goo blog サービス終了のお知らせ 

どうも掴みどこがないな

2020年09月15日 12時58分30秒 | つれづれなるままに
新総裁に決まったので今朝の朝刊をじっくり読んだ。菅さんは何をやろうと考えてるのだろうか を知りたくて。 朝日新聞だけですが、どうも見えてこないんですね。自民党の党大会前から菅さんに注目はしてたんですが、解らなかった。

まず 自分がやりたくてなった総裁じゃないってことが大きいんでしょうね。ほんとのピンチヒッター。二階さんに「今はお前しかないだろう」と落とされて、やむ無く引き受けたというのが正しい見方でしょう。  ( 二階さんの腹の中が気になる )
突然総裁(首相)やることになって、1週間で独自の方針、色を出せったって無理ですよね。「デジタル構想」「自助・共助・公助&絆」なんてとってつけたようなお題目。中身はさっぱりわからないし、総理が構想すべき国の将来像にしてはあまりにも小さ過ぎる。
確かに我々国民が今菅さんに何かを期待するのは無理かも。なにはともあれコロナ対策に全力投球。その他の問題は現状のまま、しばらく流しておくしかないというのが現実。それとやはり任期問題が大きいかな。衆議院も、自分の首相の任期も1年と決まってる。今何かに取り組んだって成果だせるわけが無い。まずはコロナと次の選挙で自民党が勝つことが第一命題でしょうね。
さて、問題はそこからですよ。菅さん自身が「自分は有期の代打」と思って退くのか、「なれたんだから一仕事したいな」と考えるようになるか。
とっても頑固な男と見てます。菅さん自身は表向き(二階さんとの口約束もあって)前者ぶってますが、案外後者を狙ってるんじゃないかな。それが権力者の常とも思います。 柔軟さを感じないところに「首相の器ではないな」と今は評価してます。「安倍路線」継承者というのも気に入らんです。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
恥ずかしいくらい、政治について不勉強ですが (kanou37)
2020-09-17 07:10:27
いつか、安倍さんは死んでもわからない人、と、書きましたが、そういう人はこの世にいくらでもいる。ただ、一国の代表者はそうであってはやはりいけない。いろんな考えや、利害が絶えず消えては生まれ、休む間もない。でも、整理していかないと。

 菅さんについては様子見だね。笑顔みて、あれれ、笑ってるよ。この人、笑うんだ。そう思いました。

コメント空いてしまい、すまん。
返信する
たしかによく笑ってる ()
2020-09-17 08:28:03
kanou37君 おはよう。 
そうだな、この人笑うんだ だよな。 柔らかいイメージを作ろうとしてるんじゃないか。 今更努力しても8年間のイメージはそんな簡単に消えないでしょう。 したたかに「変えよう」と動くところにちょっと怖さを感じてるな。
党の役員、組閣を見ても期待感はでてきません。本当の変化は次の衆院選挙後でしょうか。
昨日牟田君が主催してる「ピッコロ歌会」に参加してきました。牟田君が貴方の歌に興味もってましたよ。沼田、牟田、君、僕で「かって歌会」やりますか。
返信する
いやあ、いずれは、そりゃそうしたいが (kanou37)
2020-09-19 00:26:44
岳さん、恐れなさすぎです。俺は恐れすぎなのを否定しませんが。ほんと、コロナは近くに来てます。娘の旦那と、36歳の姪が、それぞれ理由がありpcrを受けました。それぞれマイナスですが、ほっとしていますが、思ったより近くまで来た感があります。なると、われわれはかなりやられると思います。どうか、ご自重を。

外に出て、3回4回と、なんでもないと、蜜も怖くなくなってくる。俺は恐れすぎかもしれないが…・
返信する
そう警告されると ()
2020-09-19 09:13:09
kanou37君 実体験をもとに、そう警告されると、「俺ってあまいかな?」と悩むな。 「反省」というんじゃない。動きすぎ、不注意はいかん。でも動かないのもいかん。 経済のためではない。自分の肉体的、精神的健康のためだ。
先日ピッコロでこんなことがあった。皆さん歌う時もマスクはしてるんです。僕息がしずらく、ちょっとはずしてたのよ。そしたら横のおばさんから「マスクしてください」と厳しい指導を受けた。
こういうことなんだろうと思う。そこから先は神のみぞ知る、「不運だったね」でしょうがないかなと思ってるけど。陽性になったら、全体にうつさないが使命。
きょうはマスクしながらの歌練に参加だ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。