昨夜の女子準々決勝オランダ戦はほんとに興奮した。スポーツ観戦では久しぶりの興奮度。
中国から帰化した41歳のおばさんに石川、平野が負けて2敗、2勝2敗での最終ゲーム。石川は押されぎみ。2ゲーム先取するも押されて2ゲームをとりかえされ最終ゲーム。ここでも0-3とオランダの圧力が凄い。ここからの石川は凄かった。まさに死闘、「卓球は格闘技」と思った。
あの狭い戦闘空間であのスピードで全知全能を使って戦う。二十歳前の女の子とは見えない。「鬼」にも見えてくる。
「抜けそうなところまでは行けるが、抜き切ることができない」これが卓球の実力差と見てはいるが、「石川でも負けるかな」と心配もした。
石川が勝って見せた「小さいが堅いガッツポーズ」と「涙」 この子がはっきり日本のエース、柱になった瞬間だった。
今日は男子が準決勝。勝って中国と決勝だ。水谷がエースであることはゆるぎない。丹羽君がドイツで修業しててさらに強くなってるのが頼もしい。
中国から帰化した41歳のおばさんに石川、平野が負けて2敗、2勝2敗での最終ゲーム。石川は押されぎみ。2ゲーム先取するも押されて2ゲームをとりかえされ最終ゲーム。ここでも0-3とオランダの圧力が凄い。ここからの石川は凄かった。まさに死闘、「卓球は格闘技」と思った。
あの狭い戦闘空間であのスピードで全知全能を使って戦う。二十歳前の女の子とは見えない。「鬼」にも見えてくる。
「抜けそうなところまでは行けるが、抜き切ることができない」これが卓球の実力差と見てはいるが、「石川でも負けるかな」と心配もした。
石川が勝って見せた「小さいが堅いガッツポーズ」と「涙」 この子がはっきり日本のエース、柱になった瞬間だった。
今日は男子が準決勝。勝って中国と決勝だ。水谷がエースであることはゆるぎない。丹羽君がドイツで修業しててさらに強くなってるのが頼もしい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます