KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

JAL、2008年度下期 ハワイ・グアム・北米・欧州行きエコノミークラス割引運賃を申請

2008年07月31日 07時04分37秒 | ハワイ

JALが、2008年度下期 ハワイ・グアム・北米・欧州行きエコノミークラス割引運賃を申請したことを発表しました。

JALの割引運賃を購入するポイントは、「できるだけ早く予約する」ということでしょうか。
搭乗便を選ぶなら発売日に近い方や安くて希望の便を選べるということです。

なぜなら、こういう制度があるからです。

(以下、JALのホームページから抜粋)
JAL悟空ダイナミックプライス

昨年の導入以来ご好評いただいております、予測残席に応じて価格が決まる「悟空 ダイナミックプライス」を引続き下期も販売いたします。ご予約・ご購入時点の予測残席に応じて、3つの運賃タイプ(タイプA、B、C)の中からご予約可能な最も安いタイプをご利用いただけますので、よりお得にご購入いただけます。
(抜粋以上)


「燃油特別付加運賃(サーチャージ)」が高騰しているので、できるだけ安く手配したいですね。
JALは20,000円(往復40,000円)、ノースウエストはサーチャージが15,000円(往復30,000円)です。
10,000円違うと大きいですよね。

これらも比較して、お得な航空券を見つけてみるのも良いと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイ「GO-GOキャンペーン」 5,050名様に当たる!!

2008年07月30日 04時33分31秒 | ハワイ
ハワイでカードを利用したらくじ引きができるというキャンペーンはJCBが得意だったのですが、今年はやっていないようです。
順位の良いものは当たったことがないのですが、ハワイではカードを使うことが多くてくじ引きが楽しみのひとつだったりしました。

「残念」と思っていたら、セゾンカードで同様のキャンペーンを行っていました。
セゾンデスクハワイ「GO-GOキャンペーン」 5,050名様に当たる!!』というものです。

すごい商品!というものではないですが、こういうサービスがあると楽しいですよね。

ドリンクサービスや無料レンタルサービスもあるので、有効に活用してみてはいかがでしょうか。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生を10分で区切る?

2008年07月29日 07時39分16秒 | 読んだ本についての感想

やればできる―人生のレッスン
リチャード ブランソン
トランスワールドジャパン

このアイテムの詳細を見る


この本の中で、『IKEAの創立者は、1日を10分ごとに区切っている。彼は「10分は過ぎてしまえば永久に終わってしまう。人生を10分ごとに区切れば、1分でさえも無駄にしなくなる」と言った。』とあります。

10分ごとに区切るようになるには訓練が必要だと思いますが、少なくとも30分単位くらいならできそうです。
まずは30分単位で、人生を区切ってみたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安いデジタルオーディオプレーヤーを購入。

2008年07月28日 07時16分29秒 | 買い物

FMラジオが聴けて録音ができるデジタルオーディオプレーヤーを探していたところ、この商品を見つけました。2GBで7,000円以下です。

ハワイに行ったときに現地のラジオ局でながれる音楽を録音してこようと思っています。(ラジオ局はKINEです)

使ってみましたが、なかなか良いと思います。




TOSHIBA gigabeatUシリーズ フラッシュメモリプレーヤ 2GB ミスティブルー MEU205(L)

東芝

このアイテムの詳細を見る


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海のまん前、シェラトン・ワイキキのオーシャン・フロントが何と$199に!

2008年07月27日 05時46分42秒 | ハワイ
ハワイの歩き方を見ていたら、「海のまん前、シェラトン・ワイキキのオーシャン・フロントが何と$199に!」という破格な値段が出ていました。
泊まったことはないのですが、おそらくハワイのパッケージツアーのパンフレットに使われているような景色が見えるのではないかと思います。


「朝ゆっくりと起きて部屋で過ごす時間が長い」とか、「ラナイ(ベランダ)でのんびりとビールを飲みたい」などの希望がある場合は、ホテル選びは重要です。

時間と高いお金をかけてハワイに行くのですから、このホテル選びを間違えると楽しさ半減ということになります。
ただ、希望をかなえるためにはホテル代金が高額になってしまうことがあり、しかたなく妥協することになる方も多いのではないでしょうか。

こういうキャンペーンをチェックしてお得にホテルに泊まるのが個人手配旅行のコツだと思います。(参考:ハワイ個人手配旅行ガイド


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音声認識ソフトを購入しました。

2008年07月26日 09時26分15秒 | メール・インターネット・その他IT関連

ここ何日か、悩んでいたのですが、ついに音声認識ソフトを購入しました。
ドラゴンスピーチという音声認識ソフトです。

このドラゴンスピーチソフトというソフトには、いくつかのバージョンがあるのですが、ICレコーダーからダウンロードして認識するバージョンは1万5000円ぐらいして、試してみるには高過ぎます。

そこで調べたが、ソースネクスト出ている「Dragon NaturallySpeaking 2005 Partner 乗り換え/アップグレード版」という製品があるのですが、4000円程度ですので、これなら試してもいいかなという値段だと思いました。


ヨドバシカメラのサイトでダウンロードすることができます。
Dragon NaturallySpeaking 2005 Partner 乗り換え/アップグレード版

この製品は、乗り換えアップグレード版ですが、新規にインストールが可能です。
アップグレード版というものであれば、それ以前のバージョンを確認するシステムになっていることが多いのですが、乗り換えという言葉が入っていれば、たいていは新規にインストールすることが可能となっています。

他社ソフトからの乗り換えを促進しようとしているのですが、ソフト開発会社にとっては他社ソフトからの乗り換えだろうが、新規のユーザーであろうが、関係ないと思います。
変な小細工なしにソフトを販売してほしいと思います。

今回の記事は音声入力で記載しました。
がんばって使いものになるようにしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイなら4人で16万円追加! 「燃油サーチャージ」込み料金でもさらに請求される!?

2008年07月25日 06時23分48秒 | ハワイ
ハワイなら4人で16万円追加! 「燃油サーチャージ」込み料金でもさらに請求される!?」という記事がトレンディネットで特集されていました。

追加分で沖縄に行けちゃうんじゃない?という声も聞こえてきそうです。

なんとなく、もう、サーチャージの値段は下がらないのではないかと考えるようになってきました。
数年後にはホノルル往復のサーチャージがひとり6万円とか10万円とかというひどい事態になる可能性も否めません。


もしかしたら、ハワイに行けるうちに行っておいた方がいいのかもしれないと思っています。


ただ、このサーチャージって燃料費のコストを消費者にダイレクトに転化するもですが、そもそも航空運賃って「コスト+利益=運賃」というやり方にプラスして、「混雑する時には高い運賃にして儲けてやろう」という価格設定をしているのにコストの増加分をダイレクトに転化するのが納得できません。

時期にかかわらず「コスト+利益=運賃」という方法をとり、原油価格の高騰分はコストとして等分に消費者が負担するという方法にしないと、消費者は納得しないと思います。(というか僕が納得していないです。でも、比較的閑散期にハワイに行くので、これでもいいのかなぁ。笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows Vistaの音声認識

2008年07月24日 04時49分30秒 | メール・インターネット・その他IT関連

Windows Vistaに音声認識機能があるのを昨日知りました。
そこで試してみたところ、誤変換はあるものの、使い方によってはかなり実用性が高いのではないかと思いました。

僕はタッチタイプがそこそこできるので入力は遅くないのですが、音声認識ができればその方が早く入力できるので使ってみたいと思っていました。この機能はVistaだけなので、メインのPCでも使えるように音声認識ソフトを購入してみようかと考えています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水出し珈琲ポット

2008年07月23日 07時09分14秒 | 買い物
「水出しコーヒーが美味しいらしい」という情報を聞き、購入しました。

昨日に到着して、コーヒーの豆をミルで挽き作ってみました。

HARIO 水出し珈琲ポット 8人用 1000ml MCP-14 ブラック

ハリオ

このアイテムの詳細を見る


スターバックスのエスプレッソローストを使ってみたところ、苦味がありながらもスッキリした味わいです。

朝のホットコーヒーもおいしいのですが、飲んだ後に汗が吹き出てくるのが難点です。
おなじくらいのクオリティーであれば、冷たいコーヒーの方がいいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スティッチ オリジナルネームタグ

2008年07月22日 08時52分33秒 | ハワイ

昨日、成田空港へ行きもらってきたネームタグはこれです。
「どちらへ?」と訊かれたので、「ホノルルです」と答えました。
今日のフライトではないのですが、ホノルルへ行くことは間違いない(9月にいきます)ので、うそはついていません。(笑。うそをつくと心が痛むので)



(サイト抜粋)

期間中、JCB空港サービスデスク(成田・関西国際空港)、および中部国際空港セントレアJCB特設サービスデスク(4階イベントプラザ内)でJCBカードを提示すると、おひとり様につきひとつ、「スティッチ オリジナルネームタグ」をプレゼント!

スティッチ オリジナルネームタグ
プレゼント期間

2008年7月12日(土)~8月20日(水)

* ※中部国際空港セントレアJCB特設サービスデスクは、期間限定で開設している窓口です。JCB空港サービスデスク(成田・関西国際空港)とは一部サービスが異なりますので、あらかじめご了承ください。
* ※ご来店の際は、JCBカードをご提示ください。
* ※各店舗の営業時間をご確認のうえ、営業時間内にお立ち寄りください。
* ※プレゼントは、同一ご名義で複数枚のJCBカードをお持ちの場合も、おひとり様につきひとつとさせていただきます。
* ※JCBカードをお持ちの方すべてが対象となります。

(抜粋以上)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成田空港でスティッチ。

2008年07月21日 16時04分45秒 | 日記


いま、成田空港見学をしております。
ムスメが行きたいと言った訳ではなく、妻がJCBのスティッチのネームタグが欲しいということで、成田空港のJCBカウンターに行くことになったのです。

混んでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま!ハワイ

2008年07月21日 07時46分24秒 | ハワイ

女性誌のハワイ特集って、ハワイ専門誌とは違った記事になることが多く参考になります。

この雑誌は値段が安くて情報が満載なのでおすすめです。
菅野美穂さんが微妙にかわいくていい感じです。

FRaU (フラウ) 2008年 08月号 [雑誌]

講談社

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドクターオンコール(Doctors on Call)。ハワイの救急病院。

2008年07月20日 09時49分34秒 | ハワイ

ハワイ関連のメルマガを見ていたら、リンクに「ドクターオンコール(Doctors on Call)」がありました。

ここは、僕が海でケガをしたときに行った病院です。(参考:旅行日記「ALOHA HAWAII2006」)

日本人の通訳がいて、日本語で診療が可能で安心です。

これからハワイに行く方は、チェックしておいても良いと思います。

Doctors on Call


ただし、治療費が高いので保険に入っておくことをおすすめします。
海外旅行傷害保険がついているクレジットカードを持つという手段もありますので、検討してください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウイマラソン、トレーニング状況。

2008年07月19日 07時11分29秒 | ハワイ

先週の高熱(インフルエンザではないか?というウワサです)を出して以来、初めて先ほど走りました。正確には先週の木曜日以来です。

まとわりつく湿気がたくさんの汗を誘発するのか、だらだらと汗が出てきました。

45分をゆっくりと走ったのですが、カラダに問題なく走れました。
ただ、走り終えた後に「こんなに筋肉が張っているのか?」と思うくらいの状況で、驚きました。

1週間ちょっととはいえ、筋肉が衰え始めているのですね。

マウイマラソンまで2ヶ月を切りましたが、ぜんぜんトレーニングができていないという意識です。

だた、昨年の初フルマラソンという未経験のモノではないので、ムダ?な気負いがなくできることをやろうというキモチになっています。

体重もすこしだけ目標と実際との差がありますが、順調に減ってきています。


気温が高くなってきて、僕のハワイ熱も上がってきました!(先週は本当に熱が高かったです。もう、それはいいっちゅうの。笑



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リゾートクエスト・ハワイ・ショッピング・パッケージ

2008年07月18日 07時05分03秒 | ハワイ

「燃油特別付加運賃(サーチャージ)」の料金が異常に高くなっていて、ハワイへの渡航意欲も下がっちゃいます。
航空券の代金が高ければ、他の部分を削らなければというキモチになりますね。

そこで、今回ご紹介するのは、「リゾートクエスト・ハワイ・ショッピング・パッケージ」です。

通常割引料金と同じか無料アップグレードがついて、なおプレゼントが盛りだくさんというお得なパッケージです。


(サイト抜粋)
「リゾートクエスト・ハワイ・ショッピング・パッケージ」は、ワイキキを代表するコンドミニアム、リゾートクエスト・ワイキキ・ビーチ・タワー、リゾートクエスト・ワイキキ・サンセット、またはイリカイの指定部屋タイプでの3泊または5泊以上の宿泊に、アラモアナ・センターのオリジナル限定アイテムのプレゼントやギフトカードなどの特典が付いた、お得な宿泊料金でショッピングも楽しめるプランです。

対象宿泊期間:2008年9月1日~12月22日(イリカイのみ10月1日~12月22日)
対象コンドミニアム:
○リゾートクエスト・ワイキキ・ビーチ・タワー
○リゾートクエスト・ワイキキ・サンセット
○イリカイ


内容と特典:
○リゾートクエスト・ワイキキ・ビーチ・タワー及びリゾートクエスト・ワイキキ・サンセットは、5連泊以上で5泊目毎に1泊分の室料が無料になります
○アラモアナ・ショッピングセンター・ギフト・カード
○リゾートクエスト・ハワイのオリジナル・トートバッグ
○アラモアナ・センターのVIPギフトトートバッグ
○アラモアナ・センターの40店舗以上の割引クーポン「アラモアナ・センター・プレミア・パスポート」1冊
○アラモアナ・センターのインフォメーション・パック1点(AMCマガジン、モール・マップ&ダイニング・パンフ)
○その他詳細は各コンドミニアムの特典をご参照ください

条件:
※ご予約の際に必ず「ショッピング・パッケージ」をご利用の旨お伝えください
※リゾートクエスト・ワイキキ・ビーチ・タワーは5泊より、リゾートクエスト・ワイキキ・サンセットは5泊より、イリカイは3泊より承ります。
※当パッケージは部屋数限定です

(抜粋以上)

「このプラン、お得だけどアラモアナでショッピングをされまくっちゃって、結果として散財しまくるプランじゃない?」と思うかもしれません。(笑)
ということは、イリカイに泊まるのは危険ですね。(場所的にアラモアナがすぐそばなので。徒歩圏内です)

サンセットに5泊する(5泊目無料)のが、もっとも散財しないプランかな?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする