goo blog サービス終了のお知らせ 

温泉はしご

2008年01月12日 20時48分16秒 | つれづれなるままに
10日に白州に帰ってきたのですが、こっちで生活してると夕方どうしても温泉に行きたくなる僕です。
常泉(「常宿」風に)の「尾白の湯」は11日までメンテナンスでお休み。そこで10日は「たかねの湯」、昨日は「フォッサマグナの湯」に行ったのです。今日はメンテ明けの「尾白の湯」でした。
北杜市には町ごとに温泉と名のつく施設があって、共通の入浴券を売ってます。(「尾白の湯」は共通券にはいってません。13枚で3000円です)
年末に奥さんが来てたのに尾白が定休だったので、武川の湯に行き、共通券を買ったのです。その時2枚使っただけですから、余ってるんですね。
この際いろんな温泉に行ってみようとなって、昨日、一昨日の温泉はしごになったわけ。
「たかね」も「フォッサ」も開泉は「尾白」よりも古いんです。そのせいでしょうか、構造も一昔前仕様で狭く、ゆとりを感じさせません。よごれ、いたみも出ています。どうも銭湯気分なんですね。そして今日常泉の「尾白」に行きました。「いいですね」。僕のホームグランドですね。近くにこんないい温泉があるのはありがたいもんです。
温泉友と今年初めてのサウナ懇談もやってきました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 数の暴挙 | トップ | おかしくないか? »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
温泉はいいね (サワケン)
2008-01-13 21:44:57
正月早々いろいろな温泉を楽しみましたね。

こちらは近場の高根の湯(富士山と南アルプスの眺望が最高、ただし露天風呂はなし)ばかりですが、5時前の比較的すいている時間帯は快適です。
13枚綴りは重宝ですね。

2.3日前に美術館のSさんから自家製の干し柿をいただきました。食べに来ませんか。
返信する
お誘いありがとう ()
2008-01-13 21:57:28
サワケンさん こんばんは。
13枚綴りはいいですね。割安という点で。
高根の湯だけじゃもったいないですよ。ちょっと遠くはおっくうですが、朝のうちに「今日はあそこ」と決めておいて活用してくださいよ。フォッサは狭いですが、お湯はよかったな。
お誘いありがとうございます。出不精になってます。庭の整形もこの時季しかできないのでボチボチやってるんですよ。庭にあきたころ電話します。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

つれづれなるままに」カテゴリの最新記事