goo blog サービス終了のお知らせ 

貴重品の紛失

2013年08月11日 05時24分58秒 | つれづれなるままに
お恥ずかしい話ですが、貴重品を紛失してとっても困った生活をしいられてます。
先日新宿に出かけた時、新宿から家に帰るまでのどこかで落としたか、置き忘れたかです。リュックの中を整理しておく為に貴重品だけまとめておく小物入れを愛用してます。と言っても金とカードは財布だからこれらは大丈夫。入っていたのは運転免許証、健康保険証、預金通帳が1通、通帳と関係ない三文判、予定・連絡先をまとめた手帳、こんなところだと思うのです。
もっとも困るのは運転免許ですか。なんせ車に乗れない。買い物も歌の練習にも自転車。この猛暑の中をです。当然遺失物として交番に届けたのですが、若いおまわりさんがこっちを見透かしたように、笑顔で「車運転しちゃいけませんよ」。  「くっそっー」。
この情報化の時代に交番での受付って紙と電話なんですね。指定用紙に届け出内容を書かせ、それを電話で本署に連絡、受付番号を聞いて、それを申請者に渡して作業終了。FAXも使わないのです。なんと前近代的な処理であることか。こんな処理で届けられた拾得物との照合は大丈夫? 疑っちゃいます。ついでに言うと最寄りの交番、冷房ないんです。こっちは弱い立場ですから我慢しました。おまわりさんは防弾チョッキまで着てる。汗を滝のように流しながら僕に対応してくれました。仕事環境良くしてあげないとまずいんちゃうか。(「安倍さーん!」)
さらに驚いたのは次の忠告。「失くしたらしい場所が東京もからんでるね。東京の交番にも届けて」「新宿まで行かなくてもいい。都下であれば。ここなら町田でいいね。」 なんじゃ、「情報の一元化、共有化されてないの?」
町田まで行ってきました。だされた指定用紙は神奈川と違いました。形式はいっしょです。おまわりさんが書き方の説明を始めたので「大丈夫です。昨日神奈川で書きました。」なんてなまいき言っちゃいました。町田はクーラーついてましたね。交番にも「格」があるんだろうな。

明日運転試験所まで行って再発行してもらう。市役所に健康保険証の紛失を届け出して再発行してもらう。こんな余計な仕事をせにゃならんとは。
通帳は無効にする処理をしてもらいました。その時点で知らない払い出しがないことも確認済み。いずれこれも再発行のお願いにいかんとならん。通帳と健康保険証がセットで人手に渡ったわけだから、印鑑の紛失届をすれば引き出しが可能になったろうに。よかった、よかった。

今日警視庁か神奈川県警からいい知らせがないかな。「来い」と言われれば、どこまででも受け取りに出向くんだがな。世の中善良な人達ばかり祈ります。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本番15日前 | トップ | 貴重品紛失 続き »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
うろたえないこと (kanou37)
2013-08-12 07:19:31
無念の思いを持続しながらも、戦うことなのだろう。岳さんはそれが出来ていた。これはでかい。警察署を比べる冷静さもある。これも大事。

ふだんから、こういうイメージは練習しておいたほうがいいのかも。地震もそうだが、日ごろはなかなか出来ないものです。災難別対策ノートでも作っておくかな…

なんて、口では言うが、…
返信する
慰め ありがとう ()
2013-08-12 08:23:30
kanou37 慰めてくれてると読みました。
済んでしまったこと、身から出た錆、笑って諦めるしかないよ。ここまで警察からのいい知らせはない。
これからこの暑さの中、二俣川まで遠足です。
寂しいな。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

つれづれなるままに」カテゴリの最新記事