ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

青森ー函館フェリー

2019-05-16 15:50:55 | 旅行

北海道紀行13 青森ー函館フェリー

角館の武家屋敷+枝垂れ桜を見て、弘前城の桜を見てから青森に向かいました。

函館に渡るフェリーの予約をしていなかったので、青森から乗れるかどうか心配だった。

なにしろ10連休でしょ、日数がたっぷりあるので遠方への旅行者が多いのでは、、、。

夜に青森について、、、さてさてフェリー乗り場はどこだ?

青函フェリーと津軽海峡フェリーがあるようだ。

前回、2017年に身ひとつで渡ったときは津軽海峡フェリーを使いました。

一昨年の5月1日でした。

乗客1名で3190円。

8000トンもある大きなフェリーだった。

乗用車だと200台以上積めるそうです。

車の甲板が2層になっていた。

広大な船室です。

ヘリコプター母艦にも改造できそうだ。

写真は昨年のものです。

 

今年は青森フェリー・ターミナルに着いたら、この日4月28日から5月6日まで予約でいっぱいだと言われた。

がーーーーーん!

でもキャンセル待ちして乗るしかないので、キャンセル待ちの駐車場に車を止めて、手続きしてきた。

1便やり過ごして、3時間後の便に乗船できることを期待して車の中でひと眠り。

次便のキャンセル待ちは50番ぐらいだったが、あれよあれよと乗り込めてしまった。

意外にキャンセルする方が多くいらっしゃるんだーーー。

キャンセル待ちの人でもいなくなる方もいて、キャンセル待ちをすればだいたい乗れるようです。

夏のバカンスシーズンは、、、どうかわかりません!

帰りの便は予約しなさいと言われたが、予定は立てられないので往復きっぷを買うだけにして、復路の予約はしなかった。

キャンセル待ちでちょっと待てば乗船できると知ったからねーーー。

函館ー大間(下北半島の突端)というフェリーもあり料金も安いようだが便が少ない。

しかも一般道で大間まで行くのに時間がかかる。

復路が2000円安いのは往復切符を買ったからです。

さらにさらに、津軽海峡フェリーよりも青函フェリーのほうが片道6000円も安いようだ。

車なしの乗客だけでも半額近く安い。

青函フェリーの方が船が2000トンと小さくて、海が荒れたら揺れるかもしれない。

所要時間は同じようです。

安さを選ぶなら青函フェリーで、大きな船が良かったら津軽海峡フェリーです。

私が若かった頃しょっちゅう北海道に渡っていたが、小さなフェリーばかりでしたので、次回は「懐かしい安い青函フェリー」を使ってみよう!

2017年5月 函館の五稜郭の桜を見に行った

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/94538fa51f6a1e0a79021a2a563d2124

2017年5月 弘前城の花筏

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/5cbf56f836627ad684ad1648b93327d9

2019年4月 北海道紀行1 江差で開陽丸を見た

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/35666cdc12af55d27ba8aaaff5af6662

2019年4月 北海道紀行2 襟裳岬は雨だった

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/132d3c7089e161d590b7d75a18d61b18

2019年4月 北海道紀行3 旭川ラーメン天金を食する

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/ffaeac6812da82f4e143a7558e596f92

2019年4月 北海道紀行4 宗谷本線で稚内まで普通列車の旅

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/9c7a3de4103d4bd8c355cb41f5738500

2019年4月 北海道紀行5 旭川の旭山動物園は面白い

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/65d476dc4863a9b7813d5eb0f058ce5c

2019年4月 北海道紀行6 日高の拾昆布漁

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/936956e22e21ead7264d1b708386ef67

2019年4月 北海道紀行7 帯広から幌加・三国峠へ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/b37063b0418ce47792bef6ade6b20cf2

2019年4月 北海道紀行8 旭川ラーメンの山頭火を食する

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/e7621511a11158cc32e35028a6b024c7

2019年4月 北海道紀行9 静内と新冠の桜並木

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/dae61c1f7141e3b4830b32879692772c

2019年4月 北海道紀行10 義経神社が日高の富川にあった

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/d3eb5401d3032a053d19f6c943f2c733

2019年 北海道紀行11 半田ファームでチーズをゲット

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/e2f1d234ffa0b14297c69bcc1e561d60

2019年 北海道紀行12 北海のヒグマと呼ばれた故中川一郎衆議院議員碑

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/04f1a9366b0144c21680d69aa68b6a26

2019年 北海道紀行13 青森ー函館フェリー

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/b07fbe3516366b92bcfddc90d04f491e

2019年4月 東北紀行4 田沢湖と大釜温泉(乳頭温泉)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/00e46e0b69710d1a118c990f1525c7b1

2019年4月 東北紀行3 弘前城の桜

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/e13f7d80ec7221fe91f428b0f9c6c611

2019年4月 東北紀行2 秋田は角館の夜桜

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/e8246afa2665e91272a1e0b89ee447f7

2019年4月 東北紀行1 角館の桜を見に行った

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/972edf8f872f8c193665127bc0738102

 

2019年7月 北帰行1 稚内の野沙布岬にきた

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/b21272a0c9255884d036ee43bc35b8e4

2019年7月 北帰行2 利尻島を観光バスで回った

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/95a9f8fbfcae0b5afd334d5a892cf183

2019年7月 北帰行3 利尻山登山

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/4f83c73b33181caeae51c2fad597a14f

2019年7月 北帰行4 稚内に咲くハマナスの語源は

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/d825508f3f15f5acb6b0cec923b000a8

2019年7月 北帰行5 利尻グリーンヒル・イン(ゲストハウス)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/1ec469c82d6a40e39c683eed31c692a8

2019年7月 北帰行6 稚内のMoshiripa(ゲストハウス)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/d75fdfd0311b1e1153e71a29a610a093

2019年7月 北帰行7 稚内を観光バスで5時間

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/91e79456ebc552668a301ef9f4d8410d

2019年7月 北帰行8 富良野観光、北の国からの五郎さんの家を見に行く

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/6fe011beefb1f0a6a25dc942a361fef3

2019年7月 北帰行9 旭川から美瑛。富良野へローカル線の旅

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/46cb0f82e64f3e3e05f9cb24dd3afe2e

2019年7月 北帰行10 ハートランドフェリーで利尻へ渡る

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/92420e0751a461da0a197116ef0a9feb

2019年7月 9北帰行11 北海道土産は小林牧場のチーズ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/70744af4d08c45490f755ffcc5a8cf17


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中川一郎生誕の碑*北海のヒ... | トップ | 角館の桜*東北紀行1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事