ブログ・アビット

埼玉県新白岡の学習塾、アビット新白岡校の日常と教室長の日常をお送りします。

新白岡駅のクリスマス(2023年)

2023-12-30 | 教室日記

写真は、JR宇都宮線、新白岡駅の改札口前です。

2023年、12月は、クリスマスツリーが飾られていましたね。
しかも、何個も・・・。
あまり見ない飾り方ですが、賑やかではあります♪

私は、15年以上、新白岡駅を使っていますが・・・。
これだけ派手にクリスマスツリーが飾られるのは、初かと思います。
大宮駅など、ビッグな駅で飾られるのは見たことがありますが。

2023年は、新白岡駅の職員さん、突然気合が入ったのでしょうか?

そう思っていると、この飾りの経緯が書かれたものもありました。

↑これです。

リユースで、地域の人から集めたツリーとのこと。
なるほど・・・。
新白岡駅がツリーを何個も買うのは、オカシイなと思っていました★

ちなみに、好きなクリスマスソングは、けっこうあります。
2023年の12月に最も多く聴いていたクリスマスソングは・・・。
PRINCESS PRINCESSの「DING DONG」でした。

PRINCESS PRINCESSの「DING DONG」、ライブ映像は↓をクリック。
https://www.youtube.com/watch?v=5X-jeZUMcUI

昔から大好きで、「クリスマスだけど寂しい」的な歌詞なのですが・・・。
曲調は、超アッパーチューンという♪
そのギャップが好きです☆

そして、2023年、秋ごろ・・・。
新白岡駅構内に、映画のポスターが貼られていましたね。
新白岡駅で映画のポスターというのも、初めて見た気がします。

↑写真は、映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』(続編)のポスターです。

映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』、231123から上映でした。 

映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』、公式HPは、↓をクリック。
https://www.tondesaitama.com/

映画『翔んで埼玉』、第1作目は今から3~4年前くらいにテレビで見ました。
そして、2023年、秋ごろにも放送されましたね。
私は、それを見たので、第1作は2回テレビで見たことになります。

第1作、けっこう面白かったです♪

まず、「埼玉vs千葉」の場面は、エキストラが多くて迫力ありました。
CG的なものではないですよね?

次に、出身地対決がよいですね。
特に「こいつじゃ弱いぞ」と言っているところとか笑える♪

あとはエンディングの、はなわの歌も。
はなわの生まれたところ、埼玉県の春日部だったんだ・・・。

はなわの「埼玉県のうた」MVは、↓をクリック。「ヤンキーマジギレ♪」
https://www.youtube.com/watch?v=JoNZe10EukA

2024年、新白岡と埼玉県に、Merry Christmas☆

----------------------------------------------------------------------

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アビット新白岡校の土曜復習講座(2023年4月)

2023-12-06 | 教室日記

写真は、230422、土曜復習講座です。

アビット新白岡校では、月に1回、土曜復習講座を行っています。
普段の指導にて、確認テストが不合格(70点未満)の場合・・・。
この講座で、繰り返しの「再テスト」をしています。

もしくは通常指導にて、宿題のわからないところが多い場合・・・。
その日の個別指導で、確認テストが受けられないことがあります。
その場合、この講座で初めて確認テストを受けてもらいますよ。

だから、土曜復習講座は、個別指導だけとなります。
それぞれのやるべきことを、個別に進めてくださいね。
個別でやるべきことは、W・ボードに書いておきますので。

復習主体なので、あまり「教え込む」ことはありません。
ひとつのコマに、多めの人数が来てくれても大丈夫です。

写真は、集団指導の教室です。
時間帯によっては、子どもの数が多いので・・・。
個別指導の教室と集団指導の教室を、同時に使っています。

ところで、231122の新聞記事に「『家族と過ごす』 学校休みOK」がありました。

「欠席扱いしない制度広がる」「土日働く保護者と時間確保狙う」ともあります。

少し記事を見てみましょう。

----------------------------------------------------------------------
2021年、総務省の社会生活基本調査より。
全国で仕事に就いている人のうち・・・。

● 土曜日に働く人 43.4%
● 日曜日に働く人 28.0%

平日に学校を休んでも欠席扱いしない制度は・・・。
沖縄県、大分県、愛知県などが取り入れている。

愛知県では、年に3日まで、保護者が届け出をすれば・・・。
子どもは、平日でも学校が休めて、欠席とはならない。
----------------------------------------------------------------------

教室での授業前に、この記事を子どもに紹介しました。
みんな、「よい考えだ」という感じでしたね。
まあ、気兼ねなく平日に学校を休めるのは魅力的な気がします。

埼玉県では、この制度を取り入れていないかと思いますが・・・。
「平日、学校を休んで、TDLに行っている人はいる」
・・・という意見もありました。

おそらく、埼玉県の場合、現時点では欠席になってしまいますが・・・。
保護者が土日祝の仕事の人で、年に1回くらいはと思ったのかも。
制度があれば、年間、3日までなら悪くないと思います。

問題点は、休んだ分の学校の授業はどうなるのか、ですが・・・。
まあ、その部分の授業を放課後にやってもらう・・・とはならないかなと。
学校の先生の仕事を、これ以上増やすのは大変でしょう。

進学系の塾を利用していれば、学校の先取り指導をしているはず。

だから、新コロやインフルで休んでも・・・。
「もう勉強したので、休んだ分の内容はわかっている」と。
ひとまず、安心なことはありますね。

もちろん、個別指導専門塾でも、コマを増やすなどで対応可能でしょう。

勉強については、何かしらの自衛策が必要になってきそうです。

「学校の授業は、1日や2日や3日、たとえ連続で休んでも大丈夫」
・・・まあ、そういう意見もあるかもしれません。
友だちにノートを見せてもらうなどで補えば。

沖縄県は観光地、大分県は温泉地、保護者は土日祝の仕事が多そうです。
また、何県であろうと、お店で働いている保護者もいるでしょう。
お店で働いていると、土日祝は休みが取りにくいかと思います。

平日に学校を休んでも欠席扱いしない制度・・・。
埼玉県でも広がるでしょうか?

----------------------------------------------------------------------

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中3理社 北辰テスト対策講座(2023年度・令和5年度 第7回)

2023-12-02 | 本日の授業

写真は、231202、中3北辰テスト対策講座(理社)です。

231203の北辰テスト、第7回、レベル別の受験となります。
学力検査問題タイプと学校選択問題タイプに分かれますね。
カンタンにいうと、学力検査は標準レベル、学校選択は発展レベルです。

白岡市立・篠津中の中3生の受験会場は・・・。
どちらのタイプも、花咲徳栄高校です。

2019年度(4年前)、第7回は、本当にキツかったですよね~。

受験者全員が、学力検査問題タイプ5科を受験して・・・。
学力検査問題タイプのみ受験なら、終了で帰宅となるのですが。

学校選択問題タイプを受ける中3生だけが、昼食を食べると。
そして、学校選択問題タイプの数学・英語を追加受験しました。

学校選択問題タイプを受ける中3生の負担が大きいですね(受験料も)。
5教科終わったあとに、さらに難しい問題を2教科なんて・・・★
本番の入試よりも長い模試なんて、あるのかなあと思っていました。

まったく「中3受験生ファースト」になっていないというか。

2020年度からは、初めからタイプが分かれていてよかった♪

ただ、この第7回までは、私立高校に見せることができる偏差値です。
レベルが分けられていると、完全には同じ土俵での闘いにはなりません。
第7回までは、レベルを分けなくてもいいのにと個人的には思っています。

まあ、学校選択問題レベルの問題に当たれる貴重なテストではあります。

埼玉県公立高校入試本番で、学校選択問題の受験を予定している中3生は・・・。
「迷わず行けよ、行けばわかるさ!」
学校選択問題タイプを選ぶといいかと思いますよ。

写真は理科だけですが・・・。
この週は、平日の通常指導で、北辰の過去問を解いています。
平日に3教科(国数英)、本番前日231202の土曜日で2教科です。

北辰図書の公式HPは、↓をクリック。
https://www.hokushin-t.jp/

理科の問題を見てみましょう。

大問4 問5

図の実験では、炭素棒に銅が付着しました。その炭素棒の質量を測定すると、実験前と比べて1.0g増加していました。このとき、実験後の塩化銅水溶液の質量パーセント濃度は何%ですか。小数第2位を四捨五入して小数第1位まで求めなさい。また、計算の過程や考え方も書きなさい。ただし、塩化銅に含まれる銅と塩素の質量の比は10:11とし、電極から発生する塩素は水に溶けないものとします

「思考力・判断力・表現力」が必要な問題ですね。
フリーのスペースに、自分の考え方を記述していきます。
部分点も出ますから、できるところまで書いていきたいです。

ビーカーに入っている塩化銅水溶液は・・・。
質量パーセント濃度が10%、100gです。
そして、電圧を加えて電流を流しています。

一方の電極に赤茶色の固体が付着し・・・。
他方の電極からは気体が発生しました。

それでは、解答例を一緒に見ていきましょう。

----------------------------------------------------------------------
炭素棒についた銅は、1.0g
塩化銅の「銅:塩素」は、「銅:塩素=10:11」とある

電気分解で使われた塩化銅の質量をxgとすると・・・

銅 : 塩化銅 = 銅 : 塩化銅

→ 1.0:x=10:(10+11)
   1:x=10:21
    10x=21
     x=2.1(g)

もとの塩化銅水溶液100gの濃度は10%なので・・・
塩化銅水溶液の、もとの溶質(銅)の質量は?

→ 100g×0.1=10(g)

したがって、実験後の溶質の質量は?
銅が炭素棒についたため・・・

→ 10g-2.1g=7.9(g)

また、溶液(全体)の質量は? 
全体としても、銅がついた分、減ったため・・・

→ 100g-2.1g=97.9(g)

ラスト、実験後の塩化銅水溶液の濃度は?

→ 7.9g/97.9g ×100
 =790/97.9
 =8.069…
 ≒8.1(%)

答えは、「8.1%」です。
----------------------------------------------------------------------

この書き方そのものでなくても大丈夫です。
詳しい説明の入ったプリントを配布しているので・・・。
W・ボードには、カンタン目に書いてありますよ。

↑確認してみてくださいね。

各問題で、正答率(正解)と通過率(部分点も含む)が出ています。

学力検査問題タイプを解いた中3生の通過率は1.9%
学校選択問題タイプを解いた中3生の通過率は17.8%

何かしら書いて、途中まででも正解していれば部分点が出ますよ。

さて、埼玉県の私立高校では・・・。
コースごとに北辰の偏差値基準を設定しているところが多いです。
「このコースだったら、偏差値○○が必要」ということ。

だから、多くの私立高校で、北辰の偏差値を見られることになります。
埼玉県では、学校とご家庭の個別相談という場で・・・。
合否の可能性を探ります。

私立高校は・・・。
「7月(9月)以降の北辰偏差値で、よいところ2回の平均」
・・・それを基準に、合否の可能性を言ってくれることが多いですね。

第7回の北辰テストは、私立高校に見せられる最後の回です。
まだ志望校の偏差値基準に足りていない中3生は・・・。
今回で、自己最高の偏差値を叩き出してほしいと思っています。

すでに、私立高校の合格基準の偏差値を取っている中3生・・・。
そして、個別相談で「合格の可能性が高い」と言われている中3生。
でも、私立高校は併願で、本命は公立高校の中3生。

この中3生は、どうするか?

モチロン、第7回とラストの第8回、最後まで受験してください。

目標がないと、勉強に身が入らないものです。
「あ~、もう北辰受けなくていいんだ、ラクだな~♪」
そんなふう気を抜いて、勉強に対する意識が下がらないように。

また、北辰テストの第8回(1月に受験)では・・・。
すでに、受験生の公立高校の第一志望が固まっています。
第一志望の中での順位が出るので、それが使えるデータとなります。

そのデータと、実際に願書が出たあとの人数を比べれば・・・。
自分が実際何番目くらいで合格するのか、もしくは不合格か?
そこまで、計算して予測することができます。

その予測を見て・・・。

「半分くらいのところにいるので、このまま勉強を続ければ大丈夫」
「募集定員に入っていない順位なので、志望校を見直すか・・・」

・・・背中を押されるか、もしくは軌道修正が必要になるかもしれません。

次回、第8回にて、公立高校の第一志望、合否の可能性が見えてきます☆

↑Kさんの過去問の偏差値は、理科【SS 65.4】、社会【SS 69.0】でした、高い☆

----------------------------------------------------------------------

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする