goo blog サービス終了のお知らせ 

建設国債はいかん

2022年12月22日 09時21分19秒 | 国の防衛
先日までは「恒久的防衛設備」の確保に建設国債を充てたいと言ってた。僕は根本的に「防衛費に国債を充てる」ことに反対の立場だから、「恒久的設備」であっても「だめでしょう」と言います。国の力、国民の力に不相応な軍隊が作られて行く危険を想うからです。
「人窮して軍栄える」になりかねない。今回の43兆円も不相応だと元幕僚が言ってますよ。
それが昨日の政府の見解では「防衛装備」にも建設国債を充てる と言いだした。
「なし崩し」って奴ですね。
岸田さんはどんな国にしたいのかね。 国は少子化で存続すら危うい、借金は膨れ上がって止まらない、世界での地位も下がりっぱなし、原発の使用済燃料を処置法を決めずにどんどん作るという。   あんたが住みたいと思う国を ほんとにめざしてるのかい?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝は雪 | トップ | マスクさんの所業は »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

国の防衛」カテゴリの最新記事