Shizuko Diary

日々の記録として・・

金曜日・・・

2008-10-10 23:48:47 | Weblog
明日から3連休ですね。
今日は午前中議員控え室で特定地域密着型小規模多機能施設についての要綱や基準について学習。
その後、健康福祉課へ・・高齢者介護・障がい者福祉サービスについて話を聞いてきました。それぞれの計画見直しの時期を迎え、見附市のサービス基盤の充実を図っていかなければと思っています。
障害者自立支援法・・法律の問題点は早急に国会で議論をしてもらい、地域においては選べるサービスを提供できるように受託事業者の掘り起こしを進めてもらいたいものです。保護者の中には、まだまだ旧体系での思考しかなく、今不自由がないのでこのままでいいという意見もあるようですが、新体系への移行には時限があります。このまま旧体系ではいけないことを理解しなければ見附はいつまでたってもサービス基盤の充実が図れません。
今がよければ・・自分さえよければ・・これではいけません。
もっと親自身も学習をし、将来我が子のために・地域が住みよくなるために今何をなすべきか考えるべきです。若いお母さんたちのように学習をすべきです。
3障害が一元化になって、障がいの種別を超えて支援サービスを享受し、地域の中で活動し、住居の場の確保もしていかなければなりません。
子どもの成長とともに親も歳を重ねていきます。福祉サービスの充実なくしては、将来子どもたちはどうやって生活していくのでしょう?
制度理解と協働すること・・措置制度ではないのですから・・

その後、S社へ・・・Kさんのご機嫌伺いと社長へのお願い事。

今日は久しぶりにIさんのお店にもお邪魔しました。
盛況でゆっくりお話する時間はありませんでしたが、お借りしていたものを返却。

午後は「きゃっち ぼーる かい」へ・・この会も障がいのある方たちが集まって
お茶を飲みながらいろいろとお話をする所です。
久しぶりにお会いしたFさんも心も元気になられて率先して活動していました。
いつも車椅子で参加の小○さんと○潟さんは欠席されていましたが、いつも元気なこばさんと恭さんが明るく会をリードしていました。
この「きゃっち ぼーる かい」はみんなに勇気とやる気と生きる力を与えてくれる会だと思います。

夜は、自宅で激励集会の進行原稿のチェックと仕込みなど。

読売巨人軍、13ゲーム差あったペナントレースを大逆転の優勝。
選手たちの達成感と原監督のうっすら涙顔・・みんないい表情でした。

(今日の画像)
きゃっち ぼーる かい・・紙すき第2弾。
均等にならず結構難しかったです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クラブ会議・・・ | トップ | メンバーと共に・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事