goo blog サービス終了のお知らせ 

12月30日

2022年12月30日 09時09分29秒 | つれづれなるままに
さっ もう今日と明日だけ。今日は今日の、明日は明日の仕事がある。 とは言っても大きい物はない。
今日は最後の買い出し。 生協に予約してある正月食材を取りに行って、他一般の食材も買う。例えば牛乳とかパンとか。それからお餅屋さんへ。お雑煮用の「のし餅」を購入。毎年値上がりしてるんだが、また値上がりかな? 明日午前中に切るのは僕の仕事。さらにお花屋さんへ。 これも予約してるお花を貰いに。 また「すいせん」かな? さらに魚類の生鮮市場へ。「生鮮市場」ってそういう名前のお店で、いわゆる市場じゃないです。昔は31日の早朝に、なんかいい物、めでたいような気分があったので買い出しに行ったものだが、メリットはないと悟り、最近はこの30日の仕事に定着。
家にもどってきたら、室内外のお飾りをセットする。これも僕の仕事。材料はストックされてる物、すでに購入済の物 決められた場所にいつものように。
午後には福井から「蕎麦」が送られてくる手はず。 今年は福井のとあるお蕎麦屋さんから取り寄せた。うちは福井流の「おろし蕎麦」。 明日の夕方から1人2人前をたいらげる。
夕方 下の娘が孫3匹連れて戻って来る。今晩から騒がしくなる。
明日は昼 「絡み餅」をやるので午前中からもちつき。 上の娘、下の娘の旦那も来ることに。 総勢8人で年越しです。 息子家族は奥さんの実家に帰省らしい。長女は来年受験。塾があるようで、1人で年越し。「1日くらいのんびりしろ」と31日の夜呼んでやる予定。
これであと2日の動きは完了。 年が明けたら夜中に初詣だろうな。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« えっ こんなに増えるの! | トップ | 新年 おめでとうございます »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大野の越前蕎麦 (うどんより蕎麦の彼女)
2022-12-31 21:13:24
先日BS6chだったかな、「福井の旅」と言ったかな、その番組中に大野城をリポートしていて、大野の越前蕎麦も取り上げていましたよ。良いですね。
我が家の年越し蕎麦は長野県伊那市高遠町上田の信州7割そば、夫がスーパーで買ってきました。山男は信州蕎麦が好きなようです。
今、井上道義さんの第9をテレビで観ています。久しぶりの大編成の合唱団はたいしたものです。
11時30分からは渋谷文化村のカウントダウン音楽会です。今年はどんな曲がかかるか楽しみです。
では、良いお年を!!
返信する
美味かったよ ()
2023-01-01 13:15:33
うどんより蕎麦の彼女さん 「これにして良かった」感いっぱいの蕎麦でした。単価的にはちょっと+だったですが、「いい物は高いね」と納得できた味。
来年もここからと 既に決定。 今年の暮れのために、お礼のはがきを出しておかないと。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

つれづれなるままに」カテゴリの最新記事