ブログ・アビット

埼玉県新白岡の学習塾、アビット新白岡校の日常と教室長の日常をお送りします。

新白岡にも11月の積雪

2016-11-28 | 教室日記

写真は、駅の2Fから撮った、JR新白岡駅、東口ロータリーです。

161124、埼玉県・新白岡にも雪が降りましたね。

161125の新聞に「11月なのに関東も積雪」がありました。

記事を少し見てみましょう。

----------------------------------------------------------------------
11月の積雪は、東京都心では観測史上初。

11月の降雪は、都心、横浜市、甲府市では・・・。
1962年以来、54年ぶり。

埼玉県熊谷市では、6cmの(県内)最深積雪を観測。
11月としては、1位の値。
----------------------------------------------------------------------

朝のニュースから、「54年ぶり」は何度も聞きましたよ。

私は急いで長袖のヒート系インナーを出しました。
あまり服を持っていないので、すぐに出るのです。
夏物と冬物の大がかりな入れ替え・・・なども特にしていません。

さらに、真冬用のコートも、いつもかかっています。
冬用の手袋も、すぐに出ます。
かなりの一瞬で、雪用の服装が準備完了しました。

この日私は、11時台に出勤したのですが・・・。
そのときは、けっこう雪が降っていた感じでした。
ある程度、積もるかなあと。

アビット新白岡校には、雪かき用シャベルが置いてあります。
私は、関東の雪くらいの雪かきは好きなんです。
「今日は雪かきかな~、腕が鳴る」と思っていましたよ。

でも、往来のあるアスファルトの道路は、積もりませんでしたね。
土の部分には積もっていました。

保護者面談をしていた15時くらいには・・・。
雪は雨に変わりました。
そして、しばらくすると雨もやみましたね。

11月で、積雪があるくらいですから・・・。
今年の冬は、かなり寒くなるのでしょうか。
それとも今回だけ、寒気などの影響で偶然雪が降っただけでしょうか。

どちらにしても、けっこう寒くなりましたね。
教室でも、風邪気味の子どもを見かけます。
お互い体調に注意しながら、勉強していきましょう☆

----------------------------------------------------------------------

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アビット新白岡校にて全国模擬テスト受験 外部生募集(平成28年度12月)

2016-11-22 | 教室日記

写真は、全国模擬テスト「実力強化問題集」です。

篠津中、または白岡東小、篠津小など、白岡市の小学校に通うお子さんの保護者様へ。

次のようなことを思ったことはありませんか?

□ 中学受験の予定はないが、1度塾の模擬テストを受験させたい
□ 中学校の定期テストではよい点数だが、本当の学力を知りたい
□ 全国レベルのテストからみた、自分の子どもの学力が知りたい
□ 模擬テストの結果から、今後の勉強の方向性を決めたい
□ 順位や偏差値も出る模擬テストで、勉強の刺激を与えたい

3か所くらいにチェックが入ったら、以下を見てほしいです。

アビット新白岡校では、毎年12月に全国模擬テストを受験します。
「(コンピューター診断)全国学力テスト」と言います。
ある塾用教材会社のテストで、全国規模で行っています。

小学生の模擬テストは、非受験(中学受験しない)タイプです。
中1と中2の模擬テストは、今まで勉強した範囲の実力問題です。
中3は北辰テストや実力テストがあるので、行いません。

外部生のお子さんも、この模擬テストを受験してみませんか?
遠い試験会場に行かなくても・・・。
アビット新白岡校内で受験できるのが便利です。

小学生は、非受験タイプだからといって侮ることなかれ!
公立小学校のテストと比べると、少し難しいですよ。
学校では90点前後でも、このテストだと50点前後とか★

そうすると、偏差値【SS】も【SS 50】前後になってしまいます。

モチロン、【SS 60】を超える子どももいるのですが・・・。
なかなかの難易度設定で、よいと思っているんです。
公立小学校と同じことをしていても、楽しくないですからね。

普段、アビット新白岡校で使用しているテキストがあります。
そのレベルには、ある程度合っていると思っています。
このテストと小学生のテキスト、教材会社が同じところですからね。

さて、アビット新白岡校での各学年の受験予定日時です。

● 小4 算数 12月12日(月) 17:00~18:30内
● 小4 国語 12月13日(火)、14日(水) 17:00~18:30内
● 小5 算数 12月16日(金) 17:00~18:30内
● 小5 国語 12月13日(火)、14日(水) 17:00~18:30内
● 小6 算数 12月15日(木) 17:00~18:30内
● 小6 国語 12月13日(火)、14日(水) 17:00~18:30内
● 中1 数学 12月16日(金) 19:00~21:00内
● 中1 国英 12月13日(火) 19:00~21:00内
● 中2 数学 12月14日(水) 19:00~21:00内
● 中2 国英 12月16日(金) 20:00~22:00内

小学生の受験教科は2教科で、国語と算数です。
中1と中2の受験教科は3教科で、国語、数学、英語です。

過去の12月テスト受験者数(全国規模)です。

● 小4 1615人
● 小5 4620人
● 小6 4382人
● 中1 8687人
● 中2 10966人

非受験小学生と中1&中2なら、かなり十分な受験数だと思いますよ♪

外部生の受験料は、小学生、中1と中2共、¥2700(税込)です。
結果の診断表は、約1ヵ月後に、ご家庭に郵送します。
このあと、電話での勧誘は一切行わないので、ご安心ください。

もし興味をもたれたら、お電話をくださいね。

電話番号は、0480-93-9818です。

平日のお問合せは、15:00~22:00まで。
普段の日曜日・祝日は、お休み(休校)です。

土曜日は、対策講座などがあるときは教室にいます。
そのときは、確実にお問合せにお答えできます。

時間外、休校でも、転送電話で教室長のケータイにつながります。
ただし、車内にいるとき、店内にいるときなどは出られません。
朝は10:00くらいから、夜は23:00くらいまで出られますよ。

申込〆切は、2016年12月2日(金)です。
ただし、〆切を過ぎてこの記事を見た方は、お電話ください。
教材会社に名前の新規登録が間に合うかどうか聞いてみますので。

「ウチの子、中学受験はしないけど、中学では大丈夫かしら・・・」

小学生の保護者の方は、このように思うことがあるのでは。
それなら、一度この模擬テストを試してみてもいいと思います。
勉強面での、よい経験、刺激になるかもしれません。

学校のテストだけでは計れない、実際の学力がわかりますよ☆

---------------------------------------------------------------------

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アビット新白岡校、現中2のみ、12月から新中3の数学を始めます(2017年度)

2016-11-21 | 教室日記

写真は、集団指導教室の授業風景です。

篠津中、または白岡東小、篠津小など、白岡市の小学校に通うお子さんの保護者様へ。

以下のようなことを思ったことはありませんか?

□01 勉強は他人との比較でなく、自分との勝負だと思う
□02 静かなところで、じっくり自分の勉強をしたい
□03 多人数の塾で、思うような成果が出ない
□04 学校と同じ形態の勉強では、意味がないと思っている
□05 しっかりとした授業で、学校の先取りをしたいと思っている
□06 学校の授業よりも、発展した内容を勉強したい
□07 個別に教わる時間があったほうがいいと思っている
□08 ずっと1対1で先生が見ていなくても、勉強していける
□09 「勉強のやり方」を学んで、効率的に勉強したい
□10 「勉強のやる気」をつくって、自分の望みを叶えたい
□11 春休み、夏休み、冬休みに計画的に勉強し、学力を上げたい

5つくらいにチェックがついたら、以下を読んでみてくださいね。

アビット新白岡校、現中2のみ、12月から早くも新中3の数学を始めます。
アビット新白岡校で最も力を入れているのは、数学です。
中3の数学は量が多いこともあり、早めにスタートしていますよ。

そして、早めに中3数学を終わって・・・。
11月頃から入試の過去問に入るカリキュラムになっています。
つめ込んで早くしているのではなく、しっかり1年間ほど使いますよ☆

↑写真は、個別指導教室の指導風景です。

その12月から、アビット新白岡校では体験指導を行います。

「新年度の勉強、大丈夫かなあ・・・」
そう思っていれば、学校よりも先取りして勉強していきましょう。
「学校の授業で復習」になるのが、できる人のパターンです。

通常の体験指導(プリント代500円のみ)は・・・。
すべての学年が、2週間~4週間の間で、合計4コマとなります。
週2回なら2週間で終了、週1回なら4週間で終了です。

ただ、新中3のスタートでは、かなりお得な体験指導を用意しています。
それは、12月と1月のみ、2か月分の「メガ体験指導」です。
新中3の数学のスタートなので、最初から勉強してほしいと思っています。

「メガ体験指導」は・・・。

● 通常2週間の体験指導が、新中3の数学で、2か月間に延長
● 指導料は、最大2か月間無料(テキスト代2000円のみ)
● 12月と1月の2か月の間、途中で止めても大丈夫
● 体験指導が終わっても、電話での勧誘はしない

・・・このように、年間最大のお得な体験指導になっています。
スタート時点からMAXで利用するのが、最もお得です。
また、12月と1月中なら、途中からの参加でも大丈夫です。

「一度、体験指導に行くと、あとから勧誘の電話がきそうで・・・」
そんな心配をされる保護者の方も多いようですね。
電話が頻繁にかかってくると、わずらわしいでしょう★

アビット新白岡校では、体験指導後の勧誘の電話はいたしません!
こちらも、電話をしたくないんです★
どうぞ、安心して体験指導に来てくださいね。

最初に、学力の診断をさせてもらうことがあります。
集団指導を聴いて、そこから勉強を進めていける力が必要です。
また、数学や英語は、どこでつまずいているのか発見できます。

アビット新白岡校は、集団と個別をリンクさせた「完全指導」です。
周囲の塾さんとは一味違う「勉強の仕組み」になっています。
「自分で勉強しやすい!」と言ってくれる、お子さんの声が多いです。

興味ある方は、気軽に問い合わせのお電話をしてくださいね。

平日のお問合せは、15:00~22:00まで。
電話番号は、0480-93-9818です。
普段の日曜日・祝日は、お休み(休校)です。

土曜日は、対策講座などがあるときは教室にいます。
そのときは、確実にお問合せにお答えできます。

時間外、休校でも、転送電話で教室長のケータイにつながります。
ただし、車内にいるとき、店内にいるときなどは出られません。
朝は10:00くらいから、夜は23:00くらいまで出られますよ。

↑写真は、付きっきりでない個別指導をしているところです。

さて、2017年度(平成29年度)、新学年の指導について。
1月と2月の曜日は決定していて、3月からの曜日は予定です。

◆ 新中3(現中2)

● 2月まで 水曜日(数学)・金曜日(国語・英語)
● 3月から 水曜日・金曜日(週1回か週2回)
● 9月から 月曜日・水曜日・金曜日(週3回)※入試用理社入る

「新しい学年からは、勉強を頑張りたいなあ」
そんな、前向きなお子さんのお役に立ちたいと思っています☆

---------------------------------------------------------------------

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中1数学 篠津中定期テスト対策 方程式の濃度

2016-11-19 | 本日の授業

写真は、161118、中1数学の授業です。

埼玉県白岡市・篠津中、第3回定期テストが迫りましたね。
161121&161122です。
2週間前からテスト範囲に戻って勉強しています。

ところで、161117の新聞記事に、「新指導要領 審議のまとめ どう見る」がありました。

2020年度から小中高で順次始まる新学習指導要領にて・・・。
アクティブ・ラーニング(AL)が話題ですね。
「学修者の能動的な学修」といわれています。

埼玉県立浦和高校の杉山剛士校長のインタビューが載っています。
浦和高校は、埼玉県で最も学力が高いといわれている公立高校です。

少し見てみましょう。

----------------------------------------------------------------------
グループ学習でも、他人任せではALとは言えない。

講義型の授業でも、教師の質問ひとつで・・・。
生徒を食いつかせることができる。
深いところで揺さぶることができる。

主体的に学ぶ人を育てることが重要。
主体的に他者と協議して学ぶ点では・・・。
行事でも部活動でも、立派なALになる。
----------------------------------------------------------------------

思考力、判断力、表現力のある、浦和高校の生徒のALは・・・。
身になるような気がします。
もう知識なども入っているでしょうから。

ただしALは、どんな生徒でも、どんな教科でも・・・。
万能に身になるとは思わないのですが、どうでしょうか。

それでは、授業に戻りましょう。

問題「銅を90%ふくむ合金と、銅を75%ふくむ合金がある。この2種類の合金を溶かして混ぜて、銅を80%ふくむ合金を300gつくりたい。それぞれ何gずつ混ぜればよいか」

これは、小5から勉強している「割合」の問題です。
割合の式は、「全体×割合=割合の数字」です。
「全体=合金」「割合=濃度」「割合の数字=銅」となります。

小5の算数から、上の写真のように表を使って解いていますよ。
あまり意味がわからなくても、表に数字を入れていけば解けます。
何度か練習して慣れると、カンタンですよ~♪

まず縦に見ながら、濃度の割合を入れていきます。
百分率と割合の関係は、「100%=1」となりますよ。
「90%=0.9」となるわけです。

そして縦に見ながら、90%の合金をxg混ぜるとします。
そうすれば、混ぜたあとは300gですから・・・。
75%の合金は、(300-x)gというのがわかりますよね。

さらに縦に見ながら、銅の数字を出していきます。
「全体×割合=割合の数字」なので、かけ算すれば銅は出ます。
80%の銅だけは、濃度も合金も数字で出ているので、数字で出ますよね。

そうすると、銅の縦に方程式が出来上がっているのがわかります。
それを書き抜いて、解けばいいわけです。
90%の合金の銅と75%の合金の銅を足したら、240gの銅です。

→ 0.9x+0.75(300-x)=240
    90x+75(300-x)=24000
     90x+22500-75x=24000
           15x=1500
            x=100

90%の合金が100gとわかったので・・・。
全体の300gから引けば、75%の合金の重さが出ますよ。

→ 300-100=200

答えは、「90%を100g、75%を200g」です。

↑確認してみてくださいね。

子どもは、たまに・・・。
「そんな問題、学校でやってない」と言うことがあります。
定期テスト範囲の内容ですよ。

この濃度の問題も、そんなことを言っていました。
でも、昨年度の定期テストでは実際に出題されていることがわかります。

ちなみに、昨年度の中1理科の定期テストでも・・・。
食塩水の濃度の問題が出ています(←しかもたくさん★)。

もちろん、本当に「やっていない」のかもしれませんが・・・。
「やってない」で済ますのは、危険だなあと思うことが多いです。

もしかすると、聞いていないか理解していないか忘れていただけで・・・。
学校の授業で、扱ってくれていたかもしれません。

もしくは、「あ、これ学校のワークには出てたなあ」と。
提出しないといけない学校のワークを・・・。
しっかりやっていると気づくかも?

アビット新白岡校で通常使っている数学のテキストでは・・・。
濃度の問題を、けっこう勉強しましたよね。

つまり、学校はどうあれ・・・。
中1で勉強するべきものは、しっかり身につけようと思っています。
とにかくまず手を動かして、表をかくことからスタートですよ。

学校の授業で、何でもかんでも教えてくれるわけではありません。

方程式の文章題は・・・。
教科書に出ている、最低限度のパターンだけは教えてくれるかと思います。
あとは、学校のワークで補完する、塾の勉強で補完することです。

「学校でやってない」で終わらず、少し上を目指していきましょう☆

----------------------------------------------------------------------

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学校の武道の授業で、空手が人気?

2016-11-18 | 勉強コラム

写真は、「空手 中学でじわり人気」の新聞記事です。

161007の新聞記事に、「空手 中学でじわり人気」がありました。

「必修の武道授業 採用校増」ともありますね。

中学の体育の授業では、武道が必修となっています。
そこで、空手を選ぶ学校が増えています。

メリットは、色々あるようです。

● 「形」なら、けがの心配がほとんどない
● 道着も道具も不要、体操着でできる
● 護身術としての効果が期待できる

記事を読むと、「形」だけということがほとんどのようです。
直接闘う・・・とうことは書かれていません。

空手の「形」は、こちら↓をクリック。速い☆
https://www.youtube.com/watch?v=KTpM0d6lr4A

空手を選ぶ中学校は・・・。

● 2012年度 126校
● 2016年度 215校

・・・選んでいる中学校の半分は、空手発祥の地、沖縄です。

文部科学省が、2014年に公立中940校を調査したところ・・・。

● 柔道 64.4%
● 剣道 35.7%
● 相撲 4.3%
● 空手 2.3%
● なぎなた、少林寺拳法、合気道、弓道 1%未満

全体としては、まだ空手は少ないですね(一部の学校は複数回答)。
指導者不足の問題もあるようです。

私の中高時代は、「格技(だったと思う)」の授業で、柔道でした。

直接、相手に技をかけるなども練習しましたね。
私は直接見ていないですが・・・。
一緒に練習していない他のクラスでは、大きいケガもあったようです。

男子だけの授業になるので、一緒になる他のクラスもあります。
高校時代に、「クラス対抗 5対5マッチ」も開催されました。
クラスの代表5人を選んで、他のクラスと闘うわけです。

代表5人以外は応援で、かなり盛り上がった記憶があります。
私は、授業でしか柔道をしたことがありませんが・・・。
姿格好のせいか、なぜかクラスの大将(5人目)に★

相手の大将は、身長・体重もほとんど同じ、柔道部のS君でした。
「なんとか、善戦できるかな」と思っていたのですが・・・。
本職にはかなわず、すぐに投げられて抑え込まれ、秒殺されました★

でも、燃えましたね~♪
ガチの格闘技って、こんな気分なんだと。
ただ、ガチの格闘技を本気でやる度胸はありませんでしたが★

私は今だったら、授業で空手をやってみたいですね。
友だちの小5の子どもが、町道場で空手を習っています。
その子どもの「形」の動画なんかを見ると、カッコいいのです。

中学校の体育祭で、大がかりな組体操・・・。
たとえば、立体ピラミッドなどをするとします。
近年では、大きなケガする危険性が指摘されていますよね。

それをやめて、全校男子生徒で空手の「形」の演武なんてやったら・・・。
子どもにケガはないだろうし、見ている保護者も楽しいと思うのですが。

2020年の東京五輪では、空手が正式種目に決まりましたね。

中学校の授業で扱えば、そこから空手に興味を持つ子どもが増えて・・・。
空手人口が増えれば、続けて練習して強い選手も出てくるかも。

まあ、中学校の武道のメジャーになるのは、まだまだかと思いますが・・・。
このまま、じわりと増えていけばいいなあと思っています☆

----------------------------------------------------------------------

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中2数学 篠津中定期テスト対策、1次関数の点が動く問題

2016-11-17 | 本日の授業

写真は、161116、中2数学の授業です。

埼玉県白岡市・篠津中、第3回定期テストが迫りましたね。
161121&161122です。
2週間前からテスト範囲に戻って勉強しています。

ところで、161116の新聞に、花咲徳栄高校、野球部の記事がありました。

岡崎大輔内野手(18歳)が、オリックス・バッファローズから3位指名。
契約金5000万円、年棒600万円で仮契約(金額は推定)。

高橋昴也〔こうや〕投手(18歳)は、広島東洋カープから2位指名。
契約金6000万円、年棒600万円で仮契約(金額は推定)。

アビット新白岡校の子どもも、花咲徳栄を志望校にすることが多いです。
わりと近くて、通いやすいということもあります。

2人の選手のプロでの活躍を期待しています☆

それでは、授業に戻りましょう。

問題「長方形ABCDで、点PはAを出発して、辺上のB、Cを通ってDまで動く。点PがAからxcm動いたときの△APDの面積をy㎠とする。次の問に答えなさい」

点Pが辺AB上を動くとき、yをxの式で表しなさい。またxの変域を表しなさい。

点Pが辺BC上を動くとき、yをxの式で表しなさい。またxの変域を表しなさい。

点Pが辺CD錠を動くとき、yをxの式で表しなさい。またxの変域を表しなさい。

点Pが動くときの△APDの面積の変化の様子を表すグラフを書きなさい。

毎年この時期、100%といっていいほど出題される問題ですね。
しかも、長方形ばかりです。
しかも、いつも「3cm×4cm」のような気がします。

これは、確実に理解して、できるようにしたいところです。

問題用紙には、長方形はひとつしか描いてありません。
別々に、あと2つ長方形を自分で描くのがおススメです。
同じ長方形内でもいいですが、あと2パターンの図も描きましょう。

面積は増えていく

点PがAからBまで動くと、そこが底辺となって、△APDの面積は増えます。

「yをxの式で」というのは、面積の式を作ればいいということです。

図より、底辺と高さがわかります。

● 底辺 xcm
● 高さ 4cm

面積の式は、三角形の式(底辺×高さ× 1/2)です。

→ y=x×4× 1/2
  y=2x

点Pは、AからBまで動くので、0cm~3cmまで動くことになります。
x(cm)の変域は、「0≦x≦3」となります。

面積は変わらない

点PがBからCまで動いたとしても・・・。
△APDの形は変わりますが、面積は変わりません。

「yをxの式で」というのは、面積の式を作ればいいということです。
図より、変わらない底辺と変わらない高さがわかります。

● 底辺 4cm
● 高さ 3cm

面積の式は、三角形の式(底辺×高さ× 1/2)です。

→ y=4×3× 1/2
  y=6

△APDの面積は、ずっと「6㎠」ということです。

点Pは、BからCまで動くので、3cm~7cmまで動くことになります。
x(cm)の変域は、「3≦x≦7」となります。

面積は減っていく

点PがCからDまで動くと・・・。
底辺が減るので、△APDの面積も減ります。

「yをxの式で」というのは、面積の式を作ればいいということです。

この問題ができない子どもは・・・。
このときの△APDの底辺を出せない場合が多いです★

減っていく底辺というのを、どう表すかというと・・・。
点Pが進むはずの長さから、進んだ分の長さ(xcm)を引けばいいのです。

進むはずの長さは、3辺を足した「3+4+3=10(cm)」です。
残りが、このときの△APDの減っていく底辺となります。

● 底辺 (10-x)cm
● 高さ 4cm

底辺は、点Pが進めば進むほど、xが大きくなればなるほど・・・。
10cmから減っていくことがわかります。
10cm進めば底辺は0cmになり、面積も0㎠になります。

面積の式は、三角形の式(底辺×高さ× 1/2)です。

→ y=(10-x)×4× 1/2
  y=(10-x)×2
  y=-2x+20

点Pは、CからDまで動くので、7cm~10cmまで動くことになります。
x(cm)の変域は、「7≦x≦10」となります。

↑④のグラフも含めて確認してみてくださいね。

この問題は、理屈や理解というタイプのものです。
だから、わからなければ、教えてもらうといいでしょう。
小学校の算数と中1の数学がある程度できていれば、きっとできますよ☆

↑けっこう何度も勉強しましたね。

----------------------------------------------------------------------

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小5算数 食塩水を混ぜる問題のカンタンな解き方

2016-11-16 | 本日の授業

写真は、161111、小5算数の授業です。

ところで、161107の新聞記事に「記述式 現場の疑問」がありました。

「40~80字、中途半端  採点委託、公平性は」ともあります。

2020年度に始まる、大学入試センター試験の代わりのテスト・・・。
国語の記述式について、まだしっかり決まっていませんね。

埼玉県公立高校入試の国語の作文は、225字以内で書きます。
60文字前後だと、高校入試国語の中の普通の問の文字数になります。
それで、思考力とか表現力とか言っても、どうでしょうか★

センター試験の後継で、ムリに記述式を取り入れなくても・・・。
センターのあとの各大学の個別試験で、いくらでも入れればいいのに。
50万人以上(?)を急いで採点して、採点ミスにならないかも心配です。

大学入試は専門でないので、よくわかりませんが・・・。
現在のやり方でも、悪いことないのになあと思っています。

さて、授業に戻りましょう。

問題「10%の食塩水150gに、水を100g加えました。このときできた食塩水の濃度は何%ですか」

写真、左の問題になります。

見ての通り、食塩水を混ぜる問題では、表を使うとカンタンです♪
文章が読み取れなくても、表に数字をドンドン入れていきましょう。
慣れてくれば、スルッと解けるはずです。

これは、小5の「割合」の単元で出てくる問題です。

割合の基本の式は、「全体×割合=割合の数字」です。
食塩水を混ぜる問題の場合・・・。
「全体=食塩水」「割合=濃度」「割合の数字=食塩」となります。

表では、タイトルと濃度が近いほうがいいので・・・。
「全体=食塩水」と「割合=濃度」の順番が入れ替わっています。
計算としては「全体×割合=割合の数字」と、まったく同じです。

左端にタイトルを入れたら、濃度を入れていきます。
できた食塩水の濃度は、わからないので□となります。
水は、「0%の食塩水」となるの、濃度は0です。

食塩水と水は問題文に書いてあるので、そのまま入れていきます。
混ぜるということは、足すことです。
できた食塩水は、「150+100=250g」となりますね。

食塩は、「食塩水×濃度」をして、それぞれ出していきます。
水の中にある食塩は、「100×0=0g」、当然0gです。
できた食塩水の中の食塩は、「15+0=15g」となります。

あとは、表のイチバン下にある横の式を見てみましょう。
できた食塩水の式を書き抜いて、「□の式」で計算するだけです。

→ □×250=15
     □=15÷250
     □=0.06

答えは、「6%」となります。

問題「6%の食塩水100gに、14%の食塩水300gを加えました。このときできた食塩水の濃度は何%ですか」

写真、右の問題になります。

上の問題と同じく、左端にタイトルを入れたら、濃度を入れていきます。
できた食塩水の濃度は、わからないので□となります。

食塩水は問題文に書いてあるので、そのまま入れていきます。
混ぜるということは、足すことです。
できた食塩水は、「100+300=400g」となりますね。

食塩は、「食塩水×濃度」をして、それぞれ出していきます。
できた食塩水の中の食塩は、「6+42=48g」となります。

あとは、表のイチバン下にある横の式を見てみましょう。
できた食塩水の式を書き抜いて、「□の式」で計算するだけです。

→ □×400=48
     □=48÷400
     □=0.12

答えは、「12%」となります。

↑確認してみてくださいね。

食塩水を混ぜる問題は、ベタなもので、あと2つパターンがあります。

● 食塩水と食塩そのものを混ぜる問題
● 食塩水から水を蒸発させる問題

・・・どちらも、できた食塩水の濃度を求めることが多いです。

すべて表でスルッと解けますよ。
もちろん、文章を読んで式がわかれば、表を使う必要はありません。
テキストに出ているように、式だけでもノー問題です。

小学生の間は、中学受験をする子どもに必要な問題です。
中学受験しない子どもには、ほとんど必要がありません。

ただし、中学生になったら、中1の理科で、この計算は出てきます。
さらに、中1と中2の数学でも出ることがありますね。

篠津中、平成27年度、中1の定期テスト過去問を勉強すると・・・。
第3回数学で、合金に含まれる銅の濃度として1問出題。
第3回理科で、大問1つ、すべて食塩水の計算。

そんなことになっていますよ。

せっかくなので、小5でも全員練習しておきましょう☆

----------------------------------------------------------------------

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アビット新白岡校の土曜復習講座(平成28年11月)

2016-11-15 | 教室日記

写真は、161112、土曜復習講座です。

アビット新白岡校では、月に1回、土曜復習講座を行っています。
普段の指導にて、確認テストが不合格(70点未満)の場合・・・。
この講座で、繰り返しの「再テスト」をしています。

もしくは通常指導にて、宿題のわからないところが多い場合・・・。
その日の個別指導で、確認テストが受けられないことがあります。
その場合、この講座で初めて確認テストを受けてもらいますよ。

だから、土曜復習講座は、個別指導だけとなります。
それぞれのやるべきことを、個別に進めてくださいね。
個別でやるべきことは、W・ボードに書いておきますので。

復習主体なので、あまり「教え込む」ことはありません。
ひとつのコマに、多めの人数が来てくれても大丈夫です。

写真は、集団指導の教室です。
時間帯によっては、子どもの数が多いので・・・。
個別指導の教室と集団指導の教室を、同時に使っています。

ところで、161111の新聞記事に「ファミコン ミニ復活」がありました。

「『マリオ』『パックマン』…30作品内臓」とあります。

少し記事を見てみましょう。

----------------------------------------------------------------------
正式名称は、「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」。
1983年から発売された、ファミコンの6割ほどの大きさ。
手のひらにのるサイズ。

往年の人気ソフトが、30作品内蔵されている。
ただ、昔のカセットは使えない。
ソフトの追加もできない。

大手の家電量販店などでは予約が殺到。
現在は、品切れ状態。
オークションサイトでは、高値で転売されている。
----------------------------------------------------------------------

記事のまとめは以上です。

「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」公式HPは、↓をクリック。
https://www.nintendo.co.jp/clv/

私も子どもの頃、ファミコンは好きでやっていました。
当時としては、ゲームセンターのレベルでしたよね。
それが家庭でもできるなんて、すごいなあと♪

1985年発売の『スーパーマリオ』は、あまりうまくないですが・・・。
長く遊んでいた記憶があります。
BGMは、頭の中にこびりついている気がしますね★

それよりも、私が好きだったのは・・・。
1986年の『ドラゴンクエスト(Ⅰ)』です。
初の本格的なロールプレイングゲームだったと思います。

それまでは・・・。
アクションゲームかシューティングゲームが多かった気がします。

『ドラクエ(Ⅰ)』は、せかせか動かさないといけないアクションはなく・・・。
コマンドで、冷静に指示を出して戦うシステムが新鮮でした。
私、せかせか動かすのはヘタだった気がするので★

ゲームにストーリー性があるのもいいし・・・。
鳥山明先生が描いたモンスターも愛嬌あってよかったです。

『ドラクエ(Ⅰ)』は、それほど話題にならなかった気がします。
人気が沸騰したのは、1987年の『ドラクエⅡ』からだったと思います。

私は、その前の『ドラクエ(Ⅰ)』から・・・。
キッチリやっていたというのが自慢です★

そのあとの、スーパーファミコン、さらにプレステⅠ・・・。
ここまでは遊んでいましたが、その後はテレビゲームをしていません。
それほどヒマがなくなったとも言えるし、飽きたのかもしれません。

今も、ゲームをすることはないですが・・・。
「ファミコン ミニ」は、「懐かしさ」が大きいですね。
『パックマン』『ギャラガ』とか、もう一度やってみたいです。

公式HPで30作品を見て、少し残念なのが・・・。
かなり遊んでいた、1984年の『ロードランナー』が入っていないことです。
『チャンピオンシップ ロードランナー』までやりましたよ。

パズルゲームの要素があって、とても面白かった記憶があります。

そういえば、1985年の『ボンバーマン』もやったなあ・・・。
時限爆弾をしかけて、爆破させるというのが特徴ありました。

『ロードランナー』も『ボンバーマン』も、ハドソンのソフトです。
「ファミコン ミニ」の30作品には、ハドソンのソフトがないようですね。
第2弾あれば、ハドソンの協力を得られるか?

「昔の好きなソフト30作品を、どれでも自由にダウンロード」
そんな「ファミコン ミニ」が発売されたら、また売れそうですよね。
とにかく歴史があるので、アイデア次第で色々な売り方がありそうです☆

----------------------------------------------------------------------

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ
クリエーター情報なし
任天堂

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年、夏もカラオケから学ぶ(2)

2016-11-14 | 教室長の趣味

写真は、埼玉県さいたま市のカラオケ屋さんです。

2016年7月、恒例の定期カラオケイベントでした。

今回の定期カラオケイベントでは・・・。
歌った新曲が、普段より少ないです。
その代わりに、古い歌を多く歌いましたよ。

なぜ、古い歌を多く歌いたかったかというと・・・。

2016年5月から、TSUTAYAにて、以下のような企画がありました。
それは、「CDアルバムのレンタル、10枚で1000円」というものです。

・・・これを利用したからですね♪

TSUTAYAの公式HPは、↓をクリック。
http://tsutaya.tsite.jp/

普段、CDアルバムのレンタル料は、1枚300円程度です。
「10枚で1000円」というのは、1枚100円ということです。
これは、よい機会だと思いました♪

CDアルバムの中の、1~2曲だけ好きな歌がある場合があります。
でも、1~2曲のために300円使うのは、もったいない★
この機会に、1~2曲のためにCDアルバムを借りようと思いました。

でも、10枚も借りたいものがあるでしょうか?

そう考えながら、店内のCDアルバムを物色していくと・・・。
意外に軽く10枚を超えています。
何をあきらめようかと、迷うくらいでした★

それでは、そのCDアルバムから歌った歌も紹介します。
覚えている限りですが。
初めて歌った歌や、数年~10年以上ぶりに歌った歌もあります。

Angel Night~天使のいる場所/PSY・S
Parachute Limit/PSY・S
ギミチョコ!!/BABYMETAL
FANTASTIC BABY/BIGBANG
千本桜/黒うさP Feat.初音ミク
太陽が燃えている/THE YELLOW MONKEY
追憶のマーメイド/THE YELLOW MONKEY
SPARK/THE YELLOW MONKEY
ライオン/May'n/中島愛
マクロス/藤原誠
奇跡の地球/桑田佳祐 & Mr.Children

イチバンのおススメは、PSY・Sの「Angel Night~天使のいる場所」です。

動画を探してみると、やたらと古いような・・・★
それでいて、音は現代でも通用する新しさがあると思います。

「Angel Night~天使のいる場所」は、↓をクリック。
https://www.youtube.com/watch?v=8XZZt1N9QDw

初音ミクVer.は、↓をクリック。
https://www.youtube.com/watch?v=YRRBp2nCllo

さて、古いCDアルバムは、そのままのレンタル料で置いておいても・・・。
「在庫」のようになって、動かないままかもしれません。
「在庫」のままよりは、100円でも動いたほうがいいですよね。

普通「割引」というのは、何も工夫のない販売方法だと思います。
同じ商品で、同じ仕事内容は必要なので、利益は減ってしまいます★
手間ばかりかかってしまうかもしれません(ヒマよりはいいですが)。

でも、これを「10枚」としているのがうまいですね。
お客さんひとりから、ある程度まとまった売上が見込めます。

私もそうですが、音楽を好きな人間は・・・。
安ければ借りたいなと思っているCDが、10枚くらいはあるものです。
その音楽好きな人間の隠れた需要に、火をつけたような企画です。

一見、「抱き合わせ商法」のようにも見えますが・・・。
強制的に、いらないものがセットになっているわけではありません。
自分で、すべて自由に選べるのもいいですね。

おカネを使って、新しく何かをそろえるのではなく・・・。
「割引」はあるものの、今あるものだけで、お客さんを集めています。
「見せ方」の工夫という度合が高いと思いました。

音楽そのもの、そしてTSUTAYAの印象も深まりましたね。

古いものでも、「見せ方」しだいで、よい売り方になっているところ・・・。
とても見習いたい企画でした☆

----------------------------------------------------------------------

GOLDEN☆BEST/PSY・S[s iz]SINGLES+(シングルス・プラス)
PSY・S
ソニー・ミュージックハウス

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年、夏もカラオケから学ぶ(1)

2016-11-12 | 教室長の趣味

写真は、埼玉県さいたま市のカラオケ屋さんです。

2016年7月、恒例の定期カラオケイベントでした。

今回は、3人で4時間、さらに2人で2時間。
最後まで残った2人は、いつも通り6時間コースでした♪

今回初めて歌った新曲は、以下の通りです。

What You Want/JUJU
唇にBe My Baby/AKB48
我ら思う、故に我ら在り/氣志團
なんでやねんねん/浜田ばみゅばみゅ
君はメロディー/AKB48
Survivor/BLUE ENCOUNT
明日への手紙/手嶌葵
あなたの好きなところ/西野カナ
サイレントマジョリティー/欅坂46

この中で、イチバン好きな歌は・・・。
氣志團の「我ら思う、故に我ら在り」です。

「我ら思う、故に我ら在り」のPVは、↓をクリック。
https://www.youtube.com/watch?v=n1WG7-AKCPY

歌詞で好きな部分は・・・。

----------------------------------------------------------------------
♪人生は誰も皆 一度きりさ 思いのままに
----------------------------------------------------------------------

・・・この部分です。

2016年9月まで放送していた、『仮面ライダーゴースト』の主題歌です。
近年の『仮面ライダー』の主題歌は、やる気の出る歌ばかりですよ♪

2016年10月から、『仮面ライダーエグゼイド』が始まりましたが・・・。
かなり子ども向けの雰囲気で、今のところイマイチです★

近年一番面白かったのは、『仮面ライダードライブ』でした。
刑事ものの要素があって、ストーリーも面白かったです。
しかも、悪役のメディック【演-馬場ふみか】が好きです♪

2016年、テレ玉にて・・・。
『仮面ライダードライブ』は、毎週日曜日に再放送されています。
私は、欠かさず見ていますよ。

『仮面ライダー』シリーズは、ずっとテレ朝で放送されています。
「再放送が、なぜテレ玉で?」というのが、謎の部分ですが★

161108のネットのニュースにて。
「菅田将暉に福士蒼汰…“仮面ライダー出身”俳優が芸能界を席巻!」
・・・そんな記事を見ました。

『仮面ライダー』に出演した俳優が、人気ですよね。

私が、ドラマでよく見かける(見かけた)人限定ですが・・・。
特に主役、仮面ライダー役(変身前)の俳優を見てみましょう。

● 『仮面ライダーカブト』・・・水嶋ヒロ〔みずしま・ひろ〕
● 『仮面ライダー電王』・・・佐藤健〔さとう・たける〕(当時17歳)
● 『仮面ライダーW』・・・菅田将暉〔すだ・まさき〕(当時16歳)
● 『仮面ライダーフォーゼ』・・・福士蒼汰〔ふくし・そうた〕
● 『仮面ライダードライブ』・・・竹内涼真〔たけうち・りょうま〕

最近では特に、菅田将暉をドラマでよく見るような気がします。
2016年のドラマ、『地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子』にも出演。

『地味スゴ』の公式HPは、↓をクリック。
http://www.ntv.co.jp/jimisugo/

もう、実力派の俳優といえるのが、佐藤健でしょうか。
2015年のドラマ、『天皇の料理番』が印象に残っています。

ところで、今回の定期カラオケイベントでは・・・。
歌った新曲が、普段より少ないです。
その代わりに、古い歌を多く歌いましたよ。

なぜ、古い歌を多く歌いたかったかというと・・・。

・・・それは、次回ラストへ☆

----------------------------------------------------------------------

仮面ライダーゴースト テレビ主題歌 我ら思う、故に我ら在り(CD+オリジナルゴーストアイコン(玩具))
クリエーター情報なし
影別苦須 虎津苦須

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする