カレンダー
プロフィール
最新コメント
- 岳/BLOG移行した
- でん/BLOG移行した
- 岳/BLOGの継続
- 同期人/BLOGの継続
- 岳/つぶやき&予定表 (06月14日)
- 同期人/つぶやき&予定表 (06月14日)
- 岳/順調に回復
- 同期人/順調に回復
- 岳/手術終わってきた
- 同期人/手術終わってきた
カテゴリー
- 僕の予定(1)
- つれづれなるままに(1523)
- 響いた(てる)言葉(本)(8)
- 白州の四季(502)
- 大和の四季(218)
- オペラに挑戦(406)
- 第九に挑戦(39)
- モツレクに挑戦(11)
- ゴスペルに挑戦(6)
- 国を憂う(567)
- 国の防衛(13)
- 年金システム(16)
- ふるさと納税(7)
- 将来エネルギー(9)
- 赤木損賠訴訟(15)
- 日本学術会議(5)
- 社会構造改革(7)
- 文化文明論(7)
- いい加減な日本人(2)
- 自死を選ぶ ということ(2)
- 安楽死・尊厳死(2)
- 感性の声を聴け(1)
- ウクライナ侵攻(19)
- 生殖医療と人間倫理(1)
- トランプ相互関税(3)
- 体の悩み(47)
- 白内障手術(16)
- コロナに感染(13)
- 高校同期会(7)
- 僕のレシピ(71)
- 音楽鑑賞(8)
- 映画・演劇鑑賞(33)
- 絵画鑑賞(37)
- スポーツ観戦(138)
- 旅紀行(41)
- 山紀行(19)
- 2011.03.11震災(15)
- 東京2020(5)
- 新型コロナ雑感(61)
- 住居のメンテ(18)
- 防音工事(24)
- 白州井戸問題(17)
- 仕事雑感(4)
- 森をとり戻せ(11)
- 母の介護(8)
- 母の死(7)
- 父の介護(3)
- 旧墓•新墓(6)
- プロフィール(4)
朝からさらさらと降っていますね。
椿と雪景色、いいですね~。
この冬は寒くて、冬が長い!と感じていましたが、やっと、春の足音が聞こえてきました。
この雪も本当にもう冬の雪とはちがって、春の訪れを感じる雪ですね。
「冬の別れ涙」…夜だったら美味しいお酒が飲めそうなのに(笑)午後には雨にかわるそうです。
4年に1度の今日、我が家の記念日です。
生田の社宅から今の家に引越して来たのが、12年前の今日です。
解かりやすくていいです(笑)
そうなんだ、お宅では大事な記念日なんだね。そんな人生のめぐりあわせっていうのもあるよな。生まれたくなくても生まれくる子供だったいるもの。
今日うちの方はビニールごみを出す日。かみさんに催促されて表をみてみた。だめだだめだ。今日は出さない。1週間倉庫にしまっとこ。
明日の暖かさをどう使おうか。
明日は次男の高校の卒業式です。
4月から2人大学生です。
長男は今、金峰山に登山に行っており、次男も進学先が決まっているのでのん気なものです。
親はもうすねをかじられるだけかじられています(汗)。
長男は雪山かね。心配してなさそうだね。心配してもしょうがないとあきらめてるんだろうね。いいことです。
あと4年で開放されるわなんて思ってない? そんな簡単にいかないからね。10年は覚悟してなさい。
明日は自転車で警察行って新免許もらい、スポセンに行って個人利用の登録をやってこよう。