goo blog サービス終了のお知らせ 

母の回復(2) 体調が良くなって入院

2005年12月03日 09時22分37秒 | 母の介護
先日定期通院で母が主治医のところに行った。
最近再開した書道で「有難う」と書き、それを主治医へのお土産だと言って、持って行った。先生はたいへん喜ばれ、その場で写真を撮るはで、たいへん喜ばれたようだ。
その時こう言われた。
・おかあさんが今度ここに入院してくるときは、もっと悪くなって戻ってくると想像してた。
・ここまで元気になり、やる気もあるんだったら、入院して、リハビリやろう。

僕はおもしろいと思う。病院って「悪くなって入るところ」としか考えてなかった。でも「良くなったから入院する」ケースもあるんですね。4週間の入院だそうです。

うれしいことで、家じゅうが「やらせよう。やるよね。がんばれ、がんばれ。」ですが、急に言われるとたいへんなこともあるんです。
いつから入院と決まっていないのですが、急に明後日からおいでといわれることを予想して、お願いしてる介護支援の日程調整、やっと慣れたデイサービスのキャンセル、姉、私、私の妻の予定調整等々。特に今回は16日に家じゅうで温泉(1泊2日、民営介護施設)に行く計画がしてありました。それをキャンセルしたりと。
でもこんな仕事もうれしい気持ちでパキパキとかたずけました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母の回復 | トップ | 外苑から新宿御苑を散策 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

母の介護」カテゴリの最新記事