日本と韓国と朝鮮の友好をすすめます・・日朝協会です。アジアと世界情勢を観る。

日本と韓国と朝鮮の歴史・現在から、
平和な未来を切りひらくために....
ご入会ください。1ケ月¥500

この日の見学を皮切りに、6日からは一般市民が参加する見学日程が再開される。板門店での見学は、昨年中止される前までは「1日4回、1回80人」規模で行われたが・・・、

2020-11-05 | 「北朝鮮問題」の解決のために
板門店見学が再開…韓国統一部長官
「3つの小さな一歩」を北朝鮮に公式提案

登録:2020-11-05 06:24 修正:2020-11-05 08:36


板門店見学、14カ月ぶりに再開 
6日から一般市民の参加が可能に 
イ長官「3つの小さな一歩」提案 
1.南北連絡窓口の復元 
2.板門店での離散家族再会 
3.板門店内の自由往来

      

イ・イニョン統一部長官が今月4日午前、京畿道坡州市の板門店見学支援センターで開かれた開所式で、記念演説を行っている=写真共同取材団//ハンギョレ新聞社 社

 板門店の見学が再開された。イ・イニョン統一部長官は4日、「愛する北の同胞の皆さん、南と北がもう一度新しい平和の時間を設計していきましょう」と呼び掛けた。

 イ長官は同日午前、板門店見学の再開に合わせて行われた板門店見学支援センター開所式での演説で、「ここ板門店で平和に向けた『3つの小さな一歩』を踏み出そうと提案すると共に、冷え込んだ南北関係の突破口が見出されることを願う」と述べた。イ長官は、南北連絡窓口の復元▽板門店内の南北の自由往来▽板門店での離散家族再会の「3つの小さな一歩」を北側に公式提案した。

 イ長官は板門店が「376回の南北会談が開かれ、9・19軍事合意が守られている合意履行の現場」だとし、「板門店はこの瞬間にも我々にとって“小さな平和”の始まりであり、“大きな平和”を熱望する希望の根拠になっている」と指摘した。

 板門店見学は昨年10月、坡州(パジュ)など境界地域のアフリカ豚コレラ(ASF)の拡散で中止された後、今年初めの新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の大流行で再開されなかった。この日の見学を皮切りに、6日からは一般市民が参加する見学日程が再開される。板門店での見学は、昨年中止される前までは「1日4回、1回80人」規模で行われたが、COVID-19のため、当面「1日2回、1回40人」に縮小される。

      

今月4日午前、京畿道坡州市の板門店を訪問した見学団が徒歩橋を見渡している=写真共同取材団//ハンギョレ新聞

 統一部は1年余りの中止期間に板門店見学の接近性と便宜性を高める改善作業を行った。まず、これまで30~40人の団体のみ可能だった申し込み単位を、個人または家族(最大5人)に広げた。次に、申し込みから実際の見学にかかる期間も以前は最大60日かかったが、14日(2週間)へと大幅に短縮した。三つ目に、見学申し込み窓口を「統一部板門店見学支援センター」(www.panmuntour.go.kr)に一元化し、オンラインでも利用しやすくした。統一部、国防部、国家情報院に分かれていた板門店見学担当部処を統一部に一本化したことによる改善だ。四つ目に、見学可能年齢も以前の「10歳以上」から「8歳以上」に広げた。小学校1年生から見学が可能になったわけだ。

 板門店見学は臨津閣(イムジンガク)板門店見学案内所と板門店共同警備区域(JSA)警備大隊を経て、板門店区域内を観覧する方式で行われる。板門店では文在寅(ムン・ジェイン)大統領と金正恩(キム・ジョンウン)委員長が向かい合って話を交わした「徒歩橋」や南北米の首脳が史上初めて会った板門店「自由の家」を見学し、写真撮影を行うことができる。
イ・ジェフン先任記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。