KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

「山田オルタナティブ」って売れないお笑い?

2006年03月05日 11時08分31秒 | メール・インターネット・その他IT関連
HDDの全内容を公開する「山田オルタナティブ」、Winny利用者以外も注意 (INTERNET Watch) - goo ニュース

感染するとPCのHDDに保存されたすべてのデータがインターネット上に流出する恐れがあるという。

 「山田オルタナティブ」なんて売れないお笑いみたいな名前ですが、こんなのがPCに入ったらちょっと怖いです。

対策はウイルス対策ソフトのインストールはもちろん当然で、さらに重要な情報は外付けのHDD(ハードディスク)で保存し通常は電源を入れないようにすることでしょう。

 外付けHDDを持っていないのであれば、ぜひ購入をお勧めします。

 容量と値段で確認したところ、この機種がお勧めです。

1万円ちょっとで買うことができ、PCのバックアップと重要情報の保存に便利です。

 アマゾンのカスタマーレビューでも高評価でした。


BUFFALO HD-H160U2 USB2.0 外付けハードディスクドライブ

バッファロー

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「それでも貴方は使いますか?」WinnyユーザーにIPAがウイルス被害を警告

2006年03月05日 07時05分16秒 | メール・インターネット・その他IT関連
「それでも貴方は使いますか?」WinnyユーザーにIPAがウイルス被害を警告 (INTERNET Watch) - goo ニュース

個人情報の漏洩のほとんどが、Winnyユーザーです。

漏洩のケースとして、実務を行う担当者が「個人所有のPCに個人情報をインストールしてしまう」ことと、システム担当者が「仕事のためなどでデータを入れている」というケースの2つがあります。

 この2つのうち、後者が大きな問題だと思います。

 なぜなら個人の不手際という以前に、組織としての取り組みに問題があります。

「仕事で個人データを使った」のは、システムテストを行う取り組みとして問題があるということです。

実際のデータを使ってシステムテストを行うのは本来であればやらないようにすべきであり、テスト環境を作りデモデータ(実データを一定の処理を行い、本来のデータとは違うものに加工する)を使うのがあるべき姿です。

漏洩した場合、特定の個人がおとがめを受けるようなニュースがありますが、システム担当者からの漏洩は、会社の責任であることを認識すべき。

個人的に情報の漏えいを防ぐには、漏洩防止ソフトをインストールしてきちんと更新を行うことが必要です。

お勧めは、シマンテック社のソフトです。

 理由は、自分で使っているからお勧めということなんですけれど。

他社のソフトも使いましたが、ノートンがトラブルもなく安心できるソフトです。

 今回ご紹介するのは、優待版です。

「前のバージョンを使っていなければいけないんでしょう?」と思うかもしれませんが、「他社ソフトユーザーからの乗り換え」も対象になっていますので、大丈夫です。

 他社ソフトも入っていないという方は、他社の体験版でもインストールしておけばいいでしょう。

シマンテック社のサイトから抜粋

# 特別優待版パッケージとは?

 他社ウイルス対策ソフトをお使いの方、またはプロバイダーのメールチェックサービスをご利用の方 (プリインストール版・バンドル版を含む)向けの優待パッケージです


ノートン・インターネットセキュリティ 2006 特別優待版

シマンテック

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする