goo blog サービス終了のお知らせ 

昨日今日

2012年05月16日 20時53分07秒 | つれづれなるままに
昨日会社時代の上司から「昼飯を食おう」と誘われ、1年半ぶりに近況を楽しく語り合ってきた。
身分上は完全に会社と切れてる存在だが、裏で会社と繋がってる。今だに会社に良かれと動いてるようだ。「そういうお世話が好きなんですね」と感想を伝えた。もう会社なんかとは完全に切れて自分の時間にされてはと思うのだが、そこが先輩の人柄なのだからしょうがない。会社にとっても、社会的にも悪い動きじゃないだろうと思う。「人と人のつながり、情があって仕事が動く」を根底に持つ方で今風ではないかも知れない。でも一方で全てをビジネスでドライに割り切るのがいいかというとそうじゃないようにも思う。後輩の現役たちが情をだいじにしないで仕事する姿勢をみながら「せこくなった」と嘆いてらっした。
びっくりしておもしろかったのは「オレ左肩から腕がこって、痛くて、整体に通ってるんだ」という話。痛い方の手を頭の上に置いとくと楽でついついその姿勢になってると言うのです。おっと僕と同じじゃないか。昔の上司だからとそこまであわせなくてもいいだろうと自分でも思う。僕は先週で整体止めた。先輩は今月末で止めるらしい。どこまでいっしょなんだ?

今日はセザンヌ展を見に行った。画家にはめずらしく幼少から裕福な家に育って、やりた放題に絵に打ち込んだ画家だったんですね。風景画と静物画の巨匠だと思いました。ともかく色が美しい。色の勉強したんだろうな。好きになったのは大原美術館が所蔵してる「風景」という題の風景画。綺麗で見飽きない作品でした。

来週月曜日の日食は天気悪いと予報されてますね。観測用フィルター買うかやりすごすか「そこが問題だ。」

31日に「メタボ予備軍」の6カ月検診で出頭命令書が届きました。5か月前に腹囲が4cm減の86、体重が4kg減の73を目標設定したことの成果診断です。あわてて腹囲を測りました。88でした。やばいです。体重も75を切ったくらいじゃないだろうか。まっこれが現実。そのままで診断を受けてこよう。保健のおばさんからあきれた声ときつい目とで叱咤されるのかな。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 期待が膨らむ | トップ | 日食観察グラス »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そこが問題(笑) (さくら)
2012-05-16 22:25:13
そうです。
自作も簡単だと説明されましたが、ちんぷんかんぷんで…いっそやりすごすのも手かと(笑)

わたしも、少々ヤバイままです…岳さんは意外と体重があるのですね、人のことは言えませんが。
返信する
そうか、ばれるんだ。 ()
2012-05-17 12:29:34
さくらさん 暑くなったね。
そうか詳しく解説したせいで自分の体ばればれなんだね。白州で庭の仕事してた頃(山にごいっしょした当時)が軽くて、腹囲も小さい頃でしたかね。それからさぼってますから、増える、太るです。
体重は70、腹囲は82くらいがいいのですがね。
午前中スポセンで30分自転車こいで200kcal消費してきました。200kcalってビールジョッキーで1杯分だそうで、御飯0.7合も食べれば補給されちゃいますね。結局減らないのです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

つれづれなるままに」カテゴリの最新記事