goo blog サービス終了のお知らせ 

中秋の名月 in 白州

2024年09月17日 18時15分39秒 | 白州の四季
      今6時15分に撮りました。 やはりでかいな。
      ちょっとモヤがかかってるかな。 手前は今日木を組み始めた新築住宅。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 徒然なるままに(20240917) | トップ | でも秋はそこまで »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こちらもモヤってます (望月 美月)
2024-09-17 22:22:30
6時過ぎに、我が家の前の池から見たときはクリアで大きく明るかったけれど、今、ベランダに出て見たら、うっすら雲がかかっていまして、常ならぬものを感じました。
19日は彼岸の入り、「暑さ寒さも彼岸まで」は死語になるようです。
返信する
「中秋」って ()
2024-09-18 07:53:59
望月 美月 さん 季節感があるね。 歳とるとこういうのが大事なのかも。
物理的に丸に近いのは今晩らしい。 じゃ,「中秋」とは? 今日ちょっと調べてみよう。また何か蘊蓄が増えるのか。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

白州の四季」カテゴリの最新記事