KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

ホノルルマラソン、フライト最終段階へ。

2014年10月31日 21時44分04秒 | ハワイ
昨日紹介したホノルルマラソンに出場するフライトですが、(ここのブログで掲載したからかもしれませんが)あとわずかです。

予約するなら、即対応が必要です。

僕も、この機会に走ってみたいですが、そのキモチにさせられるきっかけがないです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホノルルマラソン、いまからでも間に合う。フライト代金も常識(?)の範囲内。

2014年10月30日 07時22分12秒 | ハワイ

ホノルルマラソン、まだ間に合います。

フライト、ありました。

ANAで、帰国便はマラソンの当日です。



お値段もお手ごろ、燃油サーチャージ等コミで12万ちょっとです。

ホノルルマラソンも申し込み可能です。



アーリーエントリーと1万円も差があるのが悔しいですが、エントリー可能です。

フライトは残りわずかなので、いまから申し込みをする方、大至急です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタルデバイスの評価、こういうことも重要だと思う。

2014年10月29日 21時54分57秒 | メール・インターネット・その他IT関連
いくつかのデジタルデバイス(スマホとかタブレットとか)を持っていますが、これはすごいと思ったことのひとつに「充電時間の短さ」があげられます。

「クアッドコアで処理が高速!」というようなコピーが多いですが、僕としては「20分でフル充電!」のコピーの方が魅力的です。

なぜかというと、まだスマホの電池寿命は消費者の期待以下だからです。

そこについてアピールしているのは、ソニーのウォークマンくらいです。(当方調べ)

電池の持ちも必要ですが、充電速度もかなり重要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイ旅行と歯科治療。

2014年10月28日 22時47分45秒 | ハワイ
海外旅行で困るのが歯科治療です。

日本損害保険協会のサイトには、「歯科治療は、すでにその原因が旅行開始前に発生している場合が多く偶然性に欠けるため補償対象外になりますが、歯の痛みを一時的に除外する応急処置治療などについては補償対象となる商品を用意している保険会社もあります。」とあります。

ほとんどが適用外だと思います。

短期間のハワイ旅行で、歯科治療を要する事態になるのはごくわずかだと思いますが、もし激痛になったらハワイを楽しむどころではありません。

なぜ、こんなことを書いたかというと、それはたぶん、本日、歯のメンテナンス(特に歯周病チェック)に行ってきたから、そして、友人がハワイに行ったときに「その気配(歯痛)を感じた」と言っていたことを思い出したからです。


僕は、子供のころにたくさんの虫歯になり、神経を抜いた歯も多くあります。
その後も社会人になってからも虫歯になり、治療をしました。

それらは、「痛いし、お金がかかるし、時間もかかるし」ということで、良いことはありません。

あるときから、しっかりとメンテナンスをしようと思い、毎日の歯磨きと定期的な検診をすることにしました。

今日のメンテナンスでも、「この歯科医院においでになってから歯茎の変化はないので、このままケアをしていってください」と、ありがたいことを言われました。

歯が痛いというのは憂鬱なことです。

もし、ハワイに行ったときに、激痛が走ったらと思うと、ぞっとします。
フライトでは気圧の変化があるので、歯痛の引き金になるかもしれません。


このブログを見ていただいている方は、そのあたりのケアはしっかりできていると思いますが、もし、おろそかにしている場合は歯科医院に行って、チェック&メンテナンスをしてもらってください。

こんなことを書いたきっかけは、昨日NHKで見た「プロフェッショナル 仕事の流儀」で、歯科治療についてのプロの言葉からです。

「患者の歯を守るために、患者に義務づけていることがある。治療をすべて終え、歯が痛くなくなったあとも、数か月ごとに通院してもらい、歯科衛生士の「メンテナンス」を受けることだ。歯は1度抜けたり、虫歯のために削ってしまえばもとには戻らない。そうならないために、歯周病や虫歯の原因となるバイオフィルムと呼ばれる細菌の集合体を、メンテナンスで定期的に破壊するのだ」と。

僕は2009年から半年ごとに1回、メンテナンスを受けています。(このNHKの歯科医院ではないですが)

先ほど、「問題はない」といわれたと書きましたが、そんな状況でも、いままでの半年に1度のメンテナンスではなく、3ヶ月に1度のメンテナンスの期間に変更してもらいました。

NHKのテレビでは、3ヶ月に1度のチェックを推奨していたからです、

本日のメンテナンス時に聞いたところでは、歯周病などのチェックとメンテナンスは、3ヶ月ごとでも健康保険の適用になるといいます。
もちろん、虫歯になったり歯周病で歯に問題が出たら、メンテナンスの費用とは比較にならないほどの費用がかかると思いますので、ムダな費用ではないと思っています。

歯科医院でメンテナンスを受ける前日に、NHKの番組を見たというのは、歯のメンテナンスに関しての示唆をされたのかと思っています。(もっと良い方方法があるよ、と教えてもらった)

ということで、ハワイ旅行時に歯痛でなやまないように、これからも定期的にメンテナンスを受けたいと思います。

そして、もうすでに3ヶ月後のメンテナンスの予約を入れました。

来年の7月のハワイへのフライトを予約しているくらいなので、3ヶ月後の歯科のメンテナンスの予約を入れないというのはどうなのかと思いました。(ハワイ以上に歯の健康を重視すべきということです)

「そのころに、はがきでお知らせしますが・・」と言われましたが、僕の性格としては予約のほうがいいのです。(ある種の義務化というか、予約のキャンセルはしたくないというキモチになるのです)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイのノードストローム RACKで購入した「UGGのブーツ」

2014年10月27日 07時22分17秒 | ハワイ

ハワイ ワードにあるノードストローム RACKで、UGGのブーツを購入しました。(買ったのも使うのも妻ですが・・・。)

僕とムスメはプールで遊んでいるときに、徒歩でワードまで行きました。(帰りはクルマでピックアップ)

購入したのはこれです。



違う角度から



ノードストロームRACKで購入するのは、実は難易度が高いようです。

ノードストロームRACKに入荷するUGGはさほど多くなくて、すぐに売れてしまうからだそうです。
妻は店員さんに話かけたところ、まだ陳列していない商品を出してもらったので、2足購入できました。

他の日本人の方から、「よく見つけましたね」といわれたそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロードバイク、アルミフレームとカーボンフレームと、タイヤについて。

2014年10月26日 13時58分24秒 | マラソン・自転車・スイム・トライアスロン
以前の記事で、「ロードバイク選び、フレームはアルミかカーボンか、コンポはShimanoのTIAGRAか105か?」ということについて書きました。

ケガや痛みが頻発してきたことによりカラダのメンテナンスをしっかりしないと実感したオヤジ世代には、メンテナンスよりケガをしないことが実は重要なことなのです。(と最近悟りました・・・遅いって。笑)

そもそもロードバイクに乗って走ること自体、カラダに負荷がかかっているのですが、そんななかでも道具によって負担を軽くする方法を検討する必要があります。

アルミのクロスバイクの後、フルカーボンのロードバイクを購入しました。
その後、ハーフマラソンなどに気軽に乗っていけるアルミのロードバイクを購入したのですが、フルカーボンのバイクとアルミ(フォークはカーボン)のバイクでは乗り心地が大きく違います。

上記にリンクした記事では、「・振動吸収はカーボンのバイクのほうがいいです。フォークは両方ともカーボンですが、フレームの振動はカーボンのバイクの比べてアルミの場合はカラダに伝わってきます。まだアルミのバイクで長距離を乗っていませんが、疲労という面で影響してきそうです。それを考えると中年以降の方(僕も含めて)は、カーボンフレームをおすすめします。」と書いています。

その差は大きくて、アルミのロードバイクはガチガチな印象です。

アルミのロードバイクのタイヤは、カーボンのロードバイクと同じもの(コンチネンタル(Continental) Grand Prix 4-Season 700×23C)でしたが、このタイヤは、加速時やカーブでのグリップがしっかりしていて安心なのですが、ちょっと固めな乗り心地です。

カーボンのロードバイクだとフレームが振動吸収をしてくれるので、硬さは気になりません。
しかし、アルミのロードバイクだと硬さによる振動をダイレクトにハンドルやシートに伝えてきます。

その振動で手がしびれるのではないか、腰が痛くなるのではないかと思ってしまいます。

そこで、「タイヤ交換」をしてみようと思いつきました。

購入したのは、このタイヤです。





Michelin Pro4 ENDURANCE(サービスのチューブ1本付き)

これは、「グリップと乗り心地はいいがパンクに弱い」といわれていたMichelin Pro3の後継タイヤのなかで耐久性能を強化したモデルです。

MichelinはContinentalとくらべてもっちりとした乗り心地らしく、アルミのバイクに合いそうです。

さらにタイヤのサイズを23Cから25C(ちょっとだけ太い)にして、空気量が多くなることでの乗り心地の改善を目指しました。

この対応、自分が考えていた通りの効果を発揮し、乗り心地の改善が図れました。

それでも、フルカーボンのバイクの方が乗り心地というか反応が心地いいのですが、かなり差は縮んでいます。



バイクの色はベースがホワイトなので、このタイヤのデザインとマッチして気に入りました。

アルミなので衝撃等に強いとして主に遠征(クルマで運んだり、ハワイにもって行ったり)用としても使いますが、それ以外の土日のバイク練習にも使いたくなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『「ハワイ好きな人、ハワイ推しすぎ」問題を調査』を見て。

2014年10月25日 17時43分58秒 | ハワイ

ハワイ好きな人は、ハワイのことを人にオススメしたがりすぎる」ことについての記事がありました。

ここでは「“ハワイ好きな人あるある”を5つ」紹介しています。

●息を吐くように「ハワイに行きたい」「ハワイに帰りたい」と言う
●ハワイを特集したテレビ番組や雑誌を見ると、「あぁ、はいはい、ここね」と“行ったことあるよ感”や“知ってますよ感”を出す
●ハワイから日本に進出した飲食店があると、「ハワイでは行く(行った)けど、とりあえず日本ではいいや」と、人気アイドルを売れる前から応援していたファンのような姿勢になる
●「最近ハワイに行った」という人がいると、真っ先に「どこ泊まったの?」と聞く
●「日本では買わないのに、アラモアナだとなんかお金使っちゃうんだよね」と言い、ハワイ好き同士でこれに強く共感し合う


以前は、こんな感じだったもしれません。(笑)

最近では、自宅では「ハワイに行きたい」と言う事はありますが、外ではあまり言わないようにしています。

日本に進出している飲食店は、クアアイナは良く行きますが、その他(カフェカイラやエッグスンシングスは行っていません)

アラモアナではほとんどお金を使いませんし、最近では他の店でもあまり買うものがなくなっています。(妻は別)

ただ、ハワイに行ったことを聞くと、「どこ泊まったの?」と聞いてしまいます。

最近は、「ハワイのディープ度が違うのをいち早く察しするようにして、あまりにも離れている場合(あまり深くない人)は、突っ込んで話を聞かないようにしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでAmazonは赤字なの?

2014年10月24日 22時17分22秒 | マーケティング・サービス

このニュースを見て思いました。
なんでAmazonが赤字なのか、ということです。


米アマゾン第3四半期は予想以上の赤字、年末商戦見通しさえず


これは日本のことではないのかもしれませんが、僕は数年にわたりかなりの商品を購入しています。
これだけ購入しているので、他の人も同じように購入しているのではないかと思っています。

けれども、赤字なのです。

もしかしたら、商売自体はヘタなのかもしれません。

そういう意味では、消費者にとって良い企業(お客側が得する)なんでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイでインターネット、Apple SIMが気になる。

2014年10月23日 07時25分15秒 | メール・インターネット・その他IT関連

新しいiPadが発表されました。

僕はiPad2とNexus7も持っていて、外出する際は軽さを重視してNexus7を持って出かけます。

これらのデバイスは、ほぼ日本で利用するのですが、ハワイにももって行き利用しています。

僕にとってインターネットの回線を確保するのは重要な事項なので、以前から「どのようにハワイでインターネットの回線を確保するか」というような記事を書いています。

特に、モバイルでの運用です。

移動中にインターネット接続を確保できるについて、さまさまな方法を検討しています。

日本で使っているスマホでテザリング、ポケットWIFIのレンタルが手軽ですが、費用的に高く感じてしまいます。

仕事で使うわけではなく、メールやWEB閲覧、SNSの利用等だからです。

まだ検討をし続けている状況ですが、iPadにApple SIMというものがあることを知り、かなり興味が出ています。

その詳しい説明は、こちらのようなサイトApple SIMの衝撃 キャリア主体のスマホ販売が激変する、を見てもらうとして、どのような状況をイメージしているかというと、「ホノルル空港を出てiPadを起動し通信キャリアを選択して接続、そこからはレンタカーではiPadでナビ、テザリングしてiPhoneでLINEやFacebook、メール等で連絡、ビーチでムスメと僕が遊んでいるとき妻がWEB閲覧」といった感じです。

ただ、年に1~(多くても)3回という渡航なので、新たにiPadを購入する必要があるかという問題があります。

「いくらでもお金をつかってもいい」という状況ではないので、この製品が必要かどうか悩みます。

iPadを購入しても仕事で使うわけでもないので、いまの環境で十分です・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイ、ティンマントライアスロンのトレーニングを開始!

2014年10月22日 22時08分17秒 | ハワイ

2015年のティンマントライアスロンの開催日程も発表されていませんが、トレーニングを開始しました。

ハワイ旅行以来、プールで泳いでいませんでしたが、本日、30分程度しっかりと泳ぎました。

それ以上泳ぐと、次回のプールにいけなくなる(イヤになる)ので、時間を抑えました。

来年のハワイ渡航の2ヶ月前くらいに、あせってプールに行っていたので、今年はじっくりとプールでトレーニングをしたいと思います。

・・まだ、注文した水泳用イヤピースは、まだ到着していません・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイ、トイレ問題。

2014年10月21日 06時59分33秒 | ハワイ
ハワイで困ることといえば、トイレです。

まず、場所がよくわからないことです。
アラモアナショッピングセンターなどの大規模なところはわかりやすいですが、小規模な商店街レベルのショッピングセンターのトイレがわかりにくいのです。

さらには、防犯上の問題かと思いますが、トイレ入り口にカギがかかっていて入れません。
これはレストランなどでカギを借りて入ります。

これが良くわからないです。

次に困るのは、トイレが汚いことです。

ビーチパークのトイレで、キレイなところを見つけるのは難しいです。

僕はあまり気にしない(気にしないようにしている)のですが、知人の家族は潔癖に近い感じで、汚いトイレでは用を足せないらしいのです。

来年、僕らと同じ時期にハワイに行く予定ですが、一緒にビーチに行くことができないです。

行ってもワイキキのホテル前くらいのところで、ホテルのトイレを使わせてもらうということになります。

全体的に、日本よりトイレが少ない気がしますので、ショッピングセンター等に行ったときには、確実に済ませておくという幼稚園生を指導するような対応が重要です。

「キレイそうなトイレがあったら、とりあえず入っておく」。

それが鉄則(?)だと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロードバイク、これからの季節について。

2014年10月20日 22時16分40秒 | マラソン・自転車・スイム・トライアスロン

昨日、早朝のロードバイクライドは、いままでの気候とは違って冬の雰囲気を感じました。

冬のロードバイクは厳しいです。

ランと比べて、速度の速いロードバイクは風があるので、寒いです。
冬用のシューズをはいても、つま先は冷たくなります。

「そんな時期に何で乗るの?」と思うかもしれません。
僕も、そう思います。(笑)

サンライズの時間が遅くなる冬の朝は、夜明けの景色の素晴らしさがあるからでしょうか。

服装やシューズ、ソックスやインナーウエアを工夫して、寒さを和らげるようにしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「SONY ウォークマン ヘッドホン一体型 W273」の水泳用イヤピースを注文。

2014年10月19日 14時02分30秒 | マラソン・自転車・スイム・トライアスロン

昨日に続き、「SONY ウォークマン ヘッドホン一体型 W273」の記事です。

この商品は、こんなコピーで販売されていました。

「ランニングにもスイミング(*1)にも、いい音を。防水仕様(*2)・ヘッドホン一体型“ウォークマン”」


ただ、この商品のイヤピースに水が入ると、音が聞こえなくなってしまいます。
2度ほどプールで使いましたが、聞こえなくなってしまうことから、使わなくなりました。(なんのために購入したのか・・・。)

この機種の後継機種は、「ヘッドホン部への水の浸入を防ぐ水泳用イヤーピースも付属しています。」とあり、専用のイヤピースをつけています。
僕が購入した機種で激しいクレームがあったのか、その対応策として付属したのでしょう。

このイヤピースを購入できないかと調べたところ、ありました。
しかし、ソニーから直接購入しないとなりません。

ソニーのサイトを見ると、メールで問い合わせをして欲しいとありましたので、メールを送ったところ、以下の回答がきました。


==========【お問い合わせ内容】=========
本体型名1:NWD-W273
本体色1:ブラック
部品名1:その他
その他1:水泳用イヤーピース
数量1:1

お問い合わせのイヤーピースは4種類のサイズ(S・M・L・LL)にてご用意がございます。
また、4種類全サイズセット販売と、各サイズ片耳1個からのご購入が可能です。
ご注文の際は、ご希望のサイズと個数のご指定をお願い致します。

※サイズのご指定と両耳ご入用の場合は、数量2点でのご注文をお願い致します。

お手数ですが、ご確認の上ご返信お願い致します。

==========【販売条件の概要のご案内】========
受付番号:141016151572410
型式名:NWD-W273

部品名1:水泳用イヤーピース
【1】単価: Sサイズ 216円(消費税込)(片耳1個)
【2】単価: Mサイズ 216円(消費税込)(片耳1個)
【3】単価: Lサイズ 216円(消費税込)(片耳1個)
【4】単価:LLサイズ 216円(消費税込)(片耳1個)

【5】全サイズ(S/M/L/LL) 4サイズ1セット(各サイズ2点ずつ)
・単価:1404円(消費税込)

==============================
===========合計金額==============

■ご希望の「サイズ」「数量」をご指定の上、ご返信をお願い致します。
※両耳ご入用の場合は、数量2点、片耳のみの場合は1点でご注文をお願い致します。
※ご指定の該当部品代金に、送料・代引き手数料 648円(消費税込)が加算されます。

=============================


この「送料・代引き手数料 648円(消費税込)が加算されます。」って、432円程度の商品より高い手数料です。
あわせて1,000円を超えてしまいます。

クレジットカード&普通郵便(もしくは定形外)で送ってくれればお安く済むのに。

そこで、再度メールを送りました。
内容は「電器店で注文はできないか?」です。

そしてこの回答が来ました。

部品に関しては、SONY製品取り扱いの販売店でご購入はいただけますが、
店頭に在庫は置いておられません。
そのため、お取り寄せいただき、 ご購入いただくことになります。
(販売店によって手数料がかかる場合や部品を扱わない場合もございますので、ご確認をお願い致します。)

販売店でお取り寄せの際は、「本体型名、部品名、部品コード」を担当者にお伝えください。

--------------------------------
本体型名:NWD-W273 部品名:水泳用イヤーピース

【1】Sサイズ 部品コード:4-476-057-01
単価: 216円(消費税込)(片耳1個)

【2】Mサイズ 部品コード:4-476-084-01
単価: 216円(消費税込)(片耳1個)

【3】Lサイズ 部品コード:4-476-085-01
単価: 216円(消費税込)(片耳1個)

【4】LLサイズ 部品コード:4-476-086-01
単価: 216円(消費税込)(片耳1個)


電器店での購入が可能なのです。

最初から言って欲しいと思います。
問い合わせないと言わないというのは、どうなのでしょうか。

このイヤーピースでスイミング時に音楽が聴けたら、とてもうれしいです。

水泳中はヒマなので、音楽があるとないとでは大きな違いです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の登場!「SONY ウォークマン ヘッドホン一体型 W273」

2014年10月18日 12時01分37秒 | 日記
体調不良(腰痛やカゼ)で、走らない時期がありましたが、最近は金曜日の帰宅ランをしています。(そろそろ毎朝のジョグも開始予定)

走るときには音楽が欠かせません。
そのため、この機器を購入していました。(僕が購入したのはこの機器の前のモデル)

SONY ウォークマン Wシリーズ ヘッドホン一体型 8GB ブラック NW-W274S/B
ソニー
ソニー




その時のレビューは、こちらの記事に記載しています。
SONY ウォークマン ヘッドホン一体型 W273 使ってみました

この記事で悪いところについて、以下の記載をしています。

(2)着地の振動が耳に伝わる。
この製品の前モデルのAmazonレビューではだれも書いていないのですが、着地をした際にその振動のような音が耳に伝わります。
耳にフィットした状態だと、けっこう気になる音として聞こえます。


その時は、「慣れれば・・・」と記載していたのですが、やはり気になってしまい、従来のモデル(耳にかけるタイプで、耳の穴には差し込まないタイプ)を使っていました。

ただ、耳にかけるタイプは、音質がよくありません。

そこで、このヘッドホンを購入しました。

audio-technica カナル型イヤホン 防水仕様 スポーツ向け ブルー ATH-CKP500 BL
オーディオテクニカ
オーディオテクニカ


標準タイプのイヤピースでは、着地の震度音がしますし、さらにコードの摩擦音も出てきました。

この機器についていた「アクティブフィットイヤピース:外部音が聞き取りやすいようイヤピースの表面に凸凹をつけています。」に変更したこころ、「着地の振動が耳に伝わる」という不快感をなくす働きがあることに気づきました。

帰宅ランをする際に、安全のためにこのイヤピースを使ったのですが、耳の中に入れたときに外気と触れることからなのか、耳の中に不快な着地の振動が伝わりにくくなるのです。

これはかなりいいです。

音質もほぼ変わりません。

コードがないこの機器は、走っていてコードが邪魔になることがありません。(当たり前です)

この「SONY ウォークマン ヘッドホン一体型 W273」、ランに欠かせない機器となりました。

眠っていたものを有効活用できたので、満足しています。

1万円以上のモノでしたから、特にそう思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AmazonのFire HD 6タブレットが昨日到着!

2014年10月18日 10時46分01秒 | 日記

Fire HD 6タブレット―8GB、ホワイト、予約注文!のこの商品が届きました。

Fire HD 6タブレット 8GB、ブラック
Amazon
Amazon


液晶はキレイ、性能は悪くないということで、機器としては◎です。

Amazonのアプリが少ないことがデメリットですが、Google Playにあるアプリをインストールする方法を見つけて試したところ、できることがわかりました。

メインのタブレットとして1台目とするなら違う機器(Nexus7とか)の方がいいですが、2台目以降としての機器なら、お値段も安くて最高です。

だた、僕はキャンペーン価格で1万円以下で購入したのですが、いまの価格だと他の機器と悩みますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする