ブログ・アビット

埼玉県新白岡の学習塾、アビット新白岡校の日常と教室長の日常をお送りします。

JR宇都宮駅前、餃子レポ(1)

2014-04-30 | 教室長の趣味

Cimg0670

写真は、JR宇都宮駅前の餃子店「宇都宮みんみん」です。

140427、栃木県・JR宇都宮駅に餃子(ぎょうざ)を食べに行きました。

アビット新白岡校は、宇都宮線沿線にあります。
JR宇都宮線の新白岡駅から歩いて1~2分です。
その宇都宮線に乗っていれば、JR宇都宮駅に着きますね。

まあ、JR宇都宮線に1時間くらい乗りますが・・・。
ちょっとした旅行気分が味わえるのがよいですね♪

JR宇都宮駅前は、餃子のお店が目立ちます。

まずは、ネット上で評判のよかった「宇都宮みんみん」へ。

「宇都宮みんみん」の公式HPは、↓をクリック。
http://www.minmin.co.jp/index.php

お店に入るための行列ができていましたよ。

Cimg0671

↑見た限り、常時20~30人くらいの行列ができていました。

餃子のお店で行列って・・・あるんですね。
私は、宇都宮で餃子を食べたことがないはずなので。
行列ができるまでの人気とは、思いませんでした。

そうだ! 私は幼稚園に行く前、栃木県に住んでいたのでした。
今回、宇都宮に来て、帰る頃に思い出しましたよ★(←遅っ)
餃子を食べたかどうかは、さらに覚えていませんね。

Cimg0673

↑15分くらい待って、お店に入りますよ。

焼き餃子(230円)と水餃子(230円)を注文。
味としては、スタンダードなおいしさでした。
焼き餃子は、表面がパリッとしていたのが印象的。

Cimg0674

↑焼き餃子と水餃子です。

ただし、標準的な餃子よりも大きいですね。
そして、餃子の皮も標準よりも厚いです。
餃子の皮がモチモチした感じです。

そのあたりに、「宇都宮みんみん」の特徴がありました。

そして、私の決まり文句になっているようですが・・・。
「これ、ナンボでも食えるな~」
おいしかったので、このセリフが出ましたね。

相方から、ツッコミが入ります。
「いつも言ってる“ナンボでも”って、どのくらいなわけ?」
う~ん、そんな具体的なことを急に聞かれても~★

さて、先日勉強したばかりの北辰テストを見てみましょう。
北辰テストは、埼玉県の中学生が受ける模擬テストです。

平成25年度、中3の第1回、社会の過去問から。
日本地理の問題に、以下のものがありました。

問題「茨城県と千葉県について述べたものとしてあてはまるものを選びなさい」

ア 成田国際空港がある
イ 伝統工芸品に南部鉄器がある
ウ 多摩ニュータウンがある
エ 筑波研究学園都市がある
オ 宇都宮が県庁所在地である

勉強になるので、すべての都道府県を確認しておきましたよ。

ア 成田国際空港がある・・・千葉県
イ 伝統工芸品に南部鉄器がある・・・岩手県
ウ 多摩ニュータウンがある・・・東京都
エ 筑波研究学園都市がある・・・茨城県
オ 宇都宮が県庁所在地である・・・栃木県

「宇都宮」と、しっかり選択肢になることもありますね。

さて、せっかく宇都宮まで来たので・・・。
まだまだ餃子を食べたいですね。
JR宇都宮駅前、2つめの餃子店に行きますよ。

・・・それは、次回ラストで。

----------------------------------------------------------------------

 公式ホームページはこちらです!  完全指導アビット 新白岡校公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演会「2015年 中学入試を予測する」レポ

2014-04-29 | 勉強コラム

140425、「2015年 中学入試を予測する」の講演会を聴きました。

講演者は、北一成さん。
首都圏模試センターの教務情報部長です。
「2014年度入試の目立った傾向から」とあります。

埼玉栄中学校の入試報告会の中での講演会でした。

首都圏統一模試の公式HPは、↓をクリック。
http://www.syutoken-mosi.co.jp/

この講演会から、目立った話題を書いておきます。

----------------------------------------------------------------------
● 2014年度、首都圏中学入試状況。受験生総数(推定)は、42800名。昨年度は44000名なので、減った。ピークは、2007年の50500名。そこから、毎年減ってきている。ただし、それでも2003年の42500名よりは多い。人数の増減は周期がある。保護者や子どものニーズをとらえれば、また増加すると思う。

● 2014年度、首都圏中学入試状況。受験率は、14.10%。昨年度は14.42%で、それほど変わっていない。「7.1人に1人」が中学受験にチャレンジしている。1人あたり平均出願校数。男子6.96校(昨年度6.92校)。女子6.77校(昨年度6.84校)。

● 2014年度首都圏中学入試で目立った動き。埼玉エリアで最大の話題は、栄東が中学受験史上初めての記録。1/10の1回で、応募者数が5000人を超えた。全部の回を合計すると、応募者数が10000人を超えた。

● 2014年度首都圏中学入試で目立った動き。埼玉エリアでは、1/10、1/11の午後入試、新設入試がさらに増加した。受験生を確保したいため。

● 2014年度入試 共学校、応募者増加BEST 10。

 1位 栄東(A)
 2位 芝浦工業大学柏(3回)
 3位 栄東(B)
 4位 栄東(東大Ⅰ)
 5位 市川(1回)
 6位 法政大学(3回)
 7位 宝仙理数インター(公立一貫入試)
 8位 安田学園(先進特待2回)
 9位 駒込(2回 スーパーアドバンス)
 10位 埼玉栄(難関大〔特待〕Ⅰ)

● 2014年度首都圏中学入試で目立った動き。私立学校の校舎の新築・校地移転が人気動向に反映している。淑徳与野の高校新校舎が、2015年4月に完成。そして校地移転。埼玉栄は、2016年6月に新校舎完成予定。

● 2014年度首都圏中学入試で目立った動き。一般の生徒向けの「英語入試」実施校が増加した。帰国子女などでは以前からあったが、一般の生徒向けで増加している。

● 2014年度入試、男子1月中入試の難化校BEST 10。偏差値が大きく上がった順で。

 1位 開智未来(未来選抜1)
 2位 城西川越(①特選)
 3位 茗溪(めいけい)学園(一般①)
 4位 埼玉栄(難関大特待Ⅰ)
 5位 西武台新座(特待入試)
 6位 開智(②)
 7位 栄東(B)
 8位 栄東(東大選抜Ⅱ)
 9位 開智(先端B)
 10位 愛光(東京入試)

● 2014年度入試、女子1月中入試の難化校BEST 10。偏差値が大きく上がった順で。

 1位 開智未来(未来選抜1)
 2位 栄東(東大選抜Ⅰ)
 3位 開智未来(未来選抜2)
 4位 西武台新座(特待入試)
 5位 茗溪(めいけい)学園(一般①)
 6位 栄東(B)
 7位 栄東(東大選抜Ⅱ)
 8位 西武台千葉(①特選)
 9位 開智(先端B)
 10位 愛光(東京入試)

● 2015年度入試について。全体としては、応募者が減っている。以前は、国算の2科入試を減らして、国算理社の4科パターンにしていたが、その敷居を低くする。4科から2科のパターンを増やす。

● 2015年度入試は、どうなるか? 2014年度入試の傾向が引き継がれる。午後入試の新設。入試日程の前倒し。「4科→2科」への変更、つまり入試科目を減らす動き。校舎の新築・改築、校地移転多数。帰国生(別枠)入試実施校の増加。一般生への「英語入試」実施校の増加・・・など。
----------------------------------------------------------------------

「中学受験者数の増減には周期がある」と言っていましたが・・・。
2007年をピークに減っているのは確かです。
それも、右肩下がりで順調に・・・★

そんな危機感から・・・。
このような講演会を開催していることもあるのでしょう。
内容は、とてもためになるものでした。

ところで、この日、資料として配られた・・・。
「2014年中学入試 結果偏差値一覧」があります。
おそらく、現時点では最も新しい偏差値【SS】かと思います。

公立の中高一貫校、伊奈学園中は、【SS 56】とありますよ。
けっこう高いところに来ているな~という印象です。
集計した合格者の【SS】が、このくらいなのでしょうね。

伊奈学園中【SS】、数年前まで掲載すらされていませんでした。
私は、中学受験の結果を首都圏模試センターに送るとき・・・。
「伊奈学園中も偏差値表に載せてください」と書いたくらい★

偶然だとは思いますが・・・。
そのあと伊奈学園中の【SS】も載るようになりました♪
そのときは、【SS 50】くらいのところにあった気がします。

受験するために、まず抽選に通らなければならない・・・。
2年前にその制度がなくなって、【SS】が上がったか?
「運」ではなく、「実力勝負」になりましたよね。

伊奈学園中の入試問題は「作文」ですが、↓こんな感じです。
http://blog.goo.ne.jp/kavid060327/d/20120114

埼玉栄中の入試報告だけなく、中学入試の最新情報も聴けるとは♪
私としては、とても勉強になるのでありがたいです。
また、埼玉栄中で企画してほしいなあと思います。
----------------------------------------------------------------------

 公式ホームページはこちらです!  完全指導アビット 新白岡校公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成26年度(2014年度) 埼玉県公立高校入試 平均点

2014-04-28 | 勉強コラム

「平成26年度 埼玉県公立高等学校 入学者選抜実施状況」が発表されましたね。

詳しくは、埼玉県教育委員会の公式HP↓をクリック。
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/nyuushi.html

つまりこれは、埼玉県公立高校入試の平均点ということです。
毎年、4月下旬頃に発表になります。

今回は、10年分の平均点を掲載しておきます。
平成21年度以前は、100点満点換算にしてしまいました。
多少の誤差がありますので、ご了承ください。

平成26年度(2014年度)入試 平均点(100点満点)

国語 64.0
数学 45.0
英語 45.0
社会 49.5
理科 46.1
合計 249.6

平成25年度入試の平均点が高かったですからね。
平成26年度入試は、あわてて低く設定したような。
特に理科は、長い記述の問題が増えましたよね★

国語と数学は、いつもこのくらいで安定していますね。

英語、社会、理科を見ると、少し難しい気がしますが・・・。
合計を見ると、ほとんど250点です。
つまり、1教科あたりの平均は50点ですよね。

結果的に、うまくできている気がします。

平成25年度(2013年度)入試 平均点(100点満点)

国語 65.6
数学 42.4
英語 53.7
社会 50.3
理科 63.4
合計 275.5

平成24年度(2012年度)入試 平均点(100点満点)

国語 59.7
数学 36.5
英語 44.1
社会 49.0
理科 48.7
合計 237.9

平成23年度(2011年度)入試 前期平均点(100点満点)

国語 52.7
数学 40.4
英語 47.4
社会 57.5
理科 45.2
合計 243.2

平成23年度(2011年度)入試 後期平均点(100点満点)

国語 54.1
数学 44.3
英語 46.0
社会 -
理科 -
合計 144.4

平成22年度(2010年度)入試 前期平均点(100点満点)

国語 56.2
数学 42.4
英語 52.9
社会 49.5
理科 51.5
合計 252.5

平成22年度(2010年度)入試 後期平均点(100点満点)

国語 59.9
数学 47.6
英語 54.8
社会 -
理科 -
合計 162.3

平成21年度(2009年度)入試 平均点(100点満点換算として)

国語 58.0
数学 53.0
英語 46.8
社会 61.0
理科 50.3
合計 269.0

平成20年度(2008年度)入試 平均点(100点満点換算として)

国語 64.8
数学 48.8
英語 55.0
社会 58.8
理科 51.8
合計 279.0

平成19年度(2007年度)入試 平均点(100点満点換算として)

国語 67.0
数学 50.3
英語 56.3
社会 58.3
理科 56.5
合計 288.3

平成18年度(2006年度)入試 平均点(100点満点換算として)

国語 63.0
数学 48.5
英語 56.3
社会 55.8
理科 55.5
合計 279.0

平成17年度(2005年度)入試 平均点(100点満点換算として)

国語 63.8
数学 48.0
英語 53.8
社会 55.5
理科 55.8
合計 276.8

平成27年度(2015年度)、埼玉県公立高校入試は・・・。

学力検査は、平成27年(2015年)3月2日(月)。
面接などは、平成27年(2015年)3月3日(火)。
合否発表は、平成27年(2015年)3月10日(火)。

もちろん、入試本番は大切なのですが・・・。
それよりも、日々の勉強こそが最も大切だと思いますよ☆

---------------------------------------------------------------------

 公式ホームページはこちらです!  完全指導アビット 新白岡校公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉栄中学校(中高一貫部) 入試報告会レポ

2014-04-28 | 埼玉県 私立高校・中学説明会レポート

埼玉栄中学校へのアクセスは・・・。

JR川越線(埼京線)・西大宮駅から、徒歩3分。
JR高崎線・宮原駅から、東武バス「西大宮駅行き」乗車8分。
もしくは、「西区役所」バス停下車、徒歩2分。

埼玉栄中のHPは、↓をクリック。
http://www.saitamasakae-h.ed.jp/jh/index.html

140425 埼玉栄中学校(中高一貫部) 入試報告会

3つのオトク情報

● 平成26年度、中高一貫部の大学合格実績について。国公立大学に9名合格。筑波大学、埼玉大学、茨城大学、首都大東京など。早慶上(早稲田大・慶應義塾大・上智大)に11名合格。GTMARCH(学習院大・東京理科大・明治大・青山学院大・立教大・中央大・法政大)に55名合格。GTMARCHの合格者数は、昨年度の倍。

● 平成26年度入試、合格基準点。4教科・300点満点。進学クラス1回、162点。同2回、116点。同3回、146点。同4回、101点。難関大クラスⅠ、155点。同Ⅱ、150点。問題は毎回異なる。定員120名のところ、122名の入学があった。

● 1/10、午前に栄東中学校のA日程を受験し、午後に埼玉栄中学校の難関大クラス(特待)Ⅰを受験する日程を初めてもうけた。この場合、埼玉栄の受験料は5000円に割引となる。1回のみ受験する場合は、20000円。「どれくらい来てくれるものか」と心配したが、難関大クラス合格者は174名で、入学者は5名となった。

一言:部活動では、全国でトップレベルだと思うとのこと。部活を一生懸命にやりたい生徒も入学してくる。

塾生の保護者の方へ。
学校の特色、学校指定の基準偏差値、実際の合格者の偏差値、入学時にかかる費用、進学先ついては、保護者面談でお伝えします。

---------------------------------------------------------------------

 公式ホームページはこちらです!  完全指導アビット 新白岡校公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中3理社 北辰テスト対策講座(平成26年度 第1回)

2014-04-26 | 本日の授業

Cimg5634

写真は、140426、中3北辰テスト対策講座です。

埼玉県の中学生が受験する模擬テスト・・・。
それは、北辰会場テスト(北辰)です。

受験すれば、「埼玉県の中の自分の位置」がわかります。
また、北辰の結果は、私立高校入試にも直結しますね。

中3生は、北辰前日の土曜日に、対策講座を行います。
そこでは、主に理科と社会の過去問を勉強します。

国語、数学、英語の過去問は・・・。
この週の通常指導の時間内に勉強しています。
つまり、北辰前の週は、北辰対策週となります。

北辰には、難易度別にA~Dまで問題が入っています。
写真は、難易度MAXの「D問題」を解説していますよ。
今回、計算の「D問題」は、1問だけでした。

その問題を見てみましょう。

問題「図の装置に電流を流すと、水素と酸素が発生しました。ここで、酸素の分子1個の質量が、水素の分子1個の質量の16倍であるとします。このことから考えると、図の装置に電流を流したときに発生した酸素の質量が0.00256gのとき、発生した水素の質量は何gになりますか。ただし、発生した水素と酸素は、図の装置に入れた液体に溶けないものとします」

水素と酸素が発生ということは、水の電気分解の実験です。
図の装置に入っているのは・・・。
水に水酸化ナトリウムを少量溶かした液体です。

さて、なぜ水酸化ナトリウムを少量溶かすのでしょうか?

その理由は、学校の教科書、P.18にも書いてありますよ。

純粋な水は、ほとんど電気を通しません。
水酸化ナトリウムを溶かすと、電気が通りやすくなります。
だから、水を電気分解することができます。

なんとなく、理由を書く記述で出題されそうな内容ですが★

さあ、問題を解いていきましょう。

水がH2Oというのは有名です。
そのH2Oを電気分解すると・・・。
「H2O → H2(水素) + O2(酸素)」となるでしょうか?

なんだか、左右の原子の数が違いますよね★
右辺を見ると、Oが2つに増えています。

だから、「2H2O → 2H2 + O2」と考えます。
これで、左辺と右辺の原子の数は同じになりました。

酸素分子1個は、問題文より「16(倍)」でしたよね。
水素分子1個を比で考えると、「1」となります。
水素は、2H2と分子が2個あるので、「2」となります。

質量の比を考えると、「水素:酸素=2:16」です。

水素の質量を「xg」とします。
酸素の質量は、問題文より「0.00256g」です。
実際の質量は、「水素:酸素=x:0.00256」です。

両方をつなげた比と比の値の式を解きましょう。

→ 2:16=x:0.00256
     1:8=x:0.00256
     8x=0.00256
     x=0.00032

答えは、「0.00032g」です。

Cimg5635

↑写真で、確認してみてくださいね。

今回、北辰の過去問を解いた最高偏差値【SS】は・・・。
ある中3生の、数学【SS 69.5】でした。

数学の「D問題」3問中、2問もできていましたね☆
特に、ラストの1問もできるとは、スゴイです♪

解説はしっかりしますが、理科の難しい「D問題」について。
計算問題が「D問題」の場合は、こだわらなくてもいいですよ。
もちろん、自分の実力と狙う高校の【SS】にもよりますが。

「これ、ある程度みんな知ってるよなあ~」
そんな知識問題を、しっかり正解させておいてほしいです。
理科は、70点取れば【SS 60.4】になりますからね。

1学期は、まだ入試対策用のまとまった理社のテキストがありません。
だから家に帰ったら、教科書の太い字を再確認してほしいです。
この日に間違えた問題だけでなく、全体的に。

次の日に、「お~、昨日見ておいてよかった」となるように☆

----------------------------------------------------------------------

 公式ホームページはこちらです!  完全指導アビット 新白岡校公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮開成高等学校 入試結果報告会レポ

2014-04-25 | 埼玉県 私立高校・中学説明会レポート

最寄り駅は、JR大宮駅。
駅から、バスで約7分です。

大宮開成高等学校のHPは、↓をクリック。
http://www.omiyakaisei.jp/

140424 大宮開成高等学校 入試結果報告会

3つのオトク情報

● 平成26年度入試、現役生550名の大学合格実績について。国立大学が68名。東北大、名古屋大、東京外国語大、東京学芸大、筑波大、千葉大、宇都宮大など。埼玉大は、27人合格。関東の公立大が14名。首都大学東京大、埼玉県立大など。最難関私立大学(早稲田・慶應義塾・上智)が51名。難関私立大学(G-MARCH〔学習院・明治・青山学院・立教・中央・法政〕・東京理科大)が338名。

● 高校の新入生について。外部生のみだと、410名の定員に対して、574名の入学。内進生を合わせると、500名の定員に対して、647名の入学。19クラスでスタートしている。平成26年度、入学者が増えた理由。単願が多かった。また、学力の高い公立高校を受験して、不合格の生徒が多く入学してきた。学力の高い公立高校は、倍率も高めなので不合格者が出る。人数が増えたので、平成27年度入試では、現在6コースあるコースを減らすかもしれない。

● 入試前の個別相談で基準を満たしていなくても受験する生徒がいた。その場合、不合格になることもある。平成26年度高校入試では、不合格者数77名。

一言:週刊誌の記事「この10年間で伸びた高校」にて、大宮開成は、関東地方部門で2位となった。たしかに、国公立大の合格者数は、この5年では3.8倍になっている。

塾生の保護者の方へ。
学校の特色、学校指定の基準偏差値、実際の合格者の偏差値、入学時にかかる費用、進学先ついては、保護者面談でお伝えします。

---------------------------------------------------------------------

 公式ホームページはこちらです!  完全指導アビット 新白岡校公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮開成中学校(中高一貫部) 入試結果報告会レポ

2014-04-24 | 埼玉県 私立高校・中学説明会レポート

最寄り駅は、JR大宮駅。
駅から、バスで約7分です。

大宮開成中学校のHPは、↓をクリック。
http://www.omiyakaisei.jp/

140424 大宮開成中学校(中高一貫部) 入試結果報告会

3つのオトク情報

● 平成26年度入試、現役生48名の大学合格実績について。国立大学に9名合格。北海道大、東北大、お茶の水女子大、千葉大、埼玉大など。関東の公立大学に1名合格。首都大学東京。最難関私立大学(早稲田・慶應義塾・上智)に22名合格。難関私立大学(G-MARCH〔学習院・明治・青山学院・立教・中央・法政〕・東京理科大)に81名合格。

● 埼玉県では、一部の私立中以外、中学受験者は減っている。大宮開成中は、平成25年度入試とほぼ同数の受験者がいた。入学者96名のうち、特待生は12名。

● 平成26年度入試、合格基準点について(4科・300点満点)。第1回、特別進学クラスは160点、英数特科クラスは200点。特待生選抜は210点。第2回、特別進学は165点、英数特科は207点。第3回、特別進学は165点。

一言:平成27年度入試では、英数特科クラスの1期生が、初の大学入試となる。期待してほしいと言っていた。

塾生の保護者の方へ。
学校の特色、学校指定の基準偏差値、実際の合格者の偏差値、入学時にかかる費用、進学先ついては、保護者面談でお伝えします。

---------------------------------------------------------------------

 公式ホームページはこちらです!  完全指導アビット 新白岡校公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ガリガリ君リッチ ナポリタン味』を食べる

2014-04-23 | 教室長の趣味

Cimg0639

写真は、140330に食べた『ガリガリ君リッチ ナポリタン味』です。

赤城乳業の公式HPは、↓をクリック。
http://www.akagi.com/news/2014/140318.html

『ガリガリ君』の「衝撃シリーズ」第3弾ですね。
このシリーズ、どれも数量限定品です。

この「衝撃シリーズ」は、第3弾で完結のようです。
私は、少し残念な気がします★

第1弾は、2012年9月発売の・・・。
『ガリガリ君リッチ コーンポタージュ』
売れまくってコンビニから一時なくなるなど、話題になりました。

『ブログ・アビット』のコンポタネタは、↓をクリック。
http://blog.goo.ne.jp/kavid060327/d/20130404

第2弾は、2013年10月発売の・・・。
『ガリガリ君リッチ クレアおばさんのクリームシチュー味』
140423現在でも、スーパーやコンビニで見ますが★

『ブログ・アビット』のシチューネタは、↓をクリック。
http://blog.goo.ne.jp/kavid060327/d/20131030

そして、第3弾のナポリタン味ですが・・・。
私は、3つの中ではイチバン食べやすかったですね♪

私が、ゲッティ―好きで・・・。
ゲッティ―に近い味を出しているからでしょうか?

ネット上の感想は、不評なものが多いですが・・・★

Cimg0637

↑中に入っている赤いところは、トマトゼリーとのこと。

とにかく、考えてもいなかったようなアイスというところ。
「アイスはこうじゃなきゃ」という固定観念を破壊したところ。
味はともかく、そんな企画力がよかったです☆

私が予想した「カレー味」は、いつか発売されるのか・・・?

----------------------------------------------------------------------

 公式ホームページはこちらです!  完全指導アビット 新白岡校公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先生が入学式を欠席するのは、是か非か?(2)

2014-04-22 | 勉強コラム

140415の新聞記事に「入学式欠席 賛否両論」がありました。

ネット上の記事は、↓をクリック。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140419-00000505-san-soci

「先生でも家族第一でよい。勤務先の入学式を欠席してもよい」
「先生なのだから仕事第一で。勤務先の入学式に出るべき」

「先生が入学式を欠席するのは、是か非か?」

考えることは、もっと深いところにある気がします。
それは、「公を優先するのか? 私を優先するのか?」です。
「仕事を優先するのか? 家族を優先するのか?」とも言えます。

深いところにあるので、考え方は余計に色々です。

この人の立場だったら、Aの意見はわかる。
あの人の立場だったら、Bの意見はわかる。

Aの意見は、正しいと思うが・・・。
Bの意見が、すべて間違っているとも思えない。

Bの意見は、正しいと思うが・・・。
Aの意見が、すべて間違っているとも思えない。

Aの意見は、良いと思うが・・・。
Bの意見が、すべて悪いとも思えない。

Bの意見は、良いと思うが・・・。
Aの意見が、すべて悪いとも思えない。

色々なパターンがあると思います。

今回の出来事は、ルールを無視しているわけではありません。
それについて、自分が思ったこと、自分の価値観ですから・・・。
「正解・間違い」「良い・悪い」など、一方に決められません。

結論が出ない性質のものなので、是非は平行線になります★

映画『踊る大捜査線THE FINAL 新たなる希望』を思い出しました。
青島俊作【演‐織田裕二】も言っていましたね。

「正しいって・・・難しいです。一人ひとり違うでしょうし。でも、警察官になった日に誰もが思う。正しいことしたいって」

そんなときに、偶然、ある文章を読みました。
「先生が入学式を欠席する」とは・・・。
まったく関係のないところでの文章です。

少しまとめて見てみましょう。

----------------------------------------------------------------------
価値観が違うのは当たり前。
「これは良い悪いではない。人と自分は単に違うのだ」
そう思うこと。

それに続いて・・・。
「人と自分は違うのだ。面白いな!」
そう受け入れること。

そうすると、相手を認めることになる。
相手の話をよく聞けるようにもなる。
そして、そこから相手との良い関係性が生まれる。
----------------------------------------------------------------------

「先生が入学式を欠席するのは、是か非か?」

私は、最初あまり気にしませんでしたね。
でもそれなら、授業参観、体育祭、文化祭、卒業式もいいのか。
私立高校の先生はどうなのか、など考えてしまいました。

私は、基本的にハッキリしているほうだと思いますが・・・。
今回の出来事に対しては、結論がでないですね★
1年後、その先生のクラスの子どもが決めることなのかも。

「是か非か?」で考えると、結論が出なくて困っていたとき・・・。
上記の、前向きなコミュニケーションの考え方が目に入ったこと。
今回は、それを学べたことで、よかったとしておきます。

----------------------------------------------------------------------

 公式ホームページはこちらです!  完全指導アビット 新白岡校公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先生が入学式を欠席するのは、是か非か?(1)

2014-04-21 | 勉強コラム

140415の新聞記事に「入学式欠席 賛否両論」がありました。

ネット上の記事は、↓をクリック。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140419-00000505-san-soci

埼玉県公立高校1年生の担任の先生4人が・・・。
勤務校の入学式を欠席。
そして、自分の子どもの(高校の?)入学式に出席しました。

埼玉県だけ、4人いた。
2014年度だけ、4人いた。
高校にだけ、4人いた。

・・・どれも、考えにくいですよね。

記事にあるような先生は・・・。
全国で合計すれば、もう少しいるのだと思います。
どの年にも、どこかの県にも、どこかの学校にも。

140415の新聞記事の前にも、1回記事になっていたと思います。
私は、その記事を見て「へ~、そんなこともあるんだ」と。
あまり気にしていなかったので、切り抜いていませんでした。

それで、その最初の記事を探し直したのですが、見つからず★
私は、そんな感じでしたね。

でも、140421現在・・・。
世間的に大きな話題として扱われている感じがします。
だから私も、少し考えてみようと思いました。

主に記事に取り上げられている女性の先生についてですが・・・。
有給休暇の申請を校長に出して、認められたと。
その部分で、手続き上は何も問題ないと思います。

新聞記事を少し見てみましょう。

----------------------------------------------------------------------
埼玉県教育局による、140414までのメールや電話は・・・。

● 先生に理解を示す意見 45件
● 校長や教育長の批判 32件
● 欠席した先生の批判 9件
----------------------------------------------------------------------

ここで、よくわからないことがあります。

「校長の批判」とは何か?
「休みの許可を出すなんて、けしからん!」
もしそれなら、欠席した先生への批判ですよね。

「教育長への批判」とは何か?
「勤務校の入学式を優先させろとは、けしからん!」
もしそれなら、欠席した先生に理解を示す意見ですよね。

そのあたりを考えてみても、本当に賛否両論ですよね。
「先生に理解を示す」がやや多い気がしますが・・・。
ほとんど、五分五分という感じがしますね。

朝のテレビの情報番組にて、街行く人に聞いたところ、・・・。
「勤務先の入学式を欠席なんて、けしからん!」
この意見が多かったです。

ただ、聞いた相手は、主に中年以降の大人でした。

私は教室で、この記事について子どもに聞いてみましたよ。
「先生に理解を示す」の意見が多かったですね。
「入学式だけなら、別に担任の先生がいなくてもいい」とか。

聞いた相手は、当然、小学生と中学生です。

ネットの記事を見ていても・・・。
比較的若い人は、「先生でも、家族第一でよい」が多い。
比較的年齢が上な人は、「先生なのだから、仕事第一で」が多い。

世代で意見が分かれている印象を持ちました。

さて、先生が入学式を欠席するのは、是か非か?

・・・それは、次回ラストで。

----------------------------------------------------------------------

 公式ホームページはこちらです!  完全指導アビット 新白岡校公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする