ブログ・アビット

埼玉県新白岡の学習塾、アビット新白岡校の日常と教室長の日常をお送りします。

2012年 卒塾イベント大成功☆(1)

2012-03-21 | 教室日記

Cimg3997

写真は、120318、卒塾イベントで参戦した東武動物公園です。

当初、卒塾イベント(卒イベ)は、120317で予定していました。
参戦場所は、新白岡から近くの東武動物公園(野外)です。

東武動物公園の公式HPは、↓をクリック。
http://www.tobuzoo.com/

でも、その日は天気予報通り、朝から雨が降りましたね★
午前8時頃、各ご家庭に電話して・・・。
最後の日程である、次の日に振替にしましたよ。

さて、明けて120318、午前中は曇りでした。
「よかった、これならなんとか開催できそうだな~」

集合場所の新白岡駅にて、そんな思いもつかの間。
集合時間の13:00過ぎからは、雨がポツポツ降り出しました。
少しすると、傘もいるくらいの雨に・・・★

その頃は、電車で久喜駅まで来ていました。

篠津中を卒業したT君の手には、見事なスマホが。
それで、この日の降水確率を調べてもらうと・・・。
夕方になればなるほど、上がっていました(最大80%)★

参戦者の卒塾生と相談です。

とにかく、東武動物公園に行ってみる
それとも、久喜でランチして帰る

でも、せっかく新聞屋さんから・・・。
東武動物公園の入園無料券をもらっていたのです。
とにかく、東武動物公園に行ってみることにしました。

小雨の中、最寄駅から歩いて東武動物公園の入口に到着すると・・・。
家族連れ中心に、園内から出てくる人が多かったですね★
「雨だし、アトラクも動いていないし、帰ろう」というわけです。

看板には、雨のため今日運休になったアトラクションがありました。
予想はしていましたが、その中には、「カワセミ」の表示も・・・。
「カワセミ」は、東武動物公園No.1のジェットコースターです。

新滑空水上コースター「カワセミ」体験は、↓をクリック。
http://www.youtube.com/watch?v=VfbJuSVw9lg

私が、東武動物公園に参戦する理由・・・。
それは、「カワセミ」があるからです。
「カワセミ」がなければ、参戦しないのではと思うほどです。

それでもまあ、せっかくの卒イベで、入口まで来ましたからね。
入園無料券を使って、園内に入りましたよ。
ホワイトタイガーを見てもいいかあと思いながら。

卒塾生のひとりSさんは・・・。
なんと、東武動物公園の年間フリーパスを持参していました。
思いがけないところに、マニアがいるものです。

そして、この日の卒イベ東武動物公園は・・・。
このマニアのSさんに助けられることになるのです☆

それは次回へ・・・。

---------------------------------------------------------------------

 公式ホームページはこちらです!  完全指導アビット 新白岡校公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする