転妻よしこ の 道楽日記
舞台パフォーマンス全般をこよなく愛する道楽者の記録です。
ブログ開始時は「転妻」でしたが現在は広島に定住しています。
 



昨夜遅く、遠方に住む友人の訃報が、
彼女のご主人様によって、もたらされた。
ここ一年以上、彼女は療養中であり、
病状が楽観できるものでないことは直接聞いていたけれども、
私たちはときどきメールで連絡を取り合い、
現状を見据えた話と、気楽な将来の話とを、半々くらいにしていた。
「よしこさんは何を聞いても驚かないから助かる」
と彼女は変なことを褒めてくれたものだった。

うまく行けば、このまま、何年、十年、何十年でも、
こんなやりとりが出来るのではないだろうか、と思いつつも、
でもいつかある日、この関係はふと終わってしまうかもしれない、
という可能性を、完全に無視することはできない日々だった。

彼女は自分から望んで、病状を細かく主治医に説明して貰い、
「普通だったら患者さん本人にはここまで言わない」
というくらいに具体的で詳細な状況まで聞いていた。
私は気が弱いから、むしろ告知も病状説明も聞きたくないほうなのに、
彼女は違った。ちゃんと知った上で、自分で今後のことを計画していた。
この年齢で人生を終えるのは無念だ、と言いつつも、
これまで楽しい人生だったから、これからも楽しく過ごします、
ともメールで書いていた。

あるとき、うちの舅が晩年に病を得てから言った、
「生きられるだけは、生きにゃ、のう」
という言葉を伝えたら、それがとりわけ彼女を慰めたようだった。
「心に染みいります。お舅さんは人生の達人ですね」
と返信が来た。
一面識もない、うちのじーちゃんが、遠方の友人を慰めている、
というのは、凄いことだった。
居なくなったあとでも、人は、こんなことができるのだ。

結果的に最後になったメールは、
車椅子だけれど買い物にも行けるし、旅行もしている、
という明るい内容だった。
「でもそろそろ終わりになりそうだわ」
と読み手の私をドキリとさせたあと、
「資金のほうが」
と来る、いつもの可笑しい彼女だった。
「浪費は楽しい。あの世には持って行けないしね」。

たくさんたくさんお礼を言いたかった。
でも改まって「ありがとう」や「さようなら」と言うなんて、
私たちの普段の関係にはあり得ないことだから、
私はそんなメールは書かなかった。
今も、「ご冥福を」などとは敢えて言うまいと思っている。
彼女は、ただほんの少し、先に出発しただけだ。
私も、ほかの人も、皆行くところへ、一足先に行っただけだ。

だから、私はいつものように、心の中で、
「それじゃ、また!」
と手を振りたいと思っている。
ただ、その「また」までは、どうやっても彼女に会えない、
と思うことが、今は、たまらなくたまらなく、つらい。

Trackback ( 0 )