goo blog サービス終了のお知らせ 

7,8月は土日がない

2013年05月12日 07時23分43秒 | オペラに挑戦
昨日は蝶々夫人の練習日。12月からもう11回目の練習だった。
練習用CDは視聴200回を超えたでしょう。もう全く楽譜を必要としなくなった。出だしのタイミング、音の高さは何か所かがまだ不安定。でも7,8割の自信がついてきた。順調です。
昨日は本番(8/25)までの練習予定が発表された。7月の第一土曜から本番までの全土日が練習日。あたりまえか。歌は半分、演技がまだ残ってる。6月の後半からは演出の先生が来て動き指導が始まるようだ。8月に入ると全て舞台稽古。8/22は初めてオーケストラを付けた練習。8/24(前日)はGP(ゲネプロ)といって衣装をつけ、メークもしての練習。しかも本番と全く同じ時間スケジュールでやるらしい。衣装は個人で準備するのだが、「明治時代の長崎」感から外れなければいいみたい。しかも村人に限定じゃないという。「そろそろ着たい衣装を考えて」だって。
当然初めての経験。ワクワクしてくる一方で、いろんな不安がわいてくる。元来小心者だから。
楽しむためには不安を減らす努力あるのみ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やばいぞ !! | トップ | 竹が枯れてる »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
土日がないなんて、凄いですね~ (hiromi)
2018-05-30 07:02:20
ホント、好きでなければ出来ませんね!
しかし(本筋からズレるけど)どんな衣装着たのか、気になりました。
返信する
本人が再興奮するな ()
2018-05-30 09:18:19
hiromiさん 練習もこの段階に来ると、この日記自体が興奮材料だね。ぼくにも。
そうだよね、どんな衣装だったんですか?になるよね。予告ですが、このBLOG読みすすんでも、写真はないと思います。小心者ですから写真なんてだせませんよ。 うん? 掲載したような記憶もあるが? 
御存知のように全くリタイアの「毎日が日曜日」ですからね。練習でもなんでもいい、歌うのが「生活のリズム」位ですからね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

オペラに挑戦」カテゴリの最新記事