森の朝食 2018年04月22日 08時59分57秒 | 白州の四季 今朝はベランダで朝食。外気23℃。きょうも暑くなりそうな中での心地よい朝食。気持がいいからついついこういうシチュエーションで食事したくなる。 緑とさわやかな空気もすばらしい一品。これが夏になるともうできない。暑過ぎて。 最高ですね。 « 初夏か? 白州 | トップ | 舞台のイメージを写真で »
13 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 何も言えません (岳) 2018-04-28 21:50:31 バスのでんさん 僕は何も言えない立場ですよ。そういう役目が回ってきたならやるしかないでしょう。バリトンとテナーの7名の親分ですね。 僕は12名の親分やったんだから。秋川さんの指導なんかもいいじゃないですか。楽しめそう。いろいろ楽しみを見つけて臨むことじゃないですかね。高校のHPも覗かれたかな? こんな仕事(僕には楽しみなんですが)もやってるんです。 返信する 報告 (バスのでん) 2018-04-28 21:17:36 来年のオペラ!バス 4名 テナー 3名 岳さんがいないので男組のパートメイトを引き受けました。千の風になっては秋川さんの直接の指導もありそれなりに盛り上がっています。それでも、淋しいなあ。同期会といいなんでも取り組みの姿勢が岳さんはたくましい! 返信する 目標を持った以上 (岳) 2018-04-28 08:21:25 kanou37君 おはよう。 今日はいい天気、世の中はGWの始まりらしいね。「あっそうか」とさっきニュースで知ったよ。これが「毎日が日曜日」の人生か。忙しくはないよ。同期会といったって、僕が何するわけじゃない。要はホテル側が全部やってくれるわけだし(そのために金払う)、僕の仕事はちゃんと始めて、最後に「これからも仲良く」とスピーチすればいい。 なにもやることなんてないよ。100人という目標は僕が宣言したんだ。そjこに達しないのは淋しいな。君が言う通りで、こんなものなのかもしれんな。これでも上出来なのかも知れん。「よく集まってくれた」と思い、「よっしゃ、これならこれで楽しくやろう」と腹が決まったよ。おかげさまで。 返信する おーーーい、元気ですか (kanou37) 2018-04-28 07:01:42 きっと忙しいことでしょう。同窓会は僕には立派な人数に見えます。みんな歳も歳だから。 朝、散歩はすんだかな。がんばろう。 返信する もう手一杯ですよ (岳) 2018-04-24 17:50:56 バスのでんさん 趣味もこの辺にしておきませんと、虻蜂取らずになります。それに「575」の趣きは持ち合わせてないようですからね。 返信する 短歌の一つも! (バスのでん) 2018-04-24 10:49:39 岳さんも、短歌とか西行(これは冗談!)とか、やろうよ!!! 返信する 雨の前に帰るぞ (岳) 2018-04-24 07:42:30 kanou37君 おはよう。今日は天気が様変わりだ。いかにも今晩から降るからねという空、気温。ぐっと寒くなった。楽しむだけ楽しんで、悪天候は避けて逃げ帰る。これ自然遊びの極意です。まぁまぁ、前コメントのことは気にしないでいきましょう。「悪気」なんて思って無い。同期会は自分の目標に全く届かないことになりそうだ。こんなもんかねと、「自分の感覚」と一般感覚のずれを感じてる。自分が修正せにゃならんのだろう。 返信する そおかぁ、甘かったかな (kanou37) 2018-04-24 05:08:26 岳のカウンターは効くからな‥but、この歌は写真に合うんだわ。誰が作ったかではないんだ。もしかしたらと、考えはしたよ。。でも、誰が作っても、いい、と感じた。びっくりした。俺の創作意欲を湧かせるものだったんだわ。こういう時はたちまち、数作つくってしまう。文法はデタラメだけど、ね。悪気はないんだよ。 また、寄るよ。がんばって書いていってくれ。 返信する 何がいいんですか? (岳) 2018-04-23 19:33:24 kanou37君 「名無し」だよ、どうして喜べる? なぜいいと言える? 誰だか解らん人にはコメントのしようも無い。君の5川柳も「よみ人知らず」氏の応援団みたいで、「真の感動」を感じないな。 返信する いいね (kanou37) 2018-04-23 16:44:27 岳ちゃん、喜べ、こんないい歌、書く人がいるんだね。これ、いいよ。ほんとに。誰なのか、考えるも 楽しき ひとり鍋ひとり鍋 背のこわばりも 失せにけり誰なのか背を丸めては沈思はてなき緑迫りしこの我に老いてなお鍋かきこみし読み人は緑の陰にひそみ声なき 返信する Unknown (よみ人知らず) 2018-04-23 15:12:07 背を丸め 朝餉の庭の 一人鍋 周りの緑 唯柔らかく 返信する いやいや、それはまずいぜ (岳) 2018-04-22 09:48:07 numata君 おはよう。 そんな朝っぱらからアルコールはまずいですよ。車に乗らなくっても、危険な刃物をつかった作業をするし、脚立にも登るんですよ。 いくら「好きな」僕でもようしませんは。お気持ちはよ~くわかりますがね。 さっ表仕事に出るぞ。 返信する 朝酒がすすむシチュエーション (numata) 2018-04-22 09:35:16 朝食後の運転がない日は、ですマグカップの中は濃いめの水割りいい季節、白州の朝、酔眼の朝 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
そういう役目が回ってきたならやるしかないでしょう。バリトンとテナーの7名の親分ですね。 僕は12名の親分やったんだから。
秋川さんの指導なんかもいいじゃないですか。楽しめそう。いろいろ楽しみを見つけて臨むことじゃないですかね。
高校のHPも覗かれたかな? こんな仕事(僕には楽しみなんですが)もやってるんです。
男組のパートメイトを引き受けました。千の風になっては秋川さんの直接の指導もありそれなりに盛り上がっています。それでも、淋しいなあ。同期会といいなんでも取り組みの姿勢が岳さんはたくましい!
忙しくはないよ。同期会といったって、僕が何するわけじゃない。要はホテル側が全部やってくれるわけだし(そのために金払う)、僕の仕事はちゃんと始めて、最後に「これからも仲良く」とスピーチすればいい。 なにもやることなんてないよ。
100人という目標は僕が宣言したんだ。そjこに達しないのは淋しいな。君が言う通りで、こんなものなのかもしれんな。これでも上出来なのかも知れん。「よく集まってくれた」と思い、「よっしゃ、これならこれで楽しくやろう」と腹が決まったよ。おかげさまで。
朝、散歩はすんだかな。がんばろう。
それに「575」の趣きは持ち合わせてないようですからね。
楽しむだけ楽しんで、悪天候は避けて逃げ帰る。これ自然遊びの極意です。
まぁまぁ、前コメントのことは気にしないでいきましょう。「悪気」なんて思って無い。
同期会は自分の目標に全く届かないことになりそうだ。こんなもんかねと、「自分の感覚」と一般感覚のずれを感じてる。自分が修正せにゃならんのだろう。
また、寄るよ。がんばって書いていってくれ。
君の5川柳も「よみ人知らず」氏の応援団みたいで、「真の感動」を感じないな。
誰なのか、考えるも 楽しき ひとり鍋
ひとり鍋 背のこわばりも 失せにけり
誰なのか背を丸めては沈思はてなき
緑迫りしこの我に老いてなお鍋かきこみし
読み人は緑の陰にひそみ声なき
車に乗らなくっても、危険な刃物をつかった作業をするし、脚立にも登るんですよ。 いくら「好きな」僕でもようしませんは。
お気持ちはよ~くわかりますがね。 さっ表仕事に出るぞ。
マグカップの中は濃いめの水割り
いい季節、白州の朝、酔眼の朝