
朝の10時過ぎから乾いた雪が降り出し、2時間ほどで10cm弱まで。
僕の予想は見事にはずれた。 薮知識って言うのかな。 気温2℃、3℃でも乾いた粉雪風が降るんだね。午後は小降りになったのと、ちょっと湿気っぽくなったような。ミゾレまでは雨っぽくないが。 南岸低気圧は夕方以降の通過らしいから、これからまだ積もるのかも。
これでは車動かせない。車道の危険は当然だが、全く踏んで無い庭の10cmの雪をノーマルタイヤで踏んだら、即立ち往生だろう。だから今日は温泉に行かん。いや、臨時休業かもしれない。
問題は明日だ。雨が降れば早く融けて、車出せるけどな。
今この時間 南岸低気圧が南の海上を通過中なんだろう。そろそろ降りも治るんじゃないか。
それで明日はどうなのかが問題ですよ。 3時過ぎにノーマルタイヤの車で動ければいいんです。
きょうは1日家の中に缶詰。 これから寝る前仕事がある。ストーブの灰を捨ててきて,水の元栓を切っ 20cmのゆきの上を歩かんといかん。 雪国は大変なんですよ。