Shizuko Diary

日々の記録として・・

メロディ月例会・・

2011-02-26 23:36:21 | Weblog
自閉症親の会「メロディ」の月例会に参加してきました。
今日はお2人のゲストをお迎えしての意見交換会。
まずはお子さんの現状や自己紹介。
様々なお話を伺いました。
2次障がいを小さくしないと1次障がいにたどりつけない・親が孤独になってしまう・情報を共有して提言していく・明確に社会の責任として地域で創って行く・障害者自立支援法のつなぎ法ができてこれまでの3障がいに発達障がいも枠の中にはいり、地域の自立支援協議会の位置づけも明確になって・・・
相談窓口が個別化してなかなか次につながらない。
相談支援ファイル(かがやき)を作っていただいても、その活用法や記入のためのスキルトレーニングの必要性。
当事者や専門家のお話を伺って、この見附の中で何をどの様に着手していったらよいのか少々迷ってしまいました。
まだ頭の中の整理ができていません。
幼児期・学童期・成人期・・・それぞれの個人がステージごとに成長してきて地域に入るとき、システムをどう構築していったらよいのか??
成長をステージごとに分断することのないように「こども課」を設置しているのにまだまだ親の期待にこたえ切れていないという感じを受けました。
ハンディのある子たちの親御さんの背景をきちんと受け止めるだけの専門性のある職員が必要です。
それぞれの組織がしっかりと機能することが一義・・学校の校内委員会にしてもしかり、組織はあっても学校ごとに温度差がある。
市内総体を見たときに、その羅針盤となる組織が地域自立支援協議会であると思うのだけれど・・・

新たな活動についても話がでました。
メロディのメンバーで学習してアクションを起こすために私も勉強させていただきたい。
今日は中身の濃い定例会でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする