goo blog サービス終了のお知らせ 

山梨学院か・・・・

2023年04月02日 09時12分39秒 | つれづれなるままに
春の高校野球 山梨県勢で春夏を合わせても初めて決勝に進んだ「山梨学院」が見事な優勝を果たしました。「これはどう転んでも報徳だな」と思ってましたが、「堂々と勝った」の印象でした。最初っからノーマークのチームでまじめな観戦・分析をやってません。昨日初めて見たようなものです。いや、いいチームでした。高校生らしいよね。3人も4人もいいピッチャーがいる贅沢な(今流なのかも)チームじゃ無く、エースが毎試合先発で出てくる昔流のチーム。 そういう点でも高得点です。 夏もガンバレ。

山梨の優勝に絡んで私事ですが。明日白州に帰ります。夕方温泉のサウナで風呂仲間と談義をするわけですが、当然この優勝が話題でしょうね。昨日の夕方も、今日の夕方も話題になってるはずですよ。なのに明日は私という「新参者」が入ってきたわけですから、また話題にするんですよ。新しく仕入れた情報も織り込みながらです。なんせ話題が無い、なのかあっても毎日の事ですぐ話題が尽きるということなのかね、同じ話でもするんですよ。それと都会的に言うと、「隣町の学校のこと、我々には関係ないね」となるんだろうけど、田舎はそうはならない。何でも自分事です。そうじゃないとネタが無い それが田舎です。 大相撲やってる時は「竜電」1本ですからね。山梨学院も竜電も甲府の街中です。白州町なんて「ど田舎」の、しかも小さい温泉のサウナで「自分が天下を取ったように」盛り上がるんです。
いいよね、罪が無いもんね。和気あいあい話して、笑って、たまには強い自己主張をして、最後は「喉乾いたな、もう呑む時間だ」と言って帰って行く。 暖かいよね。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「結婚」という制度 | トップ | 藤が咲くな! »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
これは言い当てているな… (kanou37)
2023-04-02 15:48:02
なんでも自分事…
岳さん自身がそういうところ満載人間である。
そういう人でないと、こういうブログは続かない。

運転気をつけて…山梨バンザイ!
返信する
そうだな、楽しけりゃ ()
2023-04-02 17:37:46
kanoiu37さん おっしゃる通り。 楽しいことはなんでも自分ごとにして遊んじゃう。 この精神。
だから白州人の精神 嫌いじゃない。大好き。 そうやって僕を歓迎してくれてると思えばなおさらだ。
明日は大いに「風呂盛り上がり」が予想されるね。
返信する
そおか~、高校野球も相撲も (大谷派の女)
2023-04-02 22:12:46
見逃した3月でした。WBCの試合は全部見て、WBC一色の3月でしたからね。
既に、MLBは大谷君の開幕二刀流を観て、今日は藤波君との対決を観て、藤波君にはかわいそうだったけれど、MLBはそう甘くない。藤波君の登板は当分ないかもね。吉田君は「WBC、チャンピオン!」と紹介されてバッターボックスに向かった。それぞれのMLBが始って、午前中が賑やかな日が続く。
去年からは、トラウトがバッターボックスに向かうときは、おっとと二人でシューベルトの鱒を歌ってはやしてあげている。流石に大谷君との対決は例外でしたけれどね。
こんな話し、白州の露天風呂の話題になりませんかね。
返信する
もっと視野を広げてた方が ()
2023-04-03 07:49:14
大谷派の女さん こんな大都会の話はかの地ではだれしもチンプンカンプンですよ。
もっともっと視野を広く持って、「違う楽しみ」を発見されるのもいいかと思います。興味を絞り、視野を狭くするのは老化であり、老化を促進しますよ。浅く広くじゃないかな。
TVの前から去り、表にでましょう。時は春。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

つれづれなるままに」カテゴリの最新記事