天からの貰い水がたっぷりで、かつ気温が上昇するこの季節は、菜園の野菜たちの成長が著しい。成長に伴う間引きや芽摘み等の世話が増える。草たちの成長も著しいから、草取りにも追われる。しかし雨天時は野良仕事に向かないし、晴天の日中の屋外は蒸し暑くて体力も気力も乏しい私には熱中症の危険性がある。梅雨狭間の朝夕の涼しい時間帯に少しずつ作業している。それも、体調不良を庇いながら少し作業しては休み、また少し作業しては休む・・・
春彼岸の頃に種蒔きした人参は、発芽まで日数を要してヤキモキさせられ、発芽後はネキリムシとの闘いが熾烈でしたが、ようやく安定成長期になり、根が太りだしたようです。インゲンは種蒔きが遅れましたが、蔓が勢いよく伸びて篠竹の支柱に巻きはじめました。長ネギは来月初めに植え替え予定。収穫まであと半年くらい。息が長い栽培になります。落花生も勢いが出てきました。里芋は、種芋の埋め方が深過ぎたのか、発芽が遅れましたが、最近の雨で元気が出てきました。茄子はもうすぐ初採り出来そう。
体調不良でマイペースの遅々たる動きながら野良仕事をせずにはいられない、そして暫し憂さを忘れられる・・のは何故でしょうか? 新鮮で美味しい野菜を食べたいから? 菜園を草ぼうぼうにしたら人様に恥ずかしいという見栄から? どちらも正解ではある。でももっと大きな本当の理由があることに気付いた。草取りを済ませた畝を見ると、とても綺麗に見えるのである。世話を焼いた後の野菜株を見ると、有難う!と言っているようで、より元気でより綺麗な野菜株に見えるのである。それが実に心地よいのです。菜園が「美しくなった」というほどには高貴な感覚ではないが、菜園が「豊かになった」というほどには世俗的な感覚でもない。「心地よい」というほかない感覚。私の心身に深く刻み込まれていた感覚が、この八郷の地で十余年間暮らしているうちに蘇ってきたかのような感覚なのです。
春彼岸の頃に種蒔きした人参は、発芽まで日数を要してヤキモキさせられ、発芽後はネキリムシとの闘いが熾烈でしたが、ようやく安定成長期になり、根が太りだしたようです。インゲンは種蒔きが遅れましたが、蔓が勢いよく伸びて篠竹の支柱に巻きはじめました。長ネギは来月初めに植え替え予定。収穫まであと半年くらい。息が長い栽培になります。落花生も勢いが出てきました。里芋は、種芋の埋め方が深過ぎたのか、発芽が遅れましたが、最近の雨で元気が出てきました。茄子はもうすぐ初採り出来そう。
体調不良でマイペースの遅々たる動きながら野良仕事をせずにはいられない、そして暫し憂さを忘れられる・・のは何故でしょうか? 新鮮で美味しい野菜を食べたいから? 菜園を草ぼうぼうにしたら人様に恥ずかしいという見栄から? どちらも正解ではある。でももっと大きな本当の理由があることに気付いた。草取りを済ませた畝を見ると、とても綺麗に見えるのである。世話を焼いた後の野菜株を見ると、有難う!と言っているようで、より元気でより綺麗な野菜株に見えるのである。それが実に心地よいのです。菜園が「美しくなった」というほどには高貴な感覚ではないが、菜園が「豊かになった」というほどには世俗的な感覚でもない。「心地よい」というほかない感覚。私の心身に深く刻み込まれていた感覚が、この八郷の地で十余年間暮らしているうちに蘇ってきたかのような感覚なのです。
我が家のナスも昨日1個収穫で焼きナスにして食べました
ふふ
我が家の畑は草生えてますが 日に日に大きくなるのを
見るのは楽しいです^^
無理なさらずに お体ご自愛くださいませ♪
お見舞いのお言葉を本当に有難く拝読しました。弱っているときは、人様の優しさが身に沁みますね。そして自分が弱った経験をすると、弱っていらっしゃる人様の気持も少しは分かってくるように思います。お互いに順調に?齢を重ねて、故障が増えてきたようですので、心身の現状に合ったマイペースを探りながら、貴重な日々を大切にしたいですね。
こちらこそ御無沙汰しておりますのに、コメントを戴き有難く嬉しく拝読しました。茄子の収穫おめでとうございます。焼き茄子、さぞ美味しかったことでしょう・・ お忙しくていらっしゃるのに、野菜も育てられて、さすがですね!