転妻よしこ の 道楽日記
舞台パフォーマンス全般をこよなく愛する道楽者の記録です。
ブログ開始時は「転妻」でしたが現在は広島に定住しています。
 



神社の帰りに某老人ホームに寄り、
……と言っても面会は引き続き禁止になっているので、
受付のところで和菓子2点とチョコレートを預けて、家に帰ったら、
久々に母から私の携帯に電話が入った。
菓子の礼と近況報告くらいかな?と思った私は甘かったのであって、
母は例の如くうち沈んだ声で、
「わたしゃ、いよいよダメんなって、なんにもできんようになって、
私に誰かつけて貰わんと、どないしたらええかと思うて、もう……」
とワケのわからぬことを語り始めた。

いよいよダメんなった、のは今に始まったことではないし、
具体的内容のない「なんにもできんようになった」のもお馴染みの訴えだ。
また、「誰かつける」のはここ何年かの母のお気に入りのフレーズではあるが、
費用を度外視するとしても、24時間、見守りの人がべったりついていたら、
さぞかし息が詰まるのではないかと思うのだが、母は何を想定しているのか。

とりあえず、今、何で困っているのかと尋ねてみたが、
「あんたに電話もかけられへんようんなって、いよいよ私もダメんなって」
と言うのだが、自分で電話してきて「電話がかけられない」とは、コレ如何に。
結果としてこうやって通話はできたワケだが、もしかして、
かけかたを思い出すのに時間を取ったか?間違い電話を連発したか?
母はいつものように同じ話を際限なくリピートしつつ、
とても困っている、何も自分で思うようにできない、誰か助けて欲しい、
と訴えた。
「誰か」って、そういうときのために詰所に職員さんがいらっしゃるのだし、
今だって、本当に携帯電話の扱い方が思い出せなくて混乱したのなら、
それを持って詰所に行き、
「娘に電話かけたいんやけど、やり方がわからへん」
と言えば、かわりに発信をやって貰えたのである。
現に父は以前、そうやって私に電話して来た

更に、実は外部のヘルパーさんにも週1回、入って戴いている。
家にいた頃に、調理や掃除のために来てくださっていた方が、
今も、有料で、ホームを訪問し、買い物をしたり模様替えを手伝ったりして、
母の相手をしてくださっているのだ。
「ヘルパーさん?来てもろとるけど、特に用事もないし、
なんのため来とんのやろて、いつも思うてはるやろし……」
と母は言うのだが、週1回1時間のヘルパーさんでもそれなら、
『誰かつけて』貰ったところで、結局ほとんど何の用事もないのでは(^_^;?

話を聞くと、母の究極の願いは、つまるところ、
「誰か」ではなくこの私に、24時間そばにいて貰い、
常に母の話を聞いて貰い、慰めて貰い、困ったときはそれを解決して貰いたい、
ということなのだった。
一種の退行現象であるようだが、そんなこと私は絶対にやりたくないし、
そもそもが、ほかならぬ両親のせいで私は今、
実家と神社をなんとかせねばならず忙殺されているので、
仮にやる気があったとしても不可能なのである。
それに、母は何か都合の良い夢を見ているようだが、
私は電話で話すだけだから、今、一応優しいのであって、
24時間一緒にいたら鬼になるであろうよ(^_^;。
こんな出口のないネガティブな繰り言を24時間受け止めて
なお上機嫌でいるとしたら、その人間のほうが狂っていると思うぞ。

ということで、母には、
「電話できないというが、現に自分で電話してきている。できている。
それが記憶に残らないので、混乱しているだけだ」
「困ったことはまずはそこの職員さんに言えばいい。何とかして貰える」
「私は明後日(20日)の神社の春祭りのあとで寄るから、
テレビ電話(=オンライン面会)で話をしよう」
と、強引にまとめて、話を終わらせた。

Trackback ( 0 )



« マスク肌荒れか…… 本当に「ダメ... »