館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

トマト・間引き、追肥などメンテ・5月中旬の菜園事情。

2011-05-31 05:27:02 | 僕の菜園
昨日日記

仕事に悩殺の1日につき、日記はなしよん!


で、22日の畑の話が続く。




ミニトマトの苗が仕立てあがる。移植時。



「イエローミニ」2本は、トマトハウス。



「レッドオーレ」3本と、「イエローミニ」3本は外。

大玉トマトは上級の技がいるが、ミニは菜園向き。



バジルとモロヘイヤも苗が出来た。




両方とも2本。こんな風に移植。



枝豆第三弾を蒔く。これで枝豆は終了。3回蒔いたので、どこかが、虫が入らず出来るだろう。枝豆の無農薬は至難の業だ。



5寸ニンジンの間引き。あとは、追肥の管理程度・・・



梅雨対策に、ナスに敷き藁。



発芽に失敗し、2度目に蒔いたごぼうは、やはり順調に発芽した。



脅迫されてるように、2日に1度は実が膨らんで、収穫している。





ダイコンも旬。

3種類蒔いた。左は昔ながらの「時無しダイコン」右は「おろし用短根だいこん」。

おろし用とあるが、やっぱり時無しのほうが辛くて、春らしいだいこんだ。

下の写真は、青首と時無しの掛け合わせで、最近流行り。
姿がいいので、いまスーパーに並ぶやつだ。
んだが、トウ立ちが早くて、食味も硬くて、どうも好かん。

大根は、品種の改良で1年中出回るが、昔ながらの、野生に近いダイコンがオラ好きだ。

来年は、スケベ根性を起さず、「時無し」だけさくつけするべ。トウ立ちも遅いし。旨い。


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする