-
日本人も『変われるんだ』と思い始めている
(2012-06-30 | 投稿)
原発ゼロへ デモ次々計画 「7・29国... -
日米軍事同盟から脱却し、平和な日本とアジアをめざして
(2012-07-01 | 投稿)
安保学習を大運動に 日本平和委全国... -
政府は財界の圧力のもと、国民世論を無視し、原発の安全対策を二の次に、再稼働
(2012-07-02 | 投稿)
大飯3号機を起動 「再稼働ノー」の... -
20年間電気代を払ったことがないテオドラさん・地球に優しい、人間に優しい
(2012-07-03 | 投稿)
20年前・ドイツ政府の原発政策に同調で... -
国会との関係から,日韓秘密情報保護協定の署名の延期を要請
(2012-07-04 | 投稿)
日韓外相電話会談 平成24年6月29日 ... -
中央日報日本語版// 韓国は日本を警戒すると言いながら自らも軍備増強
(2012-07-06 | 投稿)
【社説】 軍事大国化を催促する... -
外務省直接メールより、 そのまま載せています。
(2012-07-08 | 投稿)
世界防災閣僚会議in東北 ~世界の英知を... -
中央日報日本語版 07月05日 そのまま紹介しています。
(2012-07-09 | 投稿)
「琉球海溝まで韓国の大陸棚」韓国政府... -
羽鳥光彦気象庁長官・日本の場合はどこでも発生する。 井上・再稼働をやめ、調査すべきだ。
(2012-07-11 | 投稿)
論戦ハイライト安全顧みず 新たな「安全... -
中央日報日本語版 07月13日 そのまま紹介しています。
(2012-07-14 | 投稿)
80歳の北朝鮮外相は縦横... -
外務省からの直接メールを原文のまま紹介しています。
(2012-07-15 | 投稿)
日米韓外相会合(概要) 平成24年7... -
日本中どこでも自由に訓練する「条約上の権利」を誇示.
(2012-07-15 | 投稿)
オスプレイ配備に広がる反発 ... -
中央日報日本語版 7月15日 そのまま紹介しています。
(2012-07-16 | 投稿)
韓国統合進歩党の新代表に姜基甲氏…「革... -
<脱原発集会>「17万人」参加、最大規模に 代々木公園 毎日新聞 7月16日(月)20時22分配信
(2012-07-17 | 投稿)
<脱原発集会>「17万人」参加、最... -
外務省からのメールをそのまま載せています。参考資料です。
(2012-07-18 | 投稿)
第2回日中テロ対策協議 及び ... -
首都で最大の反原発イベントとNHKが述べた
(2012-07-18 | 投稿)
英独のメディア 日本の運動... -
国際連帯は、大切な課題です。
(2012-07-19 | 投稿)
日本共産党創立90周年への外国からの... -
「国民の苦難を軽減し安全を守る」ことを立党の精神
(2012-07-19 | 投稿)
歴史に学び日本変える新たなたたかいへ... -
外務省からのメールです。 チェルノブイリの勉強から学び取るものは?
(2012-07-21 | 投稿)
第1回日ウクライナ原発事故後協力合同委... -
なぜ、日朝韓・そうしてアジア諸国との友好連帯がこれほど大切なのか、近代史と未来
(2012-07-21 | 投稿)
日本共産党創立90周年記念講演会 日...