館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

2008孟宗竹・総集編?・テースティングノートその52付き。

2008-06-02 06:18:33 | グルメだ!



今年は、かなり、タケノコ掘りをしたのだった。堪能した!
掘り立ての、鮮烈な味は、食べ飽きることは無かったね。

そろそろ「破竹」・・・そして6月末には「真竹」に行っちゃうなきっと・・・



相変わらず「田舎料理」だが、僕の技ではこんなところだ。
旨かったたけのこに感謝の記事なのだ。

なんたって、煮物だね。
木の芽を乗せるのは、女房&ゆりの好み。



頭の部分、そしてその周辺の「薄皮」!
この部分は、刺身が最高!
もうね、酒だね~



小さなタケノコのホイル焼きは、贅沢以外に無い!
ビールや焼酎が、脇役になるほどの、鮮烈なつまみだな。




もちろん、タケノコご飯は作ったね!
我が家・かなり多めにタケノコを入れますです。
来年まで、もう、食べられないと思うと、未練のブログだね~~



それにしても、料理の技・・・持ってる人はね、料理も違う!
一緒に掘り掘りした、ブログ仲間のNOBさんは、同じタケノコが、僕とはとんでもなく違う料理に変身だ!

こんなのだ!

その1へGO!

全くな~その2へGO!







埼玉県・蓮田の「名酒」である。
こんなお近くに?

そうですよ!入手はね、蔵元に行ったらいいかもね、お近くの方!

バランス・香り・コクのある上級の「純米吟醸」です。




静岡の酒である。
立ち寄った「酒屋」のお進めだったが、コクが無く・甘さが気になる酒である。

まあ、飲んで見なけりゃ解らないからね~

造りはしっかりしてると思うが、好みの問題かな?
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レッド ガーランド・僕の育... | トップ | 上級者向け山菜採り・いつも... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大丈夫! (mamaさん)
2008-06-02 10:30:16
負けてない!十分美味しそうだ。
筍ご飯、また食べたくなっちゃった!
ハチクで作るべ!
返信する
大量の (おおぬま)
2008-06-02 17:18:17
タケノコだぁ!
タケノコ三昧いいね。
北海道、竹林ないしね。
笹ばかりだし。
「ネマガリダケ」が僕を待っている、のです。

一度、タケノコで美味しいメンマ作って見たい。
そんでもって、ビールをぐっといきたいですね。
返信する
mama さん (オ サム)
2008-06-02 19:02:29
ありがとう!

本日ハチク採ってきました。

まったく、影響受けただす。

焼いて&水煮で味噌汁で行っちゃいます。
返信する
そっか! (オ サム)
2008-06-02 19:03:45
大沼さん、そちら孟宗ないよね。

来年・送ろうか?
2日でつくから、フレッシュだで。

如何?
返信する
竹でも子でも (LE)
2008-06-02 21:20:53
フレッシュなやつ、食べられていいなぁ~。

今Nobさんとこ見てきた、あの餃子の仕上げ方はプロだね。丁寧なことったら!


返信する
来年 (おおぬま)
2008-06-03 04:02:33
頼みますです。
フレッシュなもので、刺身で食いたいですね。

ホタテ稚貝、クール便で大丈夫なら来年送ってみますね。
なんせ生ものだし、酒蒸しで食べるなら大丈夫かな??

ところで、「北海シマエビ」を食したことあります?
なければこれも送ってみましょう

あーーー、もう4時ですね。
図面がもう少しで書き上がるので、少し寝れるかな。
6時発で雄武へ打ち合わせです。
返信する
LEさん (オ サム)
2008-06-03 06:29:58
さすが、エゲレスじゃ送れないな。
すんませんです。

ありゃ、プロ!

どうしてあんなに、センスが良いんだべ。
返信する
おおぬまさん (オ サム)
2008-06-03 06:32:38
まっかせろ~~

ホタテ稚貝とま、シマなんとかとかさ、こちらじゃありえん!

仕事・・・・外だけじゃなく、その後のデスクがあるんだよね。
それにしても、〆切りもあるんだろうし、大変だね。
4時か!
返信する

コメントを投稿

グルメだ!」カテゴリの最新記事