ブログ・アビット

埼玉県新白岡の学習塾、アビット新白岡校の日常と教室長の日常をお送りします。

アビット新白岡校、中3北辰テスト特訓講座(2022年度 2回目)

2022-08-28 | 教室日記

写真は、アビット新白岡校、中3北辰テスト特訓講座の様子です。

220820、中3北辰テスト特訓講座、2回目でした。

中3北辰テスト特訓講座は、約8時間、長丁場の講座となります。
2022年度も、新型コロナウイルスの感染拡大が心配です。
休憩時間中も、極力、お喋りをしないようにしました。

ただ、無言というだけでは楽しくないので・・・。
「お昼の校内放送」企画を実行しています。
それは、各自のオススメソング1曲を休憩中に流すことです。

もちろん、私も歌は好きなので参戦していますよ。
今年度は、5曲流すことになりますね(この日は1人休み)。
「1曲約5分×5人=約25分」、これが休憩時間となります。

220820のセットリストを見てみましょう。

----------------------------------------------------------------------
● 01 「Pink Venom」/BLACKPINK(TAKEさん)

● 02 「Cry Baby」/Official髭男dism(私)

● 03 「DARARI」/TREASURE(TAKAさん)

● 04 「CLAP CLAP」/NiziU(TAKEさん)

● 05 「JIKJIN」/TREASURE(TAKAさん)
----------------------------------------------------------------------

TREASUREは知りませんでしたが、自分の好きな歌ならなんでも。
子どもの若い感覚に触れることができるのは、いいことですよね。
ぜひ、周囲を気にせず、自分の“推し”を流してほしいです。

NiziUは、初期の頃に比べて、注目度が落ち着いた感はありますが・・・。
歌もダンスも、一定以上のものを出していると思います。
「Make you happy」は、とにかくインパクトがありましたよね。

ただ、出過ぎる時期があると、そこがピークになってしまい・・・。
それ以下になると、とたんに飽きられてしまうかも・・・というデメリットが★
瞬間的な知名度を取るか? 息の長い活動を取るか?

NiziUの「CLAP CLAP」MVは、↓をクリック。
https://www.youtube.com/watch?v=IN7WgihC8Fs

私はNiziUでは、「Take a picture」が、わりと好きです。

私の“推し”は、Official髭男dismの「Cry Baby」です。
髭男は好きで、3rdアルバム『Editorial』は、発売日に購入しています。
その中に「Cry Baby」も入っていますね。

髭男の「Cry Baby」MVは、↓をクリック。
https://www.youtube.com/watch?v=O1bhZgkC4Gw

「Cry Baby」、初めは・・・。
「なんだか安定しない、ふにゃふにゃした歌だな」
・・・と、あまり好意的ではない感想でした。

2022年の7月、テレ東の再放送アニメ『東京リベンジャーズ』見始めました。
このアニメの主題歌だったのですね、知らなかった★
毎週『東リベ』のときに聴いていると、歌が馴染んできました。

アニメ『東リベ』の公式HPは、↓をクリック。
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/tokyo-revengers/

『東リベ』的な、中高生のヤンキーモノのような話は・・・。
私は、ドラマでもアニメでも、まったく見ないのです。
こっちはもう中高年なので、ヤンキーに憧れとかなくて★

『東リベ』は、教室の子どもが話題にしていたのです。
小6男子のK君と、中1男子のT君が。
やはり、この世代にウケる感じのアニメなのでしょう。

まあ、何事も勉強なので。
見てみると、単にヤンキーのケンカモノでなく、ひとひねりありましたよ。
タイムスリップして、「明るい未来に変える」的な話でした。

それにしても、登場人物やケンカのシーンにリアリティがないというか。

● 他校とケンカしに行く前、何の装備もないまま、のんびりファミレスへ
● 見た目、どうみても中高年でタバコを吸っているデカい人が、中3
● 主人公のタケミチは、どんなにやられても自力で歩いて帰れる

・・・まあ、リアリティを求めるところではないのかと思いますが★

ただ、魅力的なキャラも2人いましたよ。

マイキーは、小さいけれど、とにかく強い。
そして、髪型がカッコいい♪
メビウスのトップを、右のハイキック1発でKOなんて☆

ドラケンは、苦労人で、こちらも強い。
そして、かなり大人っぽいですね。
ちゃんと、頭を下げるところは頭を下げられる人です。

今のところ、非力な主人公、タケミチの力では・・・。
未来がよくなっているような気がしませんが★
happyな方に向かうといいですね。

実写版の映画も録画してあるので、近いうちに見たいです。

220805、『Mステ2時間SP』を見ました。
「20世紀vs21世紀 最強アニメ主題歌ランキング」でしたよ。
「Cry Baby」は、21世紀の第7位にランクインしていました☆

番組で、少し説明があって・・・。
「Cry Baby」が、安定しなくてふにゃふにゃした感じなのは・・・。
何度もタイムスリップしているところをイメージして、転調しているのだとか。

お~、それでけっこう納得しました。

さて、中3北辰テスト特訓講座(2回目)、今日の1教科【SS】NO.1は・・・。
TAKAさんの数学で、偏差値【SS 73.1】でした☆
「これはできないだろ~」という3問以外は、ほぼ正解させましたよ♪

新型コロナ感染に注意しながら、3回目も張り切っていきましょう☆

----------------------------------------------------------------------

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜L・T・S・G ウルトラマン展示参戦レポ(2)

2022-08-20 | 教室長の趣味

写真は、横浜ランドマークタワー スカイガーデンのウルトラマン展示です。

・・・右下の人は、展示物ではありませんが★

220529、横浜ランドマークタワー スカイガーデンに参戦しました。

横浜ランドマークタワー スカイガーデンの公式HPは、↓をクリック。
https://www.yokohama-landmark.jp/skygarden/

スカイガーデンは、有料なのです(1000円)。
それだけだと参戦しない予感がしますが・・・★
この日は、ウルトラマン展示があったので参戦しましたよ。

会期は、220429~220630。

ところで、220730の新聞別紙に「世代をつなぐ巨大ヒーロー」がありました。

毎週、読者のランキングを掲載しています。

今回は、「ウルトラシリーズ」ランキングでした。

新聞を毎日見ているなんて・・・。
私を含めて、もう中高年以上の世代がほとんどでしょうか。
若い人は、新聞を取っていないですよね。

その「新聞を取っている」客層の投票とランキングなので・・・。
昭和ウルトラシリーズが上位に来そうなのは、予想できます。

それでは、読者のランキングを見てみましょう。

----------------------------------------------------------------------
10位 ウルトラマンダイナ(1997~1998)
   /ウルトラマンガイア(1998~1999) 43票

09位 ウルトラマン80(1980~1981) 59票

08位 ウルトラマンティガ(1996~1997) 89票

07位 ウルトラマンレオ(1974~1975) 136票

06位 ウルトラマンA(1972~1973) 230票

05位 ウルトラマンタロウ(1973~1974) 354票

04位 帰ってきたウルトラマン(1971~1972) 521票

03位 ウルトラQ(1966年) 757票

02位 ウルトラマン(1966~1967) 979票

01位 ウルトラセブン(1967~1968) 982票
----------------------------------------------------------------------

1位と2位が、僅差ですね~。
私の1位と2位も、同じです。
モチロン私もですが、サスガ新聞世代★

16年ぶりに始まった平成シリーズ、『ティガ』が強いですね。
ティガ1人で戦っていて、昭和テイストが濃かったとか。

私は『ティガ』を見ていませんでした・・・。
しくじったな~、見ておけばよかった★

NHKの「全ウルトラマン大投票」は、↓をクリック。220821まで。
https://www.nhk.or.jp/anime/ultraman/index.html

こちらでは、『ティガ』が最上位に食い込むか?

記事によると、昭和ウルトラシリーズは・・・。
年代的に2つに分かれるとあります。
これは、知りませんでしたね。

昭和第1期(1966年~1968)
 『ウルトラQ』『初代マン』『セブン』

昭和第2期(1971年~1975)
 『帰ってきた』『A』『タロウ』『レオ』

第1期のほうが、近未来的。
「ハヤタ」「モロボシ・ダン」という名前、ビーム銃など。

第2期のほうが、現実世界的。
「郷秀樹」という漢字の名前、火薬発火式の銃など。

これは、なぜかというと・・・。

第1期は・・・。
高度経済成長期で、未来への希望があった時代。

第2期は・・・。
オイルショックや公害問題など、現実的な問題が増えていった時代。

昭和ウルトラシリーズは、そんな時代が反映された作品ということです。

言われてみれば、たしかにそうかも・・・。
一口に「昭和ウルトラマン」といっても、内情は深いですね。

「高度経済成長」「石油危機(オイルショック)」・・・。
これらは、中学校の歴史の勉強でも重要なところです。
「高度経済成長」は、よく埼玉県公立高校入試にも出題されています。

さらにスカイガーデンを、ぐるっと歩いてみましょう。
撮影で使用していた、ホンモノの展示がありましたよ。

↑ハヤタ隊員がウルトラマンに変身するときに使う、ベータカプセル。

↑ハヤタ隊員の制服。襟の汚れが、当時のまま残っています。

↑科学特捜隊のヘルメット。

どれも、よく残っているものですね~。

私が、ウルトラマンシリーズに遂に“帰ってきた”のは・・・。
『ウルトラマンオーブ』(2016年)からでした。

それ以降は、現在放送中の『ウルトラマンデッカー』(2022年)まで・・・。
途切れず見続けていますよ。

「ガンダムシリーズ」や「仮面ライダーシリーズ」と共に・・・。
今後も、どこまでも世代をつなげていってほしいと思います☆

----------------------------------------------------------------------

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜L・T・S・G ウルトラマン展示参戦レポ(1)

2022-08-16 | 教室長の趣味

写真は、横浜ランドマークタワー スカイガーデンのウルトラマン展示です。

220529、横浜ランドマークタワー スカイガーデンに参戦しました。

横浜ランドマークタワー スカイガーデンの公式HPは、↓をクリック。
https://www.yokohama-landmark.jp/skygarden/

スカイガーデンは、有料なのです(1000円)。
それだけだと参戦しない予感がしますが・・・★
この日は、ウルトラマン展示があったので参戦しましたよ。

会期は、220429~220630。

エレベーターを降りて直進すると、まずは北東エリアです。
東京タワー、東京スカイツリー、赤レンガ、ベイブリッジなどが見えます。

↑北東エリアです(おそらく)。

右回りに歩いて、次は南東エリアです。
山下公園、マリンタワー、中華街、横浜スタジアムなどが見えます。

↑南東エリアです(おそらく)。

次は、南西エリアです。
富士山などが見えます。

↑南西エリアです(おそらく)。

最後に、北西エリアです。
日産スタジアム、富士山などが見えます。

↑北西エリアです(おそらく)。

さて、ウルトラマン展示は・・・。
等身大(?)ウルトラマンと等身大(?)ベムラーです。
『ウルトラマン』の第1話を思い出しますね。

↑巨大ジオラマといった感じです。

220730に、TV番組『歴史秘話ウルトラマンヒストリア』を見ました。
そのあとに、『ウルトラマン』の第1話だけ放送してくれましたね。
モチロン、こちらも見ました。

↑ウルトラマン、指までよくできています。

↑ベムラー、こんなカオだったのか・・・。

このイベントでプッシュしたいのは、シン・ウルトラマンです。
220513に映画が公開されますからね。

映画『シン・ウルトラマン』の公式HPは、↓をクリック。
https://shin-ultraman.jp/

展示物には、昭和ウルトラマンに関する物や・・・。
シン・ウルトラマンのフィギュアなどもありました。

↑このスマートなのが、シン・ウルトラマンです。

↑等身大(?)ガボラ(だったよね?)もいました~。

最後のタワーショップでは、横浜に関するグッズが数多くありました。
私は、ペリーと黒船の絵ハガキを買いましたよ♪
これ、中学校の教科書に載っていた絵だな~と思って。

↑教室に戻ってから、教科書と絵ハガキ2枚を並べてみましたよ。

友だちが言うには、この絵ハガキ(と教科書に載っている)のペリーは・・・。
マンガ『刃牙道』に出てくる宮本武蔵に似ていると。
言われてみれば、たしかに~(←それほど知っている人がいない・・・)。

ところで、220730の新聞別紙に「世代をつなぐ巨大ヒーロー」がありました。

毎週、読者のランキングを掲載しています。

今回は、「ウルトラシリーズ」ランキングでした。

その結果は、次回ラストで☆

----------------------------------------------------------------------

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中3北辰テスト過去問の数学、難問の勉強法(2022年度 第3回)

2022-08-15 | 勉強コラム

写真は、220713、中3数学の授業です。

220717、第3回、中3北辰テスト受験日ですね。
北辰テストとは、埼玉県の(主に)中3生が行う模擬テストです。
埼玉県公立高校入試の学力検査に似せて作ってあるのがよいところです♪

北辰テストの公式HPは、↓をクリック。
http://www.hokushin-t.jp/

私立高校入試では、北辰の偏差値【SS】を直接使うことがほとんどです。
公立高校入試では、【SS】から合否を判断できます。
北辰テストは、できる限り受験していきたいですね。

アビット新白岡校では、毎回・・・。
中3北辰テスト直前の週は、昨年度の過去問5教科を勉強しています。

数学は私のほうで、かなりの準備をしていますよ。
それは、「難問穴埋めプリント」を自作することです。

昨年度の過去問の数学で、「難問穴埋めプリント」を作った問題は・・・。
私が「難しい」「途中の説明が必要」と思った問題ですね。
それは、以下の問題です。

● 大問2(4) 通過率21.8%
● 大問2(5)② 通過率24.5%(記述式、部分点含む)
● 大問3(2) 通過率0.5%(記述式、部分点含む)
● 大問4(2) 通過率0.3%
● 大問4(3) 通過率0.7%

今回は、全部で5問です。

1番難しいのは、大問4(2)です。

↑通過率は、0.5%です。

2番目に難しいのは、大問3(2)です。

↑通過率は、0.5%です。

今回の過去問、数学は・・・。
81点取れれば、偏差値【SS 70.1】になりますよ。
他の4教科が同じ点数なら、【SS 60】台です。

上の問題、「これは解けないかな」という問題、3問落とすと・・・。
84点で、偏差値【SS 71.6】です。
これで十分という感じもしますが。

この過去問で、5教科の偏差値が【SS 70】以上の子どもは、2.7%です。
通過率が一ケタ以下のものは、【SS 70】クラスの子どもでも難しいでしょう。
普通の子どもは、できなくてもいいし、こだわることはありません。

上にある問題、どのくらいできることがあるでしょうか?

【SS 50】の子どもだと、難しいかもしれません。
【SS 60】の子どもだと、1問できるかもしれません。
【SS 70】の子どもだと、1~2問できるかもしれません。

まあ、99%くらいの確率で、100点は取れませんよね★

それでも、数学でよい【SS】を叩き出してほしいのです。
アビット新白岡校としては、数学にイチバン力を入れていますよ。
それは、普段の指導からそうです。

難問を解説するときは、どのようにすると効率がいいでしょうか?

集団指導で一斉に解説・・・だと、レベルに差があって難しいです。
個別指導で一人ひとりに解説・・・だと、時間がかかりすぎます。
ただ解答を渡して終わり・・・だと、子どもは考えない可能性が高まります。

そこで開発したのが、「難問穴埋めプリント」です。

一度解説を書いて、そのあと主要なところを消していきます。
消したところには、アンダーラインを引きます。
そのアンダーラインに、子どもが、式、数字、文字を入れていくわけです。

流れがあるので、付きっ切りでなくても子どもが難問を解いていけます。
子どもは教わるだけでなく、自分で考える部分もありますから・・・。
ある程度、「自分で解けた!」という達成感も得られます。

学力に応じて、「難問穴埋めプリント」を解ける量は変わってきます。

【SS 50】の子どもは、数問解ける(=直せる)でしょう。
難問でない問題も間違えているので、直すのに時間がかかります。
本当の難問は、「穴埋め」でも手が出ないかなと。

【SS 60】の子どもは、ほぼ全問解けます(=直せます)。
難問でない問題は、だいたいできているので、直しに時間がかかりません。
難問を理解する学力もあります。

【SS 70】の子どもは、全問解けます(=直せます)。
難問でない問題は、ほぼできています。
自分の間違えた難問だけ、「難問穴埋めプリント」で解いていけばいいのです。

「難問穴埋めプリント」は、図はコピー貼り付け、文字は私の手書きです。
かなりの手間と時間を使うのです★
だから、「作るの大変そうだな~」と思って勉強してほしいですね。

220717の本番では、特に数学での高い【SS】、期待しています☆

----------------------------------------------------------------------

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「全ウルトラマン大投票」参戦(2)

2022-08-12 | 教室長の趣味

写真は、等身大(?)、初代ウルトラマンです。

220529、『シン・ウルトラマン』イベントに参戦しました。

出現場所は、神奈川県、横浜ランドマークタワー。
会期は、220429~220630。
映画『シン・ウルトラマン』とのコラボイベントです。

詳しくは、この記事↓をクリック。
http://www.kids-event.jp/event/11825/

シン・ウルトラマンに続いて・・・。
初代ウルトラマンの、等身大(?)立像も登場。

こちらは、4.5mということで・・・。
等身大には、少し(?)足りない感じです。

↑目が光ると、よりいいのですが。劇中のホントの身長は、40mとか・・・。

ところで、全ウルトラマン大投票、始まっていますね。

期間は、220715~220821。

全ウルトラマン大投票、公式HPは、↓をクリック。
https://www.nhk.or.jp/anime/ultraman/

それでは、私の投票を紹介します(すべて作品放送順)。

私の好きなウルトラヒーロー(最大3人まで投票可能)

①ウルトラマン
②ウルトラセブン
③ウルトラマンタロウ

ポイントはストーリーに置いたのですが、よかったのでしょうか?

『初代マン』『セブン』は、ストーリーが重厚だった気が。

『初代マン』、主役なのに最終回でゼットンに倒されてしまうのが斬新。
モロボシ・ダンとメトロン星人、夕日のちゃぶ台トーク、名場面。
『タロウ』は、ウルトラ兄弟が出演してくるのがよかった。

あなたの好きなウルトラ怪獣(最大5体まで投票可能)

①バルタン星人(ウルトラマン)
②ゼットン(ウルトラマン)
③キングジョー(ウルトラセブン)
④ベムスター(帰ってきたウルトラマン)
⑤タイラント(ウルトラマンタロウ)

投票のポイントは、「覚えている」「強い」「カッコいい」の3点です。

バルタン星人は、笑い方の「フォフォフォフォ・・・」がイイ、有名。
ゼットン強い、一兆度の火の玉って・・・、あと全方位バリヤーとか。
キングジョーの合体、カッコいいのだが、効果音が不気味だった記憶が。
ベムスターは強かったと思うけど、けっこうカワイイLookingがよい。
ビジュアル系のNO.1はタイラントで、しかも強かった記憶が。

どちら様も千両役者なので・・・。
その後の別シリーズも合わせて、5~10回とか繰り返し登場しています。
キングジョー以外は、そのくらい登場した気が。

ただ、HPを見ると、どうにもおかしなエントリーもありますよね。

例えば、『ウルトラマントリガー』のユザレが、なぜ怪獣部門なのか?
100%味方だと思うけど★

あと、『ウルトラマンエース』の南夕子が、なぜ怪獣部門なのか?
エースに変身する人、そのものなのに★

2人共、ヒロイン部門とか作ってくれれば投票するのに・・・。
怪獣部門では、投票しにくい★

あなたの好きなウルトラメカ(最大3機まで投票可能)

①コンドル1号(ウルトラマンタロウ)
②スカイホエール(ウルトラマンタロウ)
③キングジョー ストレイジカスタム(ウルトラマンゼット)

『ウルトラマンタロウ』のメカが、カッコよかった記憶あり。
今、投票のHPで写真を見直しても、そうでしたね。
あと、キングジョーが味方になるというのが嬉しかったので♪

↑211107参戦、「庵野秀明展」より、コンドル1号。

約1年前の「庵野秀明展」の時点で気になって、写真に撮っていたとは。
この「全ウルトラマン大投票」、ウルトラメカ部門を予見していたのか★

↑同じく、スカイホエール。

あと、『初代マン』のジェットビートル。
『セブン』のウルトラホーク1号。
『タロウ』のラビットパンダを写真に撮っていました。

・・・このあたりのメカが好きだということでしょう。

投票はしませんでしたが、最近では『ウルトラマントリガー』の・・・。
ナースオデッセイ号なんて、凝っていましたよね。
ヘビのように変形するのですが、昔、こんな怪獣がいたような。

今回はないですが、もし主題歌部門があるとしたら・・・。
『ウルトラマン80』のOP曲がイチバンです。
メリハリあって全編サビみたいだし、英語詞が入るのもカッコイイので♪

『ウルトラマン80』のOP曲は、↓をクリック。フルコーラス♪
https://www.youtube.com/watch?v=AM8M0if-qeI

私くらいの中高年は、実際にはネット投票とかしないかも・・・★
だから、昭和シリーズでなく・・・。
1996年の『ティガ』あたりが1位になるのか?

『ティガ』から見ていた世代は、まだ若いかなと思います。
記憶にも比較的新しい。
だから、よりネット投票などもするかもと。

投票結果、BSプレミアム以外でも見られるといいのですが・・・。

私の投票がBEST 10入りしているか、楽しみにしています☆

----------------------------------------------------------------------

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「全ウルトラマン大投票」参戦(1)

2022-08-12 | 教室長の趣味

写真は、等身大(?)、シン・ウルトラマンです。

220529、『シン・ウルトラマン』イベントに参戦しました。

出現場所は、神奈川県、横浜ランドマークタワー。
会期は、220429~220630。
映画『シン・ウルトラマン』とのコラボイベントです。

詳しくは、このネット記事↓をクリック。
http://www.kids-event.jp/event/11825/

このシン・ウルトラマンは、バルーン製です。
全長は10m級ということで、迫力ありますね。
バルーンとは思えない完成度だと思います☆

↑よくできてるな~。劇中のホントの身長は、60mとか・・・。

ところで「全ウルトラマン大投票」、始まっていますね。

期間は、220715~220821。

「全ウルトラマン大投票」、公式HPは、↓をクリック。
https://www.nhk.or.jp/anime/ultraman/

夏期講習が終わったので、やっと目に入りました。
〆切前でよかった・・・。
前回の「全仮面ライダー大投票」に続いて、投票しましたよ。

↑色々な場所から、等身大シン・ウルトラマンを撮りましたよ。

投票は、3部門あります。

あなたの好きなウルトラヒーロー
あなたの好きなウルトラ怪獣
あなたの好きなウルトラメカ

↑色々な場所から、等身大シン・ウルトラマンを撮りましたよ。

私は、小学生の頃、「怪獣の世界」というのにハマっていた記憶が。
袋にランダムに入っているウルトラ怪獣のカードを買って・・・。
専用のアルバムに貼っていき、コンプするものだったと思います。

一袋に3枚とか5枚とか入っていたような。
一袋の値段は、まったく記憶にありません★
基本、『ウルトラマンレオ』あたりの怪獣まで、すべてあったような。

ランダムに入っているので、当然、カードはダブりが大量に出ます。
それは、同じく「怪獣の世界」を集めている友だちと交換していくと。
コンプできた記憶も、できなかった記憶もありませんが★

それにしても、ランダムで買わせていって、コンプさせるなんて・・・。
昔から、そういう商法があったのですね。
アタマいいヤツって、昔からいるもんだな~。

そして、その商法に見事にハメられている私もいますが・・・★

そんなわけで、私は特にウルトラ怪獣にハマっていたかなと。

↑色々な場所から、等身大シン・ウルトラマンを撮りましたよ。

私は、昭和ウルトラマンシリーズは、しっかり見ていましたが・・・。
『ウルトラマン80』の16年後に復活した・・・。
1996年からの『ウルトラマンティガ』はスルーしてしまいました。

私がウルトラマンに“帰ってきた”のは・・・。
2016年からの『ウルトラマンオーブ』から。
それ以降は、昭和よりも、かなりリラックスして見ていますよ。

「全ウルトラマン大投票」は、私が見ていた作品から選びましたよ。
ウルトラ怪獣は多いので、けっこう時間を使いましたね。

さて、3つの部門、私が投票したのは・・・。

それは、次回ラストで☆

----------------------------------------------------------------------

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハロー!ウルトラキャンペーン in 丸の内」参戦レポ

2022-08-10 | 教室長の趣味

写真は、ウルトラ6兄弟に囲まれた私です。なんと光栄なことか☆

220529、「ハロー!ウルトラキャンペーン in 丸の内」に参戦しました。

場所は、東京・丸の内、丸ビル1Fと丸の内オアゾ1F。
会期は、220513~220529。

詳しくは、↓をクリック。
https://www.marunouchi.com/event/detail/31228/

ウルトラマンシリーズ、小学生の頃、大好きで見ていました。

おそらく、再放送で見たものが多いと思うのですが。
なにせ『ウルトラマン』の初回放送は・・・。
1966年7月17日~1967年4月9日まで。

サスガに、まだ私は、この世に誕生していないです★

↑等身大(?)、初代ウルトラマンです。

私が昭和に熱心に見ていたのは・・・。
『ウルトラマン』から『ウルトラマン80』までですね。
合計7作品だと思います。

どうやら、『ウルトラマン80』だけ、on timeで見ていたのか・・・。
1980年~1981年に放送なので。

↑初代マンだと、バルタン星人やゼットンを思い出します。

なぜ今、このようなイベントがあるのかというと・・・。
映画『シン・ウルトラマン』が、220513、上映開始だからです。
映画の宣伝と、丸ビル・丸の内オアゾの集客を兼ねてということで。

映画『シン・ウルトラマン』公式HPは、↓をクリック。
https://shin-ultraman.jp/

ウルトラマンの映画は、大昔に一度参戦したことがあります。
かすかな記憶ですが、「ハヌマーン」というヒーローが出てきた作品。
いや~、もしかしたら幻だったのかもしれませんが★

↑等身大(?)、シン・ウルトラマンです。

『シン・ウルトラマン』も、少し気になりますね。
私がファンの長澤まさみも出演しています。
ただ、近年は映画館に参戦することは、まったくなくなりました。

↑特徴としては、カラータイマーがありません。あと細い★

そして、『ウルトラマン80』から16年経ち・・・。
まさかのウルトラマン新シリーズ、『ウルトラマンティガ』がスタート。
1996年9月7日~1997年8月30日まで。

私は、「ウルトラマン」の記憶が薄れていたのか・・・。
せっかく復活したウルトラマンシリーズを、しばらくスルー★
今考えると、なんともったいないことをしたのか。

『ウルトラマンティガ』、主題歌だけは、よく聴いていたのに・・・。
V6の「TAKE ME HIGHER」でしたね。
今聴いても、普通にカッコいいです♪

V6の「TAKE ME HIGHER」、MV(?)は、↓をクリック。
https://www.youtube.com/watch?v=hSoD1fcc_Bg

しばらくスルーですが、どこかで気になっていたと思います。
私が、ウルトラマンシリーズに遂に“帰ってきた”のは・・・。
『ウルトラマンオーブ』(2016年7月9日~12月24日まで)からでした。

『オーブ』は、1年も連続で続くシリーズでなく・・・。
約半年のシリーズになっていたのですね。
まあ、1年連続は制作が大変なので、ちょうどいいかと思います。

そのあとは、続けて見ていますよ。
どれも、半年のシリーズになっていたと思います。

● 『ウルトラマンジード』(2017年)
● 『ウルトラマンR/B』(2018年)
● 『ウルトラマンタイガ』(2019年)
● 『ウルトラマンゼット』(2020年)
● 『ウルトラマントリガー』(2021年)
● 『ウルトラマンデッカー』(2022年)←8月現在、すべて録画中で未見

ただ、平成&令和ウルトラマンは・・・。
写真を見せられても、瞬時に名前が出ないものもありますね。
外見が似ているウルトラマンは、区別がつかなくなっている★

モチロン、昭和ウルトラマンなら瞬時に名前が出ますよ。

『ウルトラマン』や『ウルトラセブン』の話のような重厚さはなく・・・。
平成&令和は、わかりやすいヒーロー物という感じが増したと思います。
昭和よりも、かなりリラックスして見ていますよ。

リラックスし過ぎているので、区別がつかないのかも★

仮面ライダーシリーズやガンダムシリーズもそうですが・・・。
小学生の頃、それを見て育っているので。
オトナになっても、好きなままのようです。

楽しい気持ちが、脳に刷り込まれているのか・・・。

ウルトラマンシリーズは、完成されたジャンルとも言えますね。

まったく同じだったら時代に合わないし、飽きられてしまいます。
完成された根底を変えないで・・・。
それ以外を作品ごとに、上手に変化させている感じです。

だからこそ、50年も60年も続くのでしょう。

おそらく、商品、サービス、会社、お店・・・などもそうでしょう。

ウルトラマンシリーズに学んで、長く続けていきたいものです☆

----------------------------------------------------------------------

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アビット新白岡校の夏期講習、進行中(2022年度)

2022-08-09 | 教室日記

写真は、アビット新白岡校、夏期講習第Ⅰ期の風景です。

アビット新白岡校の夏期講習、元気に進行中です。
毎日暑いので、何でも好きな飲み物を持ってきてください。
来たとき、休憩のとき、帰るときに飲んでくださいね。

夏期講習は・・・。

● 第Ⅰ期 220720~220722
● 第Ⅱ期 220725~220727
● 第Ⅲ期 220728~220801
● 第Ⅳ期 220802~220804

8月集中授業は・・・。

● 第Ⅰ期 220815~220817
● 第Ⅱ期 220818~220822
● 第Ⅲ期 220823~220825

さらに、この夏休み中の土曜日に・・・。
「中3北辰テスト特訓講座」が3回入ります(1回目は金曜日)。

夏期講習も、「集団×個別」形式、個別形式の2パターンで進行します。
集団指導が入る場合は、発展的な内容を扱うことが多いです。
算数・数学は、普段のテキストでないものを使いますよ。

「この問題は、集団指導で質問しながら説明してしまったほうがいいな」
そんな問題は、難しい問題のときですね。
必ず子どもに質問しながら、考えさせるようにして説明を進めます。

算数・数学は、1学期に勉強した内容と同じところですが・・・。
子どもは、発展的な内容で復習できる、思い出すというわけです。
基本的に、夏期講習で新しい内容を毎日扱うことはありません。

1回勉強しただけでは、忘れてしまうことが多いでしょう。
どうやって興味を持たせて、発展的な内容で思い出させるか?
これが、夏期講習、算数・数学のテーマとなります。

個別指導のほうは、子どもによって勉強することが違います。
共通のプリントを勉強する場合がありますが、それ以外は。

1学期の普段の指導で、確認テストが不合格、できていない子ども。
その子どもは、再テストをクリアして、1回は「できる」状態にします。
まず普段の勉強です、他のことは入れないほうがいいかと思いますよ。

1学期の普段の指導で、確認テストが合格、よくできている子ども。
その子どもは、理社などを入れることが多いですね。
他のことも、ドンドン入れていきたいです。

ザックリいうと、そのようなやり方で・・・。
最終的には、個別に落とし込んで勉強してもらいますよ。

「大勢を一律に」というやり方はしていません。
アビット新白岡校は、一人ひとりに対応した指導で学力を伸ばします。
テマヒマかかるので、少人数での指導となりますよ。

夏期講習、今年も時間を使いました~。

だいたい毎日、11時台に出勤して、23時台に退勤すると。
だから、毎日8時半に起きていましたよ。
これは早起き過ぎる~(←普段は、10時頃起きるかな・・・)。

授業は、1日8時間くらいあって・・・。
その前、2時間は当日の準備。
その後、2時間は当日の処理と明日の準備。

その間、何か食べるなどの休憩は一切なし(←これは例年そう)。
だいたい12時間、ぶっ通しで動いているという感じでした。
何か飲むし、トイレには行きますが★

夏講&北辰特訓(220805の1回目)が終わった次の日、220806は・・・。
もう動く気がせず、自宅に引きこもり状態でしたよ★

でも、そのおかげで・・・。
見たいTV番組を、めずらしくon timeで見ることができました♪

19:00~21:00くらいは・・・。
テレ玉の『THE MATCH 2022 那須川天心vs武尊』。

2週間前に、東京MXで放送したものと同じ内容だと思いますが・・・。
今回も、しっかり見ましたよ。
何度見ても、武尊のダウンシーンには声が出てしまいます★

イマドキめずらしい、入場シーンからノーカットで放送してくれました。
これなら、別に民放の生放送の必要はありません。
民放の生放送だと、ヘンなところでCMに入ったりするので★

↑220619、東京ドーム、「THE MATCH 2022」参戦。

天心、強かった。武尊のこれからの生き様に期待☆

続けて、21:00~23:00くらいは・・・。
フジの劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』。

昔からの人気キャラも、少しずつですが数多く登場していました。
元帥の赤犬、大将の黄猿、大将の藤虎・・・セリフ一言二言。
クロコダイルまで登場するなんて・・・、見せ場、数秒。

嬉しいですが、登場人物の多さに反比例して各人の活躍が減ると★

↑210926、東京・港区のウォーターズ竹芝、100巻発売記念展示に参戦。

大型コンテナを6台使用した「超巨“大海賊百景”」、見とれる・・・☆

まあ、次の日、220807は、教室裏手の草むしり(暑い・・・)。
220808は、会計監査。
220809は、個別指導教室の電気工事。

・・・指導は休みですが、順調に連日教室に出勤しています★

8月後半の指導、「8月集中授業」で、また会いましょう☆

----------------------------------------------------------------------

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アビット新白岡校、中3北辰テスト特訓講座(2022年度 1日目)

2022-08-08 | 教室日記

写真は、アビット新白岡校、中3北辰テスト特訓講座の様子です。

220805、中3北辰テスト特訓講座、1日目でした。

約8時間、長丁場の講座となります。
2022年度も、新型コロナウイルスの感染拡大が心配です。
休憩時間中も、極力、お喋りをしないようにしました。

ただ、無言というだけでは楽しくないので・・・。
「お昼の校内放送」企画を実行しています。
それは、各自のオススメソング1曲を休憩中に流すことです。

もちろん、私も歌は好きなので参戦していますよ。
今年度は、5曲流すことになりますね。
「1曲約5分×5人=約25分」、これが休憩時間となります。

220805のセットリストを見てみましょう。

----------------------------------------------------------------------
● 01 「2010 FIFA World Cup オフィシャルソング」(TAKA君)

● 02 「廻廻奇譚」/Eve(私)

● 03 「ゴルフ道」/東京プリン(TSUBO君棄権でTAKA君)

● 04 「Kill This Love」/BLACKPINK(TAKEさん)

● 05 「W/X/Y」/Tani Yuuki〔タニ・ユウキ〕(TAKAさん)
----------------------------------------------------------------------

BLACKPINK、TAKEさんが歌ったり踊ったりしているグループです♪
子どもの若い感覚に触れることができるのは、いいことですよね。
ぜひ、周囲を気にせず、自分の“推し”を流してほしいです。

近年の中学生女子の特徴としては、ジャニーズ系が来ないですね。
韓国系歌手の男性グループ、女性グループが来ることが多いです。
だったらジャニーズ系、どの層が聴いているのか・・・?

BLACKPINKの「Kill This Love」MVは、↓をクリック。
https://www.youtube.com/watch?v=2S24-y0Ij3Y

私の推しは、Eveの「廻廻奇譚」です。
言わずと知れた、TVアニメ『呪術廻戦』の最初のOPテーマ曲。
私は、今のところCDしか音楽を聴く術がないので、中古で購入。

Eveの「廻廻奇譚」アニメ版MVは、↓をクリック。
https://www.youtube.com/watch?v=1tk1pqwrOys

TVアニメ『呪術廻戦』、2022年8月現在、毎週日曜日に再放送中です。
私は、毎週見ていますよ。
9月一杯で、全24話くらいの「第1シーズン」が終了かと。

私は、TVアニメ『呪術廻戦』、最初の放送で後半から見ましたよ。
その頃、子どもの間で話が出ていたので、ようやくという感じで。
スピード感満点で、絵がキレイです。

再放送を見て、やっと話の内容がわかってきました。
それでも、けっこう難しいですが★
五条悟先生、かなり強いですね~、しかもイケメンで。

ちなみに、TVアニメを見てから・・・。
「週刊少年ジャンプ」で『呪術廻戦』の立ち読みを始めました。
原作マンガは、かなりクセのある絵になっていますね。

「廻廻奇譚」、速くてカッコいいです♪
ここ3年、カラオケはできませんが、歌うのはかなり難しそう★
英語詞ではないので、しっかり歌詞見ながら10回くらい練習すればなんとか?

ただ、キーが高めで、息継ぎがないような気がします。
最近の歌、例えばYOASOBIなどもそういうところありますよね。
あと、サビの伴奏がピタリと歌に合っていないような、難易度高いですね~。

新型コロナ後、練習したとしても果たして歌えるのか・・・?

この日、220805、『Mステ2時間SP』を録画していたのですが・・・。
ちょうど「20世紀vs21世紀 最強アニメ主題歌ランキング」でしたよ。
「廻廻奇譚」は、21世紀の第10位にランクインしていました☆

新型コロナ感染に注意しながら、2回目も張り切っていきましょう☆

----------------------------------------------------------------------

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする