写真は、埼玉県・浦和の、さいたま共済会館です。
141026、漢検4級、個人受検会場の検定日でした。
アビット新白岡校では、ほぼ毎年、小6が受検しています。
漢検4級のカリキュラムが、10月中で終了するのです。
小6は、漢検4級、第2回受検を目指して勉強していますよ。
日本漢字能力検定協会の公式HPは、↓をクリック。
http://www.kanken.or.jp/index.php
ほぼ毎年、漢検の受検は、私が書店で申込んでいます。
2014年も、JR浦和駅近くの、さいたま共済会館でした。
同じ本屋で申込むと、同じ会場になるのか・・・?
漢検4級は、15:30~検定開始です。
受検する小6とは、JR新白岡駅に13:30に待ち合わせました。
現地で仕上げの練習をしようと、けっこう早めの時間です。
JR浦和駅から歩いて10分くらい・・・。
けっこう早めに、さいたま共済会館に到着しました。
昨年度と同じ会場なので、迷う心配もありませんでしたね。
とりあえず、検定の階まで上がってみたのですが・・・。
前の時間帯の検定をやっていて、空き教室もありません。
さて、仕上げの勉強ができないので、どうしよう?
私たちは、会場近くのモスバーガーに入りましたよ。
モス内をよく見ると・・・。
漢検の勉強をしている親子が、何組かいましたね~。
4級の検定開始30分前には、勉強を切り上げました。
もう、検定で使う会場は空いているはずです。
モス内で勉強していた親子も、いつの間にかいませんでした。
↑普段とは違う状況で、よい経験になりますよね。
昨年と同じ広い教室で、自分の席を見つけました。
その席で、私が最後に問題を出して、書いてもらいましたよ。
出した問題の漢字は、なかなか書けています。
↑自分の席で、最後の確認です。
「トメ・ハネ・ハライをしっかり書く、最後まであきらめない」
最後に言って、私は教室の外に出ました。
これは、毎年言っていることなんです。
私は、検定の時間中、教室の外の廊下に座って読書タイムです。
廊下には若干イスがあり、多数の保護者がいましたが・・・。
廊下に座り込んでいるのは、私だけでしたね★
ちょうど本を1冊読み終わったくらいで、検定終了です。
教室から出てきた子どもから、出来栄えを聞くと・・・。
まあ全力は尽くしたということで♪
これから、「漢検終了お疲れ会」に突入します☆
・・・それは、次回ラストへ。
----------------------------------------------------------------------