いすを並べて会場づくりから「おはなしの時間」終了後のお茶の配りまでメンバーがお手伝いしました。認知症の方もおいでのようですが、うれしそうにおはなしを聞いてくださり、心が温かくなりました。メンバーの喜びでもあります。コツコツと地道に活動していきたいと思います。

一足早い七夕さま
心癒される週末の1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする