goo blog サービス終了のお知らせ 

寒冷紗とGカーテン

2018年07月16日 09時14分56秒 | 大和の四季
         

暑い暑い。 猛酷暑だ! リビングの南側 例年通り寒冷紗を掛けてます。いくらかの涼しさにはなってるでしょう。が、今年の猛暑はこれを笑い飛ばしてる風。

問題スタートだった西側のGカーテンはごりっぱになられました。その役は十二分に果たしてます。さらにさらに初挑戦のキュウリが最高。写真のような食い物が日に1本のペースできてきます。かみさんは「今年はキュウリ買わないですんでる。来年もこれで」と言ってる。自分でもびっくり、こんなに簡単に、かつこんなにたくさんの収穫があるなんて。そして採れたてだから美味しいと感じる。いいね、いいね。
そうだった、隣のゴーヤもたくさん収穫してますよ。

  「猛暑なれど 収穫もあり 涼みどり」
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メインステージでの立ち稽古 | トップ | ミョウガもあるでよ »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お見事! (バスのでん)
2018-07-16 11:39:18
地植えでなくプランターなのによく茂っていますね!土がいいのかな?管理がいいのかな?共にいいのでしょう!
20日暑い大和を避けて松本に「草間彌生」を見に行ってきます!
返信する
「愛の妙薬」でしょう ()
2018-07-16 11:51:52
バスのでんさん 土だろうなんて そんな軽い推測は×です。「愛の妙薬」以外ないでしょう。 でも正直なところ「土だろう」とは自分でも思ってます。昨年使った土の再利用なんですが、いろいろ手をかけた代物です。
松本はそんなに涼しくないですよ。あそこから高原に上がれば涼しい。しかも草間さんなんてやたら熱いじゃないですか。でもそういう1日はいいですよね。
返信する
み、緑じゃないか (kanou37)
2018-07-16 15:12:24
数年前の俺のキュウリ作りに欠けていたのは愛情だな。植物愛のセンスもあるが、愛情が欠落していたのを感じさせてくれるわ。これは、もいで、洗って、そく、味噌すくい取って、かぶりつきだわ。負けだわ。暑いわ。クーラーの部屋に戻ります。

老人はクーラーなしでは生きられず

年金のほとんどすべてがクーラー代?

10日のコンサートは、何とかしのげました。ご協力感謝。ここに書くべきことか? すまぬです。
返信する
どうだ、負けたか? ()
2018-07-16 16:44:47
kanou37君 お暑いですな。たまらんですね。
美味しそうなキュウリでしょう。こんなのが毎日食えるんですよ。今年キュウリに挑戦したのは大正解でしたね。ぼくが味をしめたというところ。来年はゴーヤやめてキュウリ2株でもいい。ホームセンターで勝った「夏すずみ」という品種、覚えておこう。
もう一つ驚かせましょう。しってると思いますが、うちは夫婦してクーラー嫌い。この夏まだ1度も稼働してません。汗いっぱいで肉体が本来持ってる「対応力」を目覚めさせてます。1度使うとやめられなくなるのも解ってるしね。孫が来たらアウトでしょう。姉さんもいっしょに耐えてます。
7月ランチ会がありがとう。おかげでツナガリました。
9月の公演は同期5人が来てくれることに。席を一箇所にまとめられました。君用に買った席はN君のお連れさんに譲ったのでよろしく。
返信する
ええっ (kanou37)
2018-07-17 11:15:56
今、息子の病院から帰ったところです。
 ぜんぜんわかんないけど、n君のお連れさん、て、て、‥って、奥さんorギターの女性、で、あの券は、その,お連れさんという人に‥渡ったのか。
 ううむ、無理させない,という意味なのか‥ううむ、そおか、ううむ、同期5人とはすごいね。
 まあ、岳さんが良ければよろしい。これはほんとだ。成功を祈る。
返信する
僕が答えていいのかな? ()
2018-07-17 12:40:37
kanou37君 N君のお連れさんについて僕が答えちゃっていいのかな? の疑問はあるけど、変な関係の人じゃないからいいいいだろうね。 ギターの女性(Hiromiさん)です。
僕と彼女もちょっとしたつながりになってるのは知ってるよね。N君が「どうだ見てみんもんでもないでしょう」とさそってくれた。彼女も気持ち動かして、腰を上げたという次第。
彼女とうちのオペラの先生もメールではつながってます。
で、席はですね、同期が固まってる席の5列ほど前で1人ぽつんの席を彼女に譲ったのです。N君もそうしていただけるとありがたいと言ってました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

大和の四季」カテゴリの最新記事