日本と韓国と朝鮮の友好をすすめます・・日朝協会です。アジアと世界情勢を観る。

日本と韓国と朝鮮の歴史・現在から、
平和な未来を切りひらくために....
ご入会ください。1ケ月¥500

政府当局者は18日、02年のアジア大会に準じ、出入国の関連措置や競技会場への案内、身の安全の保護などを支援する予定だと述べた。

2018-01-20 | 日朝韓中友好親善
朝鮮総連が平昌五輪に大規模応援団か 韓国は安全面など支援

2018/01/18 14:35

【ソウル聯合ニュース】韓国と北朝鮮は北朝鮮の平昌冬季五輪参加に関する17日の実務会談で、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の応援活動を保障することで合意した。応援団の規模は明らかにされていないが、過去のケースを踏まえると、16年ぶりに数百人規模で来韓すると予想される。

                
         2014年4月に東京で開かれた卓球の世界大会で、北朝鮮選手を応援する朝鮮総連の応援団(資料写真)=(聯合ニュース)

 2000年の南北首脳会談後、融和ムードの中、朝鮮総連は01年5月に在日コリアンの洪昌守(ホン・チャンス、徳山昌守)の世界ボクシング協議会(WBC)スーパーフライ級タイトルマッチを観戦するため来韓した。02年5~6月のサッカー・ワールドカップ(W杯)韓日大会には在日本大韓民国民団(民団)との合同応援団として約200人、同年9月に釜山で開催されたアジア大会には441人の応援団を送った。

 17日の実務会談に韓国側首席代表として出席した統一部の千海成(チョン・ヘソン)次官は会談後の会見で、「北側は朝鮮総連関係者の訪韓と応援活動参加を提案した」としながら、南北が合意した約230人の北朝鮮応援団とは別と説明した。

 朝鮮総連からの応援団に関し政府当局者は18日、02年のアジア大会に準じ、出入国の関連措置や競技会場への案内、身の安全の保護などを支援する予定だと述べた。

 朝鮮総連関係者のうち、韓国または日本の国籍ではない、いわゆる「朝鮮籍」の在日コリアンは、日本にある韓国の公館から旅行証明書の発給を受ければ韓国に入国することができる。文在寅(ムン・ジェイン)大統領は昨年8月15日の光復節(日本による植民地支配からの解放日)の演説で、在日同胞については人道的な見地から国籍を問わず「故郷訪問を正常化する」と表明。今月から入国審査の緩和措置が取られ、朝鮮総連系の人たちが訪韓しやすい状況だと、この当局者は伝えた。

 朝鮮総連側はすでに宿泊先や五輪入場券などの手配に入っているとされる。

mgk1202@yna.co.kr

日本は核軍縮のリーダーになってもらいたい。そのためにも、禁止条約に参加しなければなりません。

2018-01-20 | 核兵器禁止条約を世界の規範に!
人々の力で悪夢に終わりを
ICAN フィン事務局長
都内での講演(要旨)



 核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)のベアトリス・フィン事務局長(35)が16日、東京都内でおこなった講演(要旨)を紹介します。

                
                (写真)講演するフィン事務局長=16日、東京都内

 日本に来て、日本人が非常に大きな情熱をもって核兵器を廃絶したいという声をあげていることに大変感動しました。みなさん方の情熱がICANを非常に勇気づけてくれています。

 人類は、大量殺りく、大量破壊する兵器を廃絶したいと努力してきました。しかし、いまでも核兵器によって生存が脅かされています。私たちの世代で解決しなければなりません。

 まず政治的な意思をつくりあげることです。何百万人もの無辜(むこ)の市民を無差別に殺すための兵器だということを政治家に理解させ、力の象徴ではなく、恥の象徴だと認識させなければなりません。

 実際に現実を見てみると、核戦争の危険性はこれまで以上に増していると思われるかもしれません。アメリカは核兵器を使えるようにしようと思っています。北朝鮮も核兵器を発射させようと脅しています。

 しかし、私たちは良いニュースを持っています。私たちはいよいよ、核兵器を禁止するところに近づいてきているからです。

 昨年は122カ国が国連において核兵器禁止条約を採択しました。そして50カ国が署名をし、実際に批准されることによって、発効することになります。
政治的地位失う

 国際的な条約によって非合法化された兵器は、政治的な地位をなくしていきます。各国それぞれの国会や市民社会の意見により、今後この核兵器を持つべきではないという声が高まってくるからです。

 これは、困難ですが、必ず達成できます。多くの人々が声をあげ、核兵器に反対し核兵器を廃絶しようという動きにすれば、政府を動かすことができます。

 日本政府はほかのどの政府よりも核兵器の悲惨さをより多く理解しているはずです。広島・長崎に起こったようなことが、他の都市でも繰り返されていいと日本政府は思っているのでしょうか。

 日本は核軍縮のリーダーになってもらいたい。そのためにも、禁止条約に参加しなければなりません。

 日本は民主主義国家なのですから、当然市民の願いに政府は応えなければなりません。みなさんこそが首相の“ボス”、上司にあたるのです。ですからみなさんが声をあげ、団結し、連帯すれば政府は無視することができなくなります。もし現在のリーダーがわれわれの希望を聞かないのならば、別のリーダーを選ばなければいけません。

 核兵器をこれからも維持し、使おうという国を孤立させなければいけません。核兵器禁止を現実のものにするのは人間です。

 これまでの歴史の中で核兵器の使用にもっとも近いのは今です。核兵器を廃絶するというところに近づいているのも今です。ですから、われわれは希望をもつことができます。
行動選択しよう

 私たちは、待つことに嫌気がさしました。行動を選びましょう。科学者も含め、さまざまな人が、核兵器を廃絶することは難しいということをくどくど話していることも、聞き飽きました。だから、自分たちの手でテーブルをつくることにしたのです。

 核兵器がわれわれを破壊する前に、私たちが核兵器に終わりを告げなければなりません。われわれは、人びとの力によって、これまで核兵器がもたらした悪夢に終わりを告げることを信じています。