goo blog サービス終了のお知らせ 

積雪40cmらしい

2010年03月11日 10時21分54秒 | つれづれなるままに
一昨日から昨日にかけての大雪 白州近辺で40cmという情報が入ってきた。
鎌倉で大銀杏がたおれたほどだ。冠雪害らしい。湿雪の重さは見過ごせない。
2月上旬の雪の時、ヒノキの枝が電話線にのしかかって、電話線がピーンとはってた。あそこはどうなってるだろう。軽トラのワイパー立ててこなかった。下向きになってないだろうか。椿の枝折れてないかな。他の木の枝も大丈夫かな。
物を持つということは心配のネタを増やすことなんですよ。
15日の帰る予定だが、家の着いた第一観がどういうものになるのやら。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
心配ですね (さくら)
2010-03-11 21:31:22
40センチは大雪ですね。
どなたかご近所のお知り合いに視察に行っていただいたらいかがでしょう?
返信する
その手は遅いでしょう ()
2010-03-11 22:39:02
さくらさん 僕の気持を理解いただいてるようで。
でももう遅いでしょう。出るべく被害は出きってますよ。あればですがね。
友人に視察してもらうことも可能ですが、以前に強風の後視察お願いしたこともありまたというのもまずい。それに悲惨な状態を見られて道場されるのも辛いですよ。
ここは15日の午前中自分の目で確かめることにしますよ。
近所からクレームがきてないから迷惑はかけてないようです。
返信する
仙台も雪景色 (道の駅)
2010-03-12 09:10:30
 周りの道路端にも雪の塊があちこちに
あります。
 数日前まで雪だったようです。
 仙台のホテルより。
返信する
仙台出張ですか ()
2010-03-12 10:14:14
道の駅 こんにちは。
出張ですか。御苦労様です。東北も記録的大雪だったようで。リズムを狂わされた人、動物、草木も多いんでしょう。
ところが神奈川の近所 桜がちらほら咲きだしてます。最後の寒気と思いましょう。
日曜日ランチアワーですがどうですか。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。