KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

歯の健康は重要なので、いいと思います。「国民皆歯科健診を検討「人への投資」4000億円骨太の方針概要

2022年05月31日 06時16分39秒 | 時事・ニュース
政府が6月に決定する経済財政運営の指針「骨太の方針」の概要が判明した。生涯を通じた歯科健診(国民皆歯科健診)の実現に向け「具体的な検討」を進める方針を表明。

歯科健診を行うことで、後々の歯のトラブルを未然に防止するのは、本人のためにもいいですし、健康保険制度の維持のためにもいいと思います。

虫歯や歯周病などは「時間が経過すれば良くなる物ではなく、時間の経過で悪化するもの」なので、健診をすることで早期の発見と治療が行われることで無駄な出費を抑えることができると思います。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママチャリでもヘルメットをする必要があるのではないかと思ったこと

2022年05月30日 05時56分29秒 | マラソン・自転車・スイム・トライアスロン

この記事で、シティサイクル(ママチャリ)に乗った70歳位の男性が転倒して、救急車を呼んだことについて書きました。

ヘルメットをしていれば救急搬送はなかったと思っています。

原チャリ(原動機付自転車)は、ヘルメットが義務付けられています。
最高速度が30kmなのにです。

自転車は20km前後の速度が出ていると思いますので、あまり変わらないといえば変わりません。

ヘルメットが必要と思いますが、大人がシティサイクルでヘルメットをかぶっているのはあまり見ませんよね。

僕もシティサイクルでヘルメットを装着するのか?と言われると、していないです。

おそらく25km位の速度は出ているのにです。

帽子っぽいヘルメットもあるようなので、検討してみたいと思います。

 



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車、Apple Watchより先にヘルメットが必要だと思ったこと

2022年05月29日 06時24分58秒 | マラソン・自転車・スイム・トライアスロン
ロードバイクで走っていると、遠くに自転車が宙に浮いたのが見えました。

なんだ?と思ってみてみると、自転車の下敷きになって人が倒れているではありませんか。

70歳を超えた位の男性です。

血が流れています。
血の場所から頭部の損傷のようです。

遠くから呼びかけましが、返答はありません。

ロードバイクから降りて、電柱で番地を確認して119番に電話しました。
電柱に記載されているものだと足りなくて、遠くにいた方がマンションの敷地から出てきたので、住所を聞いて伝えました。

救急車が到着して搬送されたのを見届けて、帰路につきました。

坂道を下る際に盛り上がっている場所に乗り上げてしまい、ウイリーのようになって後頭部から落ちてしまったのではないかと思っています。

それで自転車が宙に浮いたのだと思います。

もし仮に自転車用のヘルメットを装着していたとしたら、救急車で搬送という事態にはならなかったと思います。

自転車に乗る際には、ヘルメット重要ですね。

ただ、シティサイクルを乗るのにヘルメットは抵抗がありますよね。

もうちょっとヘルメットヘルメットしていない帽子のような形のヘルメットは作れないものでしょうか・・・

まずはヘルメットを装着する。
そしてApple Watchの転倒通報機能という順番ですね。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住むところで生活が変わることについて。変えたいなら、住む場所を変えるといい?

2022年05月28日 06時36分14秒 | ライフスタイル
約5年の単身赴任を経験したのですが、今思い返すと、住む場所によって生活が変わることが印象的でした。

名古屋、福岡、長崎という3場所を5年という短期間で移動したのですが、場所ごとに生活が変わっていました。

海の近くに住んだ福岡と長崎の生活は、海好きの僕には心にゆとりというか、毎日が観光気分という、気持ちが毎日上がるという経験をしました。


オフィスも近くて、環境は最強でした。

引っ越しをするのは、経済的にも労力的にも大きなインパクトがありますが、なんか生活を変えたいと思うのであれば、住環境を変えるのはいいと思います。

福岡では西区に住んでいたのですが、これが違う場所だったら生活も違ったものだったでしょう。

とはいえ、オヤジ世代だと、なかなか住環境を変えるのは難しいと思います。

まずは、今まで通っていた道を変えることなど、住処は変わらなくてもちょっとした変化を求めるのもいいのではないかと思います。

最近、最寄りの駅ではなくて一つ先の駅まで歩くようにしているのですが、その日の気分で道を変えています。

それくらいでもかなり違った生活が楽しめます。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌のない音楽を聴きたいとき、最近はDEZOLVE を聞いています。"Distance to the Light" MV

2022年05月27日 06時14分15秒 | 音楽
"Distance to the Light" MV

歌のある音楽って、言葉があるので(当然です)、文章を書いている時とか読んでいる時にかけると、文章が書けなくなったり文字が読めなくなるなど、両立できないのです。

そういう時は、歌がない曲をかけています。

仕事の時はモーツァルトですが、休日などはDEZOLVEをよく聞いています。

僕はApple Musicのロスレスの音を聞いています。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Apple Watchの改札通過も慣れるものですね。

2022年05月26日 22時00分52秒 | スマホ・デジカメ・ビデオ・写真・映像
Apple Watchを購入してしばらくは改札を通過する時に改札のセンサー部分にApple Watchを当てないように注意していましたが、今ではあまり気にならないようになりました。

慣れていました。
Apple Watchを使うのが日常になってきたようです。

ここから更なる便利を味わうには何をすればいいか、研究してみたいと思います。

「こういう時に便利」という「こういう時」がなかなか来ないので、便利がたいけんできないというモヤモヤ感もありますが。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「経験は役に立たない」という意見を読んで

2022年05月25日 06時07分55秒 | 勉強・知識・ノウハウ
日経ビジネス(オンライン)を読んでいたら、こんな文章がありました。

毎日なにか変化があり、世界が急速に変わっている今日において、経験は役に立ちません。賛否はあるでしょうが、むしろ足かせだとすら言えるでしょう。大事なのはオープンマインドでいること。無駄なことなどないと信じて、急速に変化する環境に柔軟に応じていくことが大切でしょう。

ジェームズ・ダイソン(James Dyson) ダイソン創業者兼チーフエンジニア

経験は役に立たないと言っていますが、全く役に立たないかというと「どうかな?」と思う部分があります。

しかし、「変化する環境に柔軟に応じていく」ためには、「経験は役に立たない」という心構えでいる必要があると思います。

それくらいの気持ちでいないと、判断は過去の経験に大きく影響されることから、意識していなくても経験から行動を判断してしまい、場合によっては無意識で経験で判断している可能性があるからです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MacBook Proでミュージックのアプリで音楽再生をすると、ブチっというノイズが出ることについて

2022年05月24日 19時53分54秒 | メール・インターネット・その他IT関連
 MacBook Proの16インチのスピーカー性能はかなり優秀で、Macで作業をしながら音楽を聴くのはかなり快適です。

しかし、最近、ノイズが乗るようになってきました。

不快です。

調べてみたら、多くの方が経験しているようです。


アップデートで対応されることを祈りたいと思います・・・。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の経験は大したことがないと思うことについて

2022年05月23日 18時46分09秒 | 日記
4年前くらいですが、仕事でピンチな状況になっていたことがあります。

ピンチな状況の一つとして、管理職の業務からプレーヤー業務になってしまったことがありました。

ショックでした。
別にプレーヤー業務がイヤなわけではないですが、仕事を否定されてしまった感じがあり、凹みました。

しかし、ここで腐らずにプレーヤー業務を精一杯こなしていたら、管理職的な業務に復活したのです。

そこで思ったのは、過去の経験は状況によってはあまり必要とされないことがあり、最も必要なのは、置かれている状況で何をすればいいかを考えて、それを精一杯行うことなのだということです。

今、過去の経験から判断をする人がいて、ネガティブ(できない、むり、前例がない)なことばかり言います。

僕より10歳くらい若いのに。

「経験からできないと思います」と言われることが多くあるのですが、この5年間くらいで大きく世の中の「当たり前」が変わっているのにです。

過去の事例に囚われているようです。

僕も5年前まではそうだったのかもしれません。

ありがたいことにピンチだったことで、「意識が大きく変わった」とじぶんでも思うくらいに変化したのがわかりました。

変化できることを喜びとして、取り組んでいきたいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間とお金の使い方で考えること

2022年05月22日 20時39分58秒 | 日記
お金があっても時間がない。
時間があってもお金がない。

こんな感じで時間とお金の対比というか比較するものをよく見かけましたが、50歳代になってから、(たくさんのお金はないですが)お金と時間の使い方について考えさせられることがあります。

新しい何かを購入するのに「とりあえず安価なものを買って使ってみて、それから高いものを買うかどうかを検討する」ということができにくくなっているからです。

「そんな時間はないよね」ということです。

「回り道をしないで、最短で必要なところにたどり着くことが必要」とされてきます。

ただ、これは難度が高いです。

知らないことで最短でたどり着くには、知識と経験がなさすぎるからです。

今までは独学でやることが多かったのですが、そろそろちゃんとした先生に習うことも必要だと思っています。

まずは、お金と時間をかけてもいいことを見つける(今やっていることで重要な)ことが大切だと思います。

何をするのがいいのかな。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コストコオンラインで欲しい電気製品が出ても、少し待つことについて

2022年05月21日 07時26分46秒 | 買い物
コストコで電気製品が新商品として出た時に、「これはいい」と思って購入すると少し後に値引き対象となる場合が多くあり、かなりガッカリします。

そこで最近は、購入をしばらく待つことにしています。

かなりの確率で割引対象となりお得に購入できますが、場合によっては品切れとなるリスクがあるので、どれくらい待つか悩ましいです。

必要とする場合は、割引となる可能性があることも織り込んで、購入するようにしています。

いつまで待つという日程を決めてもいいですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進歩していることが実感できることが、継続できる秘訣なんだろうなと思ったこと

2022年05月20日 14時43分01秒 | マラソン・自転車・スイム・トライアスロン
スポーツクラブで泳いでいます。

ひと月半を経過したくらいなのですが、続いています。

当初は21日(3週間)の継続を目標としていましたが、ここまで来ています。

続いている秘訣として、「上達していることがわかる」ということです。

タイムが上がってきたのです。

タイムが良くなってきたのは、「休憩する時間が減った」ことが大きいのですが、心肺能力が上がり、休憩しなくても泳ぎ続けることができるようになったのです。

休憩しなくても休憩した時と同じ速度で泳げていることから、タイムが縮んでいます。

これがないと、なかなか継続出来なさそうです。

ウエストのサイズも減っている感じがあるので、それも継続のモチベーションになっていると思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツクラブに加入を検討しているのであれば、考え方で加入するかどうかを決めた方がいいことについて

2022年05月19日 21時41分27秒 | 日記
スポーツクラブに加入して、ひと月半になりました、
通える状況であれば、全て行っています。

通える状況というのは、自分の意思ではどうにもできない状況を除いた日のことです。
「体調不良以外で通わないことは認めない」のいうルールを決めました。

「自分とのルールは破ってはいけない」ことを守って、時間になったら外出するようにしています。
自分とのルールを守るのが重要と言われています。

スポーツクラブはルールを守るのに適していて、僕の性格から、「通えば通うほどコスパが良くなるからです。

通うたびに支払うものであれば、僕の性格から「今日はいいかな」という気持ちになります。

先に定額を払えば、「いけば行くほどお得になる」ので、積極的に通います。

これは性格ですよね。

僕はサブスクリプションのような契約に向いていると思いました。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップル製品の魅力はなんと言ってもデザインであることについて

2022年05月18日 06時41分00秒 | メール・インターネット・その他IT関連
先日、MacBook Proを購入して、iPhone、Apple Watch、iPad Pro、MacBook Proと、アップル信者の必須アイテムが揃いました。

これにAirPodsが加われば最強なのですが、そこはまだ踏み込んでいません。

アップル製品を使っていると思うことは、作りがいいということです。

質感というのでしょうか。

質感を出せているのは、デザインが優れているところだと思います。

モノづくりの良さや素材の質も影響すると思いますが、それをいかすのはデザインだと思っています。

MacBook Proの質感は、今まで購入したパソコンとは異次元のレベルです。

値段が高いという価格差も大きいとは思いますが、価格差以上のレベル差は今までのパソコンと比較すると感じます。

アップルのデザインの良さ、それがアップル信者にさせる最大の魅力だと思います。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おじいさん」と同期が言われたことを聞いて

2022年05月17日 20時28分24秒 | クルマ
今は違う道を歩んでいる新入社員の時の同期のFacebookの投稿で、印象的なことがありました。

「おじいさんと呼ばれた!」と言っていたのです。

まだ3歳くらいのお子さんだったようですが、その子のおかあさんの出産年齢、またさらにお母さんの親御さんの年齢が、同期(と僕)の年齢に近かったということでした。

お兄さんからおじさんと呼ばれた時より、今回の同期がおじいさんと言われたことが衝撃的です。

ま、そういうことに一喜一憂している年齢でもないので、運動でもしに行きましょうか。

時間的に明日ですが、しっかりとトレーニングしたいと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする