Shizuko Diary

日々の記録として・・

定例の打ち合わせ・・

2020-09-17 23:23:37 | Weblog
議事整理のために今日は休会ですが、副議長を交えて事務局との定例の打ち合わせ。
今後のスケジュール確認です。
議会は明日最終日を迎えます。
今日は事務局に、私が最初に当選した時の議長であった大先輩のY氏が顔を見せてくださいました。
1年生の最初の議会で、私は当時議事進行が速すぎてついていけなかったことがあり、のちに「今後はゆっくり議事進行する」との優しい言葉をかけていただいたことが思い出されます。
それらの体験をもとに、今では急ぎすぎない議事進行を心がけています

シトラスリボン・・新しいバージョンです。

水引の叶結びのシトラスリボン、今日I先生の所にお邪魔して新バージョンのシトラスリボンをいただいてきました。

市長室にお邪魔した時には・・

ストラップタイプのものでしたが、ピンでとめられるように改良されていました。
シトラスリボンfrom ニイガタ
コロナ禍で生まれた差別や偏見を耳にした愛媛の有志が作ったプロジェクトですが、今やいろいろなところで広がりを見せています。
感染者が出た・出ないということ自体よりも、感染者が確認された”その後に的確な対応ができるかどうかで、その地域のイメージが左右される!コロナ禍の”その後”を見据え、暮らしやすい社会を目指しましょう




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする