goo blog サービス終了のお知らせ 

結果知って観ても

2019年10月05日 22時45分19秒 | スポーツ観戦
今日のサモア戦 ちょうどオペラ歌練と重なった。歌に行かない選択もあったけど、公演後最初の集まりだし、今後の進み方も知っておきたいので歌練を選んだ。 さすがに参加者は少なく、男は僕一人、女性は11名だったかな。 「目標」が必用だね。
まっそっちはいい。 9時まで練習だったので、帰りの車で早速状況を聞いた。 後半の35分過ぎをやってた。「ラジオじゃ動きが解らん」とぼやきながら帰ってきて、家に着いた時には、運良く4トライ目を獲得できて終了でした。

そして今NHKの録画放送を見てる。いやいや燃えないね。 結果知ってるからね。 こういうことなんだよな。「生」と「録画」の差ですよ。 でも「それを」選択したんだからしょうがない。もともとサモアには負けないと思ってたんだ。

しかし強いね。ラグビーの場合「地元の利」ってあるんだろうか? 「多湿に慣れてる」っていうのはプラスかも。応援の多さはそんなに力にはならんのでは。日本が「おもてなし」行動で相手国の国歌も歌ってるし、相手のユニフォームも着てるからな。グランドの慣れもこれだけメンテがいいグランドだと有利不利は無いでしょう。だからやはり「強くなった」んですよ。

サモア戦を観ててつくづく思うんだが、ラグビーは「ひたすらの献身的働き」だね。それが多いか少ないかが勝負の分かれ目。その上に至極の体力、テクニックがあることは解ってるけど。そこを言い出したら、「日本はまだまだ」と言われちゃうからね。「リーチ」という選手はなんという男なんだ。彼の貢献あっての勝利だね。素晴らしい選手だ。
これでも決勝トーナメントではない。スコットランドに変な負け方するとまた「3位でだめ」となりかねない。最後も勝とう、全勝で上へだ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ここんとこ気が重い | トップ | オペラ系話題2つ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
じっくり見た! (でん)
2019-10-06 05:57:02
引き続き世界陸上!まだ続いていて、5時59分はマラソンのスタート!勝っても負けても、全力がいい!今思いついたけど、岳さんの良さは、真面目、何事にも全力!
返信する
マラソン? ()
2019-10-06 07:34:01
でんさん おはようございます。今7時半。なになに、世界陸上? マラソン? でさっそく6チャンネルに。
暑さ対策で「夜中のレース」?  世の中変わっていきますね。発展途上国がこういう大会を開催するようになる。後進国だから一般的には気候温暖地域ではない。こんなことも多くなるのでは。 これが第一感。
歌の方は 先生の目標「個々人を合唱団員からオペラ歌手に」なんだそうです。凄いことです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

スポーツ観戦」カテゴリの最新記事