goo blog サービス終了のお知らせ 

冷たい雨

2022年03月18日 08時42分11秒 | 白州の四季
     今日は一転 冷たい雨です。 しかも1日中。

こんな日もあるわな。 一本道で「春」に変わるわけじゃない。 暖かくなって、また冷えて、だんだん暖かさが溜まっていく。 そういうものだとあきらめるんじゃなく、自然を理解せんといかんよね。
外は5℃です。 ストーブ点けて、煙だしても笑われることはない寒さ。 1日室内で読み物、考え事ですね。
もう半月ほど、今度ここに来る時には水道が繋がる目途がたった。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春 だいぶ進んでる | トップ | いい天気が戻った »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
この風情…………………… (kanou37)
2022-03-19 07:00:10
雨に濡れた縁側というか、前、ここ、ペンキ塗りしていた記事が、あったっけ。雨をはじいて、すがすがしい。周囲のポストとか、木立とかも、整っている。それは記事を書く人が整っていることを意味する。結構である。まだまだ手入れし続けることだ。岳さんの半生に匹敵するな……………………
返信する
今日はいい天気 ()
2022-03-19 07:38:46
kanou37君 おはよう。 今日はいい天気だ。
昨日はほんとに1日室内。ここだとやる事なくなるね。白州は晴れないとだめだ。
これから今日の白州を写真付きで書くは。
返信する
オオオオ春雨じゃあ (オペラファン)
2022-03-20 17:32:53
18日は春の彼岸の入なるも、神奈川も雨でした。
前日の17日に墓参を済ましたので、雨でも余裕のある日にでした。
そこで、Kanou37さんの川柳代わりに

テラス打つ 春雨愛でし シャンパンと 共に奏でむ 乾杯の歌

BDから宮里氏の♪リビヤーモと「乾杯の歌」が流れていたのを思い出しました。
返信する
まさにこの短歌のごとし ()
2022-03-20 22:10:11
オペラファンさん 当然大和に帰還してますが、あの日は寒くて、やること無くて 辛い1日でしたね。
読み物も飽きるし、考え事も中途半端。 ああいう日はやはり良くない。
昼間っから呑んだわけじゃないですが、春雨で一献にはいい風情だったかと。 ストーブの前で冷やしたシュワシュワを美味しくいただきました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

白州の四季」カテゴリの最新記事