魯生のパクパク

占いという もう一つの眼

大和撫子

2011年07月18日 | 日記・エッセイ・コラム

月並みな話題ながら、  女子サッカーはスゴイ

星占いも、四柱推命も、易卦も、日本の勝利を暗示していたが、
『勝って欲しい』あまり、占いを信じ切れなかった。
競馬占いと同じで、願望が強いと、素直さがなくなり、占いを素直に信じられなくなる。

やはり、自分の問題は占えない。
我が事のように、願望が強すぎると、妙なバイアスがかかる。
日本が勝つと出れば出るほど、常識で考える。どう見てもアメリカはケタ外れに強い。日本に勢いがあるとは言え、不安の方が先に立つ。

アメリカには一度も勝ててない。しかし、引き分けならある。
日本が勝つとすれば、PKしかないだろう。
しかし、それが勝ちと言えるのか・・・など、迷いで一杯になる。
その上、ドイツに勝ったことで、当然のことながら、マスコミが騒がしく盛り上げ始めた、
『あああ、勝つ勝つ言うな!言うと、負けるぞ・・・』と、イライラする。当然、ブログなど、もってのほかだ。

いよいよ、決勝戦。純粋なファンとして、ハラハラドキドキしながら、観戦した。
延長戦、澤のゴールで追いつくと、『も、もしかすると、勝ち越すかも』と、期待したが、結局、引き分けた。

こうなると、さすがに、占いを信じるしかない。日本が勝つな。
そう思いながらも、先行したアメリカの一番手、ボックスを海堀が止めた瞬間、「やったー!」と叫んでしまった。

数時間後には月が魚座に入る。試合後半になるほど影響が出て、アメリカには不利になる。延長戦から、PKまでもつれ込んで、時間が延びた。これもやはり、占い通りと言うことか。
不幸の星、土星だが、「古風、正確、粘り、信念、不屈」などの長所が日本の大和撫子(天秤の土星)を輝かせた。

大和撫子、おめでとう、ありがとう

それにしても、敗れた欧米各国の反応が素晴らしい。やはりスポーツは文化だ。勝つためのものではない。勝っても負けても、たがいに認め合う文明と文化があってこそ、スポーツの意味がある。

スポーツが国威発揚や、金儲けの手段であったり、手段を選ばず勝とうとしたり、勝てば敗者を貶め、負ければ、不正で負けたとゴネまくるような、非文明国とは、できることならを試合して欲しくないのだが。

ところで、日本サッカーは、恐らく日本以上に評価されて、今後は、逆襲に遭う可能性もある。
太平洋戦争で、日本は飛行機による新戦法で連戦連勝した後、突然、巨艦巨砲信仰に逆戻りして、むしろ、飛行機による新戦法を進化させた連合軍に、トコトンやられてしまった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿