KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

2008年9月のハワイ旅行日記、7日目を書きました。

2009年02月28日 08時48分15秒 | ハワイ

「次のハワイが決まったようだから、昨年のハワイ旅行の日記を(ちゃんと)書き始めるか、(また)途中でやめる宣言をするだろう」と思っている方、昨年のハワイ旅行の日記はちゃんと仕上げます!のでご安心ください。(笑)

本日、InterFMのALOHA BREAKを聴きながら7日目を仕上げました。

ハワイ旅行を自分で楽しみながら創っていくのを応援するサイト、ハワイ個人手配旅行ガイドの旅行日記からアクセスしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hilton Hawaiian Village 3/5-3/8 $85!

2009年02月27日 05時03分46秒 | 日記

プライスラインの落札価格掲示板を見ていたら、下記の内容が出ていました。
驚きの価格です。

しかし、他の方が違う時期で入札をしても落札されませんでした。
3月の空室状況は危機的なものなのかもしれません。

サーチャージが切り替わる前なので、ハワイへの渡航を控えているのでしょう。

(以下、BiddingForTravel.comより抜粋)
Resort* Hilton Hawaiian Village Waikiki Marina Area 3/5-3/8 $85

First bid accepted at $85. $199 from their website, expedia, etc. I was ready to bid up, perhaps I should have started even lower.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビのないハワイ。

2009年02月26日 05時43分46秒 | ハワイ

「ハワイってテレビがないの?」とムスメに訊かれたことがあります。

なぜかというと、ハワイのホテルではテレビを見ないからです。
テレビが家具のなかに収納されているのでそれを開けないのです。(あとで存在を知られましたが、「映らない」と主張しました。笑)

ムスメも妻もテレビが好きです。
しかし、ハワイではテレビを見ません。

小さい音でハワイのラジオ局KINEを流しています。
このラジオ局はハワイアンミュージックの専門チャネルです。

ホテルからハワイの海や空、太陽が見えて部屋にはハワイアンミュージック。
そんなハワイの雰囲気が気に入っています。

だからテレビは見ないのです。

先日の記事で、ハワイ旅行にパソコンを持っていく人の割合は?と書きました。
テレビは見ませんが、インターネットには接続しています。
ハワイの波情報や満潮干潮の情報の取得がメインで、メールを少々、そしてブログの更新をするくらいです。

気づくと1時間くらいパソコンに向かってしまいますができるだけ少なくして、ハワイの気分を楽しむようにしています。

テレビのないハワイ、これからもしばらく続けると思います。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信じていいのか?ファイナンシャルプランナーのアドバイス。

2009年02月25日 07時21分34秒 | ファイナンシャルプランナー
いま、「未曾有の・・」とか、「100年に一度の・・」と言うようなフレーズで、マスコミは危機感をあおっています。
新聞や雑誌で、「この時期を乗り越えるために」などの記事で、さまざまなファイナンシャルプランナーがアドバイスをしています。
内容のほとんどは、「貯蓄、節約、家を買うな、モノを買うな、クルマは手放せ」です。そして、「事態が好転するまで待つ」というものです。

「収入の範囲内で生活する」という原則が守られていないのであれば、この手法は絶対に必要です。

しかし、すべての人が「貯蓄、節約、家を買うな、モノを買うな、クルマは手放せ」で、果たしてこれで事態は好転するのでしょうか?
参考記事:「合成の誤謬(ごうせいのごびゅう)。


経済的状況や環境の状態が良くない人は「貯蓄、節約、家を買うな、モノを買うな、クルマは手放せ」です。

しかし、特に問題ない人(1929年頃の世界恐慌時であってもすべての人が職を失ったわけではなくきっちりと働いていた人が多くいます)は、「投資(一定の枠内で、金融商品だけでなく自己投資も含む)、必要なものの積極購入(特に高くても質の高いものを)、家を買う、クルマを買い換える)です。

経済環境が悪い時なら株式投資のチャンスですし、良いものも安く買えます。クルマの値引きも大きいでしょうし、家も安く買えます。
「家はもっと下がるでしょう?」という方も多いですが、これは時間を考えて決めるべきだと思います。

家族4人、下のお子さんが6歳だとしたら、家が必要なのは大学卒業までです。
あと16年くらいです。
これを「家がもっと下がる」という考えで先延ばしすると、環境の良い新しい家で生活できる時間がどんどん少なくなります。
「頭金を1000万円作るために10年間かかりました!」という状況が果たしてよいのかどうかです。
6年したらもしかして夫婦二人になってしまうかもしれないのです。

やはり、そのご家庭の環境次第だと思います。
すべての人に「家を買うな」というアドバイスは当てはまらないということです。

新聞や雑誌の記事で「貯蓄、節約、家を買うな、モノを買うな、クルマは手放せ、そして、事態が好転するまで待つ」と話しているのは、それが必要なのにできていない人へ向けたアドバイスなのです。


「自分の状況を把握して、それに合った方針を立てる。もし、わからなかったら、個別でファイナンシャルプランナーに相談する」という方法がもっとも良いと思います。これが、ファイナンシャルプランナーが活躍できる環境でもあります。


なんと言っても、自分自身を知ることが重要ですね。(これがいちばん難しい)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JALホノルル便エコノミークラス無料手荷物許容量32kgから23kgに変更!の対応策。

2009年02月24日 19時08分31秒 | 日記
JALのエコノミークラスの荷物制限が変わります。

(JALのサイトから抜粋)
無料手荷物許容量の変更について

平素は日本航空をご利用いただき厚く御礼申し上げます。
2009年4月1日から、受託手荷物許容量に個数制を適用している路線(下記2を参照)において、エコノミークラスの無料手荷物許容量を32kg(70ポンド)から23kg(50ポンド)に変更いたします。引き続き32kg(70ポンド)までの手荷物をお預けになることができますが、各受託手荷物の重量が23kg(50ポンド)を超え32kg(70ポンド)までの場合、1個につき5,000円もしくはUSD50.00の特別料金をいただきます。
お客様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

* 1.適用開始日
2009年4月1日(水)旅行開始分より適用
* 2.適用路線対象
米国(グアムを含む)・カナダ・メキシコ路線を含む旅程
* 3.適用対象クラス
エコノミークラスにご搭乗のお客様

(抜粋以上)

マウイ島の空港で、荷物重量超過で予備のカバンに入れなおしたという経験があり、今度のハワイにおいて、あのあわただしい帰国日のホノルル空港で、同じように荷物を詰め替えることになったらたまらないので、下記の機器を買うことにしました。

「こんなのを買わんでも・・。」と思いますが、買わないことによる時間の損失や、もしかしたら超過料金を請求されるという恐れがあるので、購入することにしました。

吊り下げて40キログラム!!重い物でも精密計量!!重い物でも一発計量!!デジタル表示でお知らせ!!...



ものすごくたくさん買いすぎたとしても、家族3人で個数と重量を分散すればなんとか持って帰れると思います。

「え?これを買ったことで、さらにたくさんの買い物をしてしまうかもしれない?」。
そうですね。

必要なものだけを購入するようにしたいと思います。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Googleの画像検索で。

2009年02月23日 05時31分50秒 | ハワイ
あることを発見しました。

Googleの画像検索で「ニコスピア」と検索すると、僕のホームページの画像からかなりの枚数が出ています。
自分が撮影した写真がGoogleで検索されるのって、悪くないですね。
「www3.plala.or.jp」とある写真が、僕の写真です。
ニコスピアとは関係ない写真もたくさん表示されています。

参考:ニコスピア38ホームページ
nico's pier 38


他のホームページやブログで写真に名前を入れている方がいるのですが、流用されたりするものなのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイ旅行にパソコンを持っていく人の割合は?

2009年02月22日 15時51分28秒 | ハワイ
結婚してから、ハワイに行くときにはパソコンを持っていっているのですが、ふと、「ハワイに行く人(世帯)の何割くらいがハワイにパソコンを持っていっているのだろうか」と考えました。

僕がパソコンを持っていくようになった理由として、デジカメのメモリーカードがいっぱいになった場合にデータをパソコンに移すためです。

いまではメモリーカードが安価で大容量になったのでその必要もなくなってきていますが、いままでパソコンを持っていかなかったことがないので、持っていくのが当たり前になっています。

パソコンがあると、メールでの連絡やインターネットで情報が取れるので便利です。
最近では、わざわざパソコンをするためにどこかに行くのは、時間がもったいないとおもっちゃったりします。(あくまでも時間の空き時間にやるのが原則ですね)


どれくらいの人がパソコンをハワイに持っていっているのかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイのマイナーなホテルの評判は、英語で見る。

2009年02月22日 06時36分16秒 | ハワイ
僕がハワイ旅行に行く時期とほぼ同じ時に、知人もハワイに行くことになりました。
ハワイ好きな方なのでハワイの話をするのですが、価値観が異なるので勉強になります。(先日の記事で価値観の違いについて書くきっかけになった方です)

「ハワイのホテルを決めたよ」と電話があり、名前を聞くと僕の知らないホテルでした。
名前を聞かないホテルということは、あまり日本の旅行代理店などが使わないホテルなんだろうと思い調べたところ、ちょっとくらいは検索に引っかかってきました。

よく知らないところなので、興味もあり、詳しく調べてみました。
名前を聞かないホテルなので、クチコミ情報を見ようと思いいくつかのサイトをみてみましたが、あまり出ていません。

「それなら英語で見てみよう」と思い探してみたところ、かなりの量の情報が書いてあるサイトがありました。
日本語でも英語でも投稿できるサイトです。

そこには、かなりひどい書き方をされている投稿者がいました。「This place really is hell in Waikiki」とか「Filthy Hotel And Rotten Service」などです。

「良い」という人もいないわけではないのですが、クチコミでは5段階評価で2以下が46%を占めていて、3以下にすると70%を超えます。

知人は自信をもって「いいホテルが見つかったよ」と言います。
確かに値段は破格です。


こういう評価があることはおそらく知らないと思うのですが、この事実を教えた方が良いのか、教えないでおいた方が良いのか、悩みます。

「今回の予約に自信を持って取っていること、価格重視であること」から、この状況を伝えても喜ばれないことは確実だと思います。
それでも伝えるというのは、勇気がいります。



僕の前々回のハワイは格安パックツアーで行ったのですが、そのときのホテルはランクが低いところでした。
本音で言うと、もうランクの低いホテルは泊まりたくありません。

安くて良質なところもあるのでしょうが、ハワイ旅行はそれなりの気分で過ごしたいと思っています。
そのためにはある程度の金額が必要だと思います。(プライスラインのおかげで、「ある程度のお金」という部分がかなり下がりました)

資本主義で、良いサービスを受けるためにはそれなりのお金が必要ということです。

日本からハワイへ行くと数十万円のお金がかかります。
「いやな思いをしないで、良い思いをする」ことが重要だと思います。
「いやな思い」というリスクを排除するためには、英語のサイトでクチコミを見ることは重要だと思いました。
欧米人の方が、サービスに対して厳しい目を持っているように思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイの予約

2009年02月21日 17時56分22秒 | ハワイ

思いつきで決めたハワイ旅行の手配ですが、ほとんど終わってしまいました。

すべての手配をインターネットで行うことができるので、あまりにカンタンすぎてつまらないです。(笑)

ハワイに行き始めたころは、JALのカウンターで予約をしていました。
そのうちカウンターがなくなり、インターネットが主流となり、さらには値段がWEBと電話で差をつけるようになりました。
WEBで完結できる場合と、人件費がかかる方法と値段の差をつける方法がもっと主流になってほしいですね。


ハワイ旅行って手配するのがおもしろいので、それが終わってしまうと少々盛り上がりが欠けるような感じになってしまいます。

そこで、プレートランチ屋さんの検索をするのですが、このところ同じところしかいかないので、「調べたところでどうなるんだ?」という空気が流れています。(笑)

あまりに同じハワイを繰り返すと刺激がないので、なにか新しいことにチャレンジをしようかと思っています。
数年前のハワイでケガのため断念したロングボードに挑戦でもしてみようかと考えています。
また、アラモアナビーチでないところでボディーボードをするというのも刺激になりそうです。


****************************************

妻は、たくさんのサイトを見て、買い物について検討しています。(怖っ!)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさしぶりの飲み会

2009年02月21日 07時58分32秒 | 日記

昨日、FP仲間と、かなり飲みました。
中川昭一・前財務金融担当相の会見なみに、へろへろになっていました。
(実は、まだ、お酒が残っています)

年齢、職業がばらばらなので、考え方が違うのでおもしろいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

価値観の違い。

2009年02月20日 16時50分55秒 | 気づき・アイデア
ハワイ好きの人と話をしていても、話があわない場合があります。

僕の価値観と相手の価値観が大きく異なることが原因だと思います。

その価値観の違いの多くは、「お金に対しての価値観」というケースが多いです。
「どういうところにお金をかけるか」という事が違うのです。

これが違うと会話が大変です。

それ以外にも、価値観が違うと気づいた時は、聞き役に徹することにしています。
僕が自分の価値で話をすると、相手に伝わらない場合が多いからです。

また、自分が聞くことで多くの人の価値観を知ることができるというメリットがあります。
いま考えてみると、僕の幅が狭くて理解できないという事もありました。

「自分が知らない話題はつまらない」ということから聞かなくなります。
理解しようとしないんですね。

こういうことって普段の会話でもたーくさん起きているのではないでしょうか。

学生時代の友人や会社の同僚などは比較的価値観がにているので違和感がありませんが、全く関係のない人だと、会話をする時かなり考えて話すようにしています。

「価値観が違う人とどれだけ話ができるか」で話の幅が広がってくると思います。


僕はまだまだ幅が狭いので、もっとたくさんの価値観の違う人を話をしていきたいと思います。

「価値観がちがうな?」と思っても、相手にはそれを気づかせないで話ができることが目標です。


あと2ヶ月ちょっとでハワイ旅行です。
かなり、ハワイ旅行のわくわく感が出てきました!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビジネスでの出張、デジカメを持って行く。

2009年02月19日 07時28分42秒 | メール・インターネット・その他IT関連

ケータイのカメラの性能が上がり、「ケータイで十分」と思っていた時期がありました。

しかし、撮影ミスの発生率の高さやストロボがないなど、まだまだデジカメの粋には達していないと思います。
そのため、最近はどこへ行くのもデジカメを持っていっています。

いま出張で大阪に滞在していますが、この出張にも持ってきています。

仕事で参考になりそうなものがあれば(もちろん承諾を得て)撮影しています。
メモを取るものとは別に、映像は一瞬に多くの情報を得ることができるのでとても便利です。
さらに、動画撮影できます。

僕の持って行くデジカメのは写真に音声コメントを入れることができるので、気づきがあったときにコメントを入れるとさらに効果的です。

デジカメが好きで数台持っていますが、そのうちのひとつを持って歩いています。
「デジカメは旅行の時にしか使わない」という方もいるかと思いますが、もったいないと思っています。

もし、コンパクトタイプのデジカメを持っていないのであれば、購入することをおすすめします。

CASIO デジタルカメラ EXILIM (エクシリム) EX-Z80 シルバー EX-Z80SR

カシオ

このアイテムの詳細を見る


1万円ちょっとで購入可能です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの出張です。

2009年02月18日 09時36分09秒 | トラベル

仕事で大阪へ出張で、いま、羽田空港のラウンジにいます。

11月の宮崎以来なので、3ヶ月ぶりくらいの出張になります。
ラウンジに有線LANが配備され、無線LANも無料のFree Spotが使えるようです。

午前中のラウンジは混雑していますね。
たくさんの人が入れ替り立ち替りといった感じです。

仕事をする環境としてはとっても良いと思います。
インターネットの環境は万全ですし、電源つきの机が確保できれば、広いスペースを使うことができます。

そしてドリンクも自由に飲めます。

ゴールドカードを持っていない人も、1,000円を支払えば利用できます。
喫茶店などに入るなら、こちらをお勧めします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月1日、ハワイ予約殺到?

2009年02月18日 04時31分47秒 | ハワイ
ANAのサーチャージ価格が正式に発表されました。
この料金になるのは4月1日購入分からとなります。

3月まではハワイ往復のサーチャージが29,000円だったのが、4月になると4,000円になるのです。

これでは、3月までに購入する人なんていませんよね。
ANAのエコ割春一番やJALの先ドリ悟空などの、燃油サーチャージ価格変更における買い控えの対応策をやっていますが、これも4月と5月の限定価格です。



ANAサーチャージ大幅値下げ、欧米線は3500円に(読売新聞) - goo ニュース

国際線旅客「燃油特別付加運賃」(燃油サーチャージ)の改定を申請(PDF)

6月以降の本格的な夏休みシーズンの旅行に向けて、安い価格帯の時期や条件の良い(祝日がからむ)日程は、予約が殺到するかもしれません。

JALの価格は残席数で航空券の価格がかわったりします。
数日の遅れで、まったく同じ日に同じフライトでいくのに料金が違うのです。

そこで燃油サーチャージ代金が変わる日にしっかりと予約を入れることを、お勧めします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイの予定表(旅程表)を、Googleのドキュメントで作成中。

2009年02月17日 05時18分26秒 | ハワイ
記事:『JALの「先ドリ悟空」、乗っちゃうことにしました。』で、ハワイに行く事が決まったことをお伝えしました。

航空券とホテルの予約が終わっているので、旅行の手配のほとんどが終わっているといっても過言ではありません。
あとは、レンタカーや成田のパーキングなどの手配です。

そこで、手配や行動スケジュール、持ち物リスト、買い物リスト、やりたいことなどのリストを作り始めています。

いままではExcelで作っていましたが、今回はGoogleのドキュメントで作っています。

ドキュメントのすぐれているところは、「変更点をリアルタイムで共有:ドキュメントを複数人で共有して、同時に編集を加えることができます。(Googleのサイトから抜粋)」ということです。

予定表は僕だけが作るのではなく妻にも作成して欲しいと思っています。
買い物リストやお土産リストなどを記載してもらい、買い忘れなどを防止したいのです。

毎回ハワイで買い忘れてしまい、帰国後に後悔していることが多いのです。

このGoogleドキュメントを使って作成したリストであれば、ハワイ滞在時にパソコンからアクセスして確認することが可能です。

Excelでも家庭内ネットワークを作成しているので共有フォルダに入れておけば同じファイルを使って編集することができますが、「同時には使えない」ことや、現地で更新したファイルを帰国後に共有フォルダを更新をすることが必要となります。

ファイルの更新作業自体はたいしたことではないのですが、こういうなんでもないことが手間に感じるのです。
そして、最新のファイルかどうか、わからなくなるのです。
このドキュメントを使えば、そういったたいしたことのないわずらわしさから開放されます。

ただ、Excelに使い慣れていると操作感で違和感やもどかしさを感じると思いますが、これは慣れるしかありません。

このGoogleのドキュメント、ビジネス利用において今後の主流になると思っています。
(参考:GmailやGoogle appsに見られる「クラウド・コンピューティング」という新たな方向性 野口悠紀雄(早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする