今月4日に開会した9月定例議会は今日最終日を迎えました。
この間、通告議員による一般質問・決算特別委員会の設置・常任委員会付託議案の審査、分科会を設置しての決算審査、そして新たな副市長を選出する選挙等々盛りだくさんの定例会でした。
委員長報告の後、質疑・討論・採決。
決算では賛否の分かれる議案もあり、反対・賛成討論の後に起立により採決しました。
最終日の今日は委員発議による2件の意見書、議会運営委員長から会議規則の一部を改正する改正案が提案され、いづれも全会一致で可決されました。
これまで欠席届の理由が「出産のため」とありましたが「疾病・看護・介護・出産・出産の立ち合い・育児・忌引・災害その他やむを得ない理由により」に改められました。
9月定例会も新型コロナウイルス感染症予防のために、議会傍聴してくださる皆さんにマスクの着用や消毒・席を空けての着席などのご協力をいただきました。
また、各常任委員会や決算各分科会では委員外議員の傍聴自粛など、感染症対策に配慮しました。
今日も感染症拡大のニュース。
今一度気を緩めることなく、自分でできることに取り組みたいものです。
シトラスリボンプロジェクトfromニイガタ
きょうjは今町公民館とまちなかこみゅにてぃ
そして・・みっけセンターにもお願いして想いをつたえ、リボンを置いていただきました。
全国に広がり始めているシトラスリボンプロジェクト
誹謗中傷をしない そっと包み込む優しいまちであってほしいとの願いが込められています。
この間、通告議員による一般質問・決算特別委員会の設置・常任委員会付託議案の審査、分科会を設置しての決算審査、そして新たな副市長を選出する選挙等々盛りだくさんの定例会でした。
委員長報告の後、質疑・討論・採決。
決算では賛否の分かれる議案もあり、反対・賛成討論の後に起立により採決しました。
最終日の今日は委員発議による2件の意見書、議会運営委員長から会議規則の一部を改正する改正案が提案され、いづれも全会一致で可決されました。
これまで欠席届の理由が「出産のため」とありましたが「疾病・看護・介護・出産・出産の立ち合い・育児・忌引・災害その他やむを得ない理由により」に改められました。
9月定例会も新型コロナウイルス感染症予防のために、議会傍聴してくださる皆さんにマスクの着用や消毒・席を空けての着席などのご協力をいただきました。
また、各常任委員会や決算各分科会では委員外議員の傍聴自粛など、感染症対策に配慮しました。
今日も感染症拡大のニュース。
今一度気を緩めることなく、自分でできることに取り組みたいものです。
シトラスリボンプロジェクトfromニイガタ
きょうjは今町公民館とまちなかこみゅにてぃ
そして・・みっけセンターにもお願いして想いをつたえ、リボンを置いていただきました。
全国に広がり始めているシトラスリボンプロジェクト
誹謗中傷をしない そっと包み込む優しいまちであってほしいとの願いが込められています。