goo blog サービス終了のお知らせ 

これから胃カメラ

2020年06月12日 07時07分56秒 | つれづれなるままに
昨日梅雨入り、またうっとおしい時季ですね。 今年は一段と気分がめいる。
そんな今朝、梅雨入り翌日に梅雨明けかと思うようないい天気、気持ちいい散歩してきました。でも7時過ぎもう曇ってきました。やはり梅雨ですね。
これから胃カメラを突っ込まれに行きます。鼻からいれるので、飲み込むというより、入れ込まれる気分。2年に1回を恒例にしてます。 市が指定する定期健康診断の1項目。異様を感じてるわけじゃないから異常無しだとは思うが。
朝飯が食べられません。 力出ない感じ これが辛いね。
コロナコロナの時に胃カメラはやってくれるんですね。一般的健康診断(身長計ったり、血液検査したり、心電図撮ったり)は市からの『指導で停止してるようなんですが。

( 検査後 )
8時から3,40分で終了。 今日は往生させられた。 前回もそうだったのだが、鼻の穴が狭いらしく、カメラが通りにくい。前回は傷をつけながらもどうにか通って検査できた。今日は右穴から何度もTryするが通らない。とうとう諦めて左の穴に。 これも駄目となって口からに変更。 この間ベッドに横になったまま、転々と麻酔場所を変える。不安なこと不安なこと。 そのせいか、喉からもちょっと痛かったな。 入ったら入ったで、カメラの管部分を全部押し込んでも先生は何か探ってるみたい。「行かないな。届かないな。」とつぶやきながら。十二指腸まで入らないとのこと。 やっととどいたようで、写真だけは撮った。  まぁまぁ、往生しました。 両鼻からは血が。
結果は特に問題無し。 これでいいんだけどね。  今は健康診断も解禁されてるようで、それも終わらせてきた。
これで今年の健康診断は一通り終了。 とりあえず「健康」が保証された。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もう言及したくないんだが | トップ | コロナ ここが知りたい »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
御苦労様です。 (でん)
2020-06-12 09:08:17
通常の検診は無くて胃カメラだけとはめずらしいですね!僕は駅前の中村内科で受けていますが、コロナ体制でピリピリしているので近寄りがたく今年はパスです。
胃カメラが嫌いなので、鼻からは魅力なので岳さんの結果によっては塩坂に変更します。
返信する
先生優しいですよ ()
2020-06-12 11:17:43
でんさん 終了後も追記しておきました。
塩坂先生は「昔ながらの町医者先生」的なところが好きです。「鼻からカメラ」の件は良しなに判断してください。
僕も喉より鼻が楽と思ってきたのですが、穴が狭い、血だらけになるんじゃ、もう鼻には戻れないでしょうか。今日ばかりは「喉は楽」でした。
返信する
なぬ? (でん)
2020-06-12 16:12:03
鼻は血だらけになる事があるの?なら、やはり喉で我慢だ!
コロナがもう少し落ち着いたら、塩坂に行ってみます!
返信する
穴が狭くなった ()
2020-06-12 17:11:11
でんさん ぼくも「鼻から」がはじまった頃は問題なかったし、「この方法はいい」とうなずいてたのです。
ところが前回からでしょうかね、鼻内部に傷がつくようになった。医者の技術じゃないでしょう。体が年とって変化したと考えてます。
内部を傷つけても、「う~ん、狭いな。ちょっと傷ついたかな。鼻血がしばらくでるかも」とさらっと話すところが好きなところ。憎めません。
予約制です。だいぶ先になりますよ。当日は朝8時に来てください です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

つれづれなるままに」カテゴリの最新記事