ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

利尻島で観光バス

2019-07-11 16:43:22 | 旅行記

2019年7月 北帰行2、利尻島を観光バスで1周

利尻島で宗谷観光バスに乗った。

3時間の観光旅行です。

明日、利尻山に登るので、足慣らしというか、利尻島の知識を仕入れた。

たまには観光バスもいいものです。

利尻のような僻地にも中国人の観光客がいっぱいだ。

知識欲と何よりもお金が潤沢なのだろう。

中国人の旅行も団体旅行から個人旅行に変わってきた。

稚内を朝一番のフェリーで利尻へ渡り、すぐさま観光バスに乗った。

宿はドミトリーを2泊予約してある。

ぞろぞろとバスガイドさんの後ろについて歩く、、、新鮮だーーー。

手っ取り早く利尻のことを知りたければ観光バスはいいかも!

なりきり観光客です。

ホタテのバター焼きをゲット。

美味しかった!

ホタテの実が大きいこと、本州で食べるホタテの大きさじゃない。しかも新鮮だし、やわらかくて良いお味だった。記憶では500円と安い!

ソフトクリームにも目がないので、、、

同じくハスカップ・ソフトクリームゲット。

ソフトクリームは他国では少ないと何かで知ってびっくり!

ソフトクリームは世界中で食べられているものだと思ていた。

ソフトクリームがこれだけ全国で食べられるのは日本だけだそうです!

ソフトは日本の文化だたんですねーーー。

バスガイドさんが、観光地で散策するたびに、旗を持って待っていてくれる、、、。

遅れるやつがいるんだーーー。

バスの車内の前半分が日本人で、後ろ半分が中国人(15人)で、、、これが時間にルーズなの!

最初の頃は律義に時間に集まっていたが、最後の頃になると地が出たのか遅れることしばし、、、。

バスから降りるたびに、ワイワイガヤガヤ、、、土産物店で買いまくって、食べまくって、お金を無駄づかいすること、、、基本的に中国人は裕福そうだ。

それで時間ギリギリに戻ってくるから、バスガイドさんはひやひやものだった。

先の天皇陛下、今の上皇様がいらしたそうです。

陛下は本当は最北の島、礼文島に行きたかったそうですが、礼文島には空港がないので、やむなく利尻島に来たそうです。

やむを得ずだろうが、利尻島の案内には大々的に宣伝してあった。

さぞかし礼文島は無念だっただろう!

ぞろぞろと人についていった。

このホタテがおいしい!

バターと醤油で焼いています。

焦げるにおいがたまらないから、冷やかしのつもりで近ずくと、においにひかれて食べる羽目になる、、、間違いない!

ウニも美味しいそうだが、残念ながら私はウニ、トロ、イクラが苦手です。

ついでに言えばカニも嫌い!

生きているウニを自分で割らせてくれる、それからおじさんが説明しながらお皿にウニを取り分けてくれる。

バフンウニともう一種類のウニがあります。

利尻島まで来ると日本海の水は実にキレイで、透明で底まで見えます。

ウニを養殖しているのか、、、海に放し飼いにしているようで、海中にはすごい数の大きなウニがいっぱい。

ウニは昆布を食べて大きく育つそうです。

昆布を食べるとお味も良くなるそうです。

放っておくと昆布はウニに食い尽くされるそうでその辺の塩梅が難しい。

島の資料館で、写真家の長野重一さんの記事を見つけた。

戦後すぐの写真で、利尻をルポルタージュされた見事な写真記事でした。

さすがです!

同時期では有名なカメラマン・土門拳さんも筑豊の子供たちの、、、ひもじい生活を写真で切り取っていた。

筑豊の炭鉱夫の子供たち。

小学校のお弁当の時間に、貧しくて弁当を持ってこれない子供がいた。

貧しさは今の人たちが考えられないくらい

お弁当を持ってきて食べている子供のすぐ脇で、弁当を持て来れなかった子供は、本を立てて顔をうずめて、人が食べているのを見ないようにしていた。

見るとつらいし、弁当がないのを見られたくない、、、そんな、子供の心まで土門拳は写し取っていた。

昔から、優れたカメラマンはいらした。

カメラの進歩は、だれでも写真が撮れるようにしたが、人の心までオートでは撮れません。

カメラが進歩しても、「何かを撮れる人と撮れない人」の差は歴然とあります。

言葉だって、誰だって言葉を話せるけど、誰でもが小説家にはなれないし、噺家さんにはなれません。

アナウサーにだってなれませんよ~~~。

離島はウミネコの繁殖地になる。

昆布かわかめかわからないが、海草がいっぱいです。

さてさて、明日は利尻山に登ります

天候がいまいちで心配。

利尻島は富士山と同じく火山の噴火でできた山です。

利尻富士と呼ばれるくらいそっくり。

だから島は溶岩だらけでその上に樹木が育ている。

利尻山のまわりには、ポン山と呼ばれる溶岩ドームがいくつか散在しています。

この夕日の丘岬もそのポン山かもしれない。 

2019年7月 北帰行1 稚内の野沙布岬にきた

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/b21272a0c9255884d036ee43bc35b8e4

2019年7月 北帰行2 利尻島を観光バスで回った

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/95a9f8fbfcae0b5afd334d5a892cf183

2019年7月 北帰行3 利尻山登山

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/4f83c73b33181caeae51c2fad597a14f

2019年7月 北帰行4 稚内に咲くハマナスの語源は

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/d825508f3f15f5acb6b0cec923b000a8

2019年7月 北帰行5 利尻グリーンヒル・イン(ゲストハウス)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/1ec469c82d6a40e39c683eed31c692a8

2019年7月 北帰行6 稚内のMoshiripa(ゲストハウス)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/d75fdfd0311b1e1153e71a29a610a093

2019年7月 北帰行7 稚内を観光バスで5時間

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/91e79456ebc552668a301ef9f4d8410d

2019年7月 北帰行8 富良野観光、北の国からの五郎さんの家を見に行く

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/6fe011beefb1f0a6a25dc942a361fef3

2019年7月 北帰行9 旭川から美瑛。富良野へローカル線の旅

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/46cb0f82e64f3e3e05f9cb24dd3afe2e

2019年7月 北帰行10 ハートランドフェリーで利尻へ渡る

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/92420e0751a461da0a197116ef0a9feb

2019年7月 9北帰行11 北海道土産は小林牧場のチーズ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/70744af4d08c45490f755ffcc5a8cf17

 

2019年5月 北海道紀行1 江差で開陽丸を見た

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/35666cdc12af55d27ba8aaaff5af6662

2019年5月 北海道紀行2 襟裳岬は雨だった

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/132d3c7089e161d590b7d75a18d61b18

2019年5月 北海道紀行3 旭川ラーメン天金を食する

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/ffaeac6812da82f4e143a7558e596f92

2019年5月 北海道紀行4 宗谷本線で稚内まで普通列車の旅

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/9c7a3de4103d4bd8c355cb41f5738500

2019年5月 北海道紀行5 旭川の旭山動物園は面白い

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/65d476dc4863a9b7813d5eb0f058ce5c

2019年5月 北海道紀行6 日高の拾昆布漁

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/936956e22e21ead7264d1b708386ef67

2019年5月 北海道紀行7 帯広から幌加・三国峠へ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/b37063b0418ce47792bef6ade6b20cf2

2019年5月 北海道紀行8 旭川ラーメンの山頭火を食する

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/e7621511a11158cc32e35028a6b024c7

2019年5月 北海道紀行9 静内と新冠の桜並木

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/dae61c1f7141e3b4830b32879692772c

2019年5月 北海道紀行10 義経神社が日高の富川にあった

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/d3eb5401d3032a053d19f6c943f2c733

2019年5月 北海道紀行11 半田ファームでチーズをゲット

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/e2f1d234ffa0b14297c69bcc1e561d60

2019年5月 北海道紀行12 北海のヒグマと呼ばれた故中川一郎衆議院議員碑

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/04f1a9366b0144c21680d69aa68b6a26

2019年5月 北海道紀行13 青森ー函館フェリー

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/b07fbe3516366b92bcfddc90d04f491e


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野沙布岬*ノシャップミサキ | トップ | 利尻山を登った »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事