goo blog サービス終了のお知らせ 

垣根剪定の手伝い

2013年07月01日 15時45分22秒 | つれづれなるままに
どうして僕なのかが解らんのだけれど、御近所さんから電話があり「垣根がひどいの。切りたいんだけど手伝ってくれない。」との相談があった。いままでやってもらってた庭師さんが廃業したからというのだが、それだけで僕か?年配だがまだ週3回テニスやってる御主人もいらっしゃる。御主人でもできる仕事だと思うのだが。
道路に面した垣根だし、カイズカイブキの剪定なんてやったことがない。きれいに仕上げる自信がないので断わりに行ったら、その御主人が出てきて、「僕もやるし、見栄えはいいの。人様に迷惑がかからんようにしたいだけ。」とおっしゃる。
それならと引き受けたのが昨日。そして今日午前中に作業してきた。

             

御夫婦と僕の3人で2.5時間かかって剪定した。まあまあ人様に迷惑にならんようにはなった。
でたゴミの量は45リッターのビニール袋25個にもなった。明日火曜日は市のゴミ収集日。ただし1軒あたり3袋まで。顔のひろい御夫婦だから御近所にもお願いして一機に処分してしまうらしい。
「なぜ僕だったか」は不明のままだが、要するに「旦那1人じゃ作業量が多い。1人助けがあったらいい」というのと「助っ人が入ることで旦那も腰をあげる」という奥さんの狙いだったのではないか。さらに「暇してるひとだから」も大きかったかな。
僕は僕できらいな作業じゃないからそれなりにおもしろ楽しくやり、なおかつ人様のお役にたてたんだからこの上ないことだ。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富士山の世界文化遺産 | トップ | IOCは怪しい »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mark)
2013-07-01 17:41:34
大変な作業でしたね・・・。お疲れ様でした!
返信する
2.5時間ですから ()
2013-07-01 19:21:06
markさん こんばんは。 訪問ありがとうございます。
2.5時間ですからね。そのあと御馳走になったビールの美味さは格別でした。
楽しんで、美味いビール 最高でした。
今日は天気もほど良かったですからね。
返信する
えらい! (kanou37h)
2013-07-02 05:20:48
岳さんほどの技術があれば、半日かけて、ビール一杯ではすまないが、それがご近所なんでしょうね。おとなりの奥様はしっかり見ぬいてましたね。
返信する
ビールでも高価 ()
2013-07-02 07:05:16
kanou37h君 おはよう。
いえいえ、僕位の手伝いをビールでねぎらってくれる そこがうれしいですよ。こんなことで喜んでくれるんなら、最初から「あいよ」って引き受ければいいのに。
いろいろかっこつけて、断わろうと思ったことが反省だね。
返信する
Unknown (しげこ)
2013-07-02 08:48:42
おはようございます。

岳さんだからこそ、ですよね~。
ご近所のかた、ちゃーんと見ていらっしゃるのですね。

カイズカイブキ、本当に大変です!
実家も私がチョキチョキやっていましたが、とうとう手に負えなくなってつい先日お店に頼みました・・・。

そのご夫婦はすごくうれしかったと思いますよ~。
剪定だけではなくて・・・。
そうじゃなきゃ、ビール出しませんもの(笑)
返信する
君が切ってた!? ()
2013-07-02 13:25:22
しげこさん ひさしぶり。元気ですか?
かみさんと先方の奥さんが親しいという関係なんだけど、かみさんが朝、剪定の結果を見るのとだんながビールを御馳走になったお礼を言いに行ったよ。
「専属で庭木切ってよ」とおだてられたようです。悪い気はしないね。でも責任がついてくるのはいやだね。遊んでたら手伝うくらいの関係がいい。
君が切ってたとは驚き。木の方が圧倒的に大きくて、のしかかってきてる絵を思い浮かべてます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

つれづれなるままに」カテゴリの最新記事