goo blog サービス終了のお知らせ 

極寒ですね

2018年01月28日 08時53分13秒 | 大和の四季
大雪から1週間、うちの庭にはまだ雪が残っています。日中の温度が上がらず、雪を融かすだけの力が無いんでしょう。夜中凍った雪がどうにか普通の雪にもどったところで、融けないまままた凍るの繰り返しですね。
何年かぶりの「寒波」というからしょうがないですか。うちの庭の水道昨日までは凍って出ませんでした。「破裂せんか」と不安もあったのですが、今朝は7時に出ましたよ。寒波の山は過ぎたんでしょう。

    ゲットウという鉢植えです。

元々沖縄あたりの植物です。株が大きくて、玄関に入れることはできず、せめてと思いベランダの下で雪、雨を避けてやったのですが、この寒気には勝てなかったようです。葉が変色してチジレてきました。でも死んではいないはず。昨年の冬もこうやってチジレさせてます。一度でいいから花を咲かせたいと思って大事にしてるんですが。

こっちは明るい話。シンビジュームが花を咲かせそうです。  

この鉢は亡き両親が育ててた何鉢かのうちの一つ。今2鉢残ってます。そんなに愛情を持って育ててないからか、花を咲かせた記憶はありません。両親は冬場温室を設置して、その中に入れてましたが、僕はそこまでやらず、せめて玄関に入れやる程度。
ところがこの冬花芽がでたんですよ。嬉しいですね。親は2種か3種育ててたはず、どんな花が咲くか大いに楽しみなんです。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韮崎からの富士 | トップ | 勉強にはなったが大いに不満 »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
めぐる季節ごとに咲く花で (sky)
2018-01-29 16:16:44
一年中お庭の花を絶やさないように端正された、ご両親のお志を継承すべく頑張ってください。
ご両親よりプレゼントされたお花をみて、お姉様のお心が和みますように!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

大和の四季」カテゴリの最新記事