goo blog サービス終了のお知らせ 

シュウメイギク サザンカ

2024年11月08日 10時05分57秒 | 大和の四季
涼しさ を一気に通りこして,朝晩は寒いと感じる今日この頃。「木枯らし」だって。日々着る物が厚くなっていく。朝散歩は手袋要だ。
庭はすっかり秋風情です。

         

シュウメイギクと重なって咲いてるホトトギスです。 シュウメイギクを見ると「秋だ」の気分になります。
一輪刺しはサザンカ。 今年は咲くの早いようなんだが。 夏から秋にかけて暑かったから秋の花は咲くのも遅くて当然のような気がするだが、例年より一月ほど早いんじゃないか。勘違いかな。  椿は例年通り、まだ花芽硬い。 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水素燃料電池船 | トップ | どの仮定にまで戻るか じゃ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
シュウメイギク (秋野 菊子)
2024-11-08 22:23:33
かわいさの中にもスッとのびて存在感有りですね。
我が団地内にも咲き始めました。サザンカは我が家の北側のベランダ下ですが、まだ咲いていません。
水彩画のスケッチを描いている老人を見かけましたので、声を掛けました。「今までは緑が主役、これからは黄色が主役」と言っていました。
植え込みにスケッチブックを乗せ置いて、筆を走らせていました。好きな物に打ち込む姿、尊く美しいです。
岳さんの写真ピンクの敷物が華とコラボで素敵ですね。
返信する
今朝はまた冷えた ()
2024-11-09 09:55:50
秋野 菊子様 こういう名前だと呼び返しも丁寧になるな。 日本人の秋感覚。
どうしてこんなに冷えていくんだ! 毎日毎日着る物に苦心がいる。今いろんな衣類が散らかってる状態。 冬物にしちゃったら、本格的な冬が来た時何着ればいいんだ。我慢しながら朝散歩に出てる。 それで風邪ひきゃマイナスだなと思いながら。
ボチボチ年末仕事(の段取り)にかかってます。暇なもので。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

大和の四季」カテゴリの最新記事