Shizuko Diary

日々の記録として・・

共生社会をめざして・・

2015-01-11 23:23:27 | Weblog
ぷれジョブで優しい連鎖を起こそう
支援の必要な子どもたちのお仕事体験プログラムを通して地域に住む人たちがお互いのつながりを育み豊かな地域づくりをめざすぷれジョブ見附。
会がスタートして、何回も例会にお邪魔し、いよいよ活動の発表会が2月1日にネーブルで行われます。
受け入れ企業の講演やそれぞれの立場でぷれジョブに関わった方々の生の声が聴かれます。

市内には、手をつなぐ育成会の皆さんや障がい児をお持ちのお母さんたちがラスクやクッキーなどをつくる「ぽっぽ・どりいむ」、自閉症親の会の「メロディー」・それに昨年実施された障がいスポーツの体験会を開いた「あざーる」と、それぞれの関係者がアクションを起こしていることはうれしいことです。
また、自立協力会でも研修会が開かれる。

毎年開催されている見附市手をつなぐ育成会主催の「新成人を祝う会」成人式も、今年は葛巻に会場を移して2月8日に行われる。

今年も多くの方々に活動を知っていただいて、障がいがあってもなくてもこの見附の地域で暮らしていくことのできる共生社会をめざしていきましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする